ソフトウェア・サービスのニュース記事一覧(21 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル ソフトウェア・サービスニュース記事一覧(21 ページ目)

映像流出対策にも!VPNアプリを活用したセキュアな接続技術 画像
セキュリティ

映像流出対策にも!VPNアプリを活用したセキュアな接続技術

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は25日、ネットワークカメラとクラウドのセキュアな接続を確立する動作検証を成功させたことを発表した。ネットワークカメラにアプリをインストールすることで、クラウドとのやりとりをセキュアなVPN接続で行うことができるようになる。

Twitterの140文字制限がゆるくなる……ユーザー名や画像が除外に 画像
ソフトウェア・サービス

Twitterの140文字制限がゆるくなる……ユーザー名や画像が除外に

 特徴であるとともに、ときどき不都合にも感じるもの、それが「Twitterの140文字制限」だ。2015年8月にダイレクトメッセージの上限文字数が1万字に拡大されたことで、ツイートの拡張も噂されたが、今年に入りジャック・ドーシーCEOにより否定された。

光や音を記録! Google、科学アプリ「Science Journal」開発 画像
ソフトウェア・サービス

光や音を記録! Google、科学アプリ「Science Journal」開発

 Google for Educationは5月20日(現地時間)、子どもから大人まで科学に興味のある者を対象にした、Android対応の新科学アプリ「Science Journal(サイエンスジャーナル)」を発表した。

学校やイベント会場での落雷事故を防ぐ落雷情報サービス 画像
ソフトウェア・サービス

学校やイベント会場での落雷事故を防ぐ落雷情報サービス

 フランクリン・ジャパンは、教育現場でも導入が容易な雷・気象情報サービス「Lightning Station(W1)」を、「第7回教育ITソリューションEXPO(EDIX)」において参考出展した。

“デジタルネイティブ”な20代、2人に1人が「SNSきっかけの知り合い」がいる 画像
ソフトウェア・サービス

“デジタルネイティブ”な20代、2人に1人が「SNSきっかけの知り合い」がいる

 1995年に「Windows 95」が発売され、ほぼ20年が経過した。その間も、1999年にiモード登場、2004年にmixiがサービス開始、2007年にiPhone発売、2008年に日本語版Twitterが開始など、現在の20代は、生まれたときから「ネットにつながるPC」が身近にあった世代だ。

USB経由の情報流出を手軽に防げるセキュリティツール 画像
セキュリティ

USB経由の情報流出を手軽に防げるセキュリティツール

 マイナンバー制度がスタートし、さまざまな業界で個人情報の管理方法の見直しが迫られ、新たなソリューションや製品が登場しているが、意外な盲点となるのがオフライン状態のパソコンの情報漏えい対策だ。

犬が健康なら親も健康!? 富士通、ペット介在型見守りサービス 画像
スマートフォン

犬が健康なら親も健康!? 富士通、ペット介在型見守りサービス

富士通は19・20日に都内で開催された富士通のプライベートイベント「富士通フォーラム 2016」にて、ペットを介在することによって自然なかたちで遠くに住んでいる親の健康状態を見守ることができる、開発中のサービスを出展した。

朝日新聞販売店と連携したタブレット利用の見守りサービス 画像
セキュリティ

朝日新聞販売店と連携したタブレット利用の見守りサービス

 CEホールディングス(CEHD)で電子カルテシステムの開発・販売を行うシーエスアイ(CSI)は20日、朝日サービスの地域密着見守り・生活サポートサービス「ふれあい」に、高齢者向け安否連絡システム「安タッチ」を提供することを発表した。

悩ましい「Windows 10アップグレード」問題、公式なキャンセル手順をMSが公開 画像
ソフトウェア・サービス

悩ましい「Windows 10アップグレード」問題、公式なキャンセル手順をMSが公開

 残り2か月ほどとなった、「Windows 10」の無料アップグレード提供期間。7月29日からは有料となるが、現在Windows 7/8.1では頻繁に通知が行われ、設定によっては、自動的にアップグレードが行われてしまうトラブルも発生している。

簡易的なIoT化が可能なアイデア溢れるスイッチロボット 画像
その他

簡易的なIoT化が可能なアイデア溢れるスイッチロボット

 家庭のIoT化というと、対応した最新機器やシステムの導入が必須のように感じるが、実はそうでもなかったりする。

防犯&防災マップを作成できる地図型アプリ「フレマップ」 画像
その他

防犯&防災マップを作成できる地図型アプリ「フレマップ」

 安城電機は東京ビッグサイトで開催された「Japan IT Week 春 2016」内の「スマートフォン&モバイル EXPO 春」にて、地図型コミュニケーションアプリ「フレマップ」の展示を行った。

スマホからの署名も可能、DocuSign社の電子署名クラウドが国内初提供 画像
ソフトウェア・サービス

スマホからの署名も可能、DocuSign社の電子署名クラウドが国内初提供

 「電子帳簿保存法」は、国税関係帳簿書類について、CD-ROMやDVD、マイクロフィルム(COM)などへの保存を認めるものだ。

カメラを使わずセンサーで状況把握!プライバシー配慮型の見守りシステム 画像
セキュリティ

カメラを使わずセンサーで状況把握!プライバシー配慮型の見守りシステム

 REVSONIC(レブソニック)は東京ビッグサイトで13日まで開催された「Japan IT Week 春 2016」内の「第19回 組込みシステム開発技術展」にて、カメラレスセンサーとマルチセンサーネットワークによる、プライバシーに配慮した見守りシステムの参考展示を行った。

東京オリンピックの競技判定に先端技術投入!富士通が3Dセンサー技術 画像
ソフトウェア・サービス

東京オリンピックの競技判定に先端技術投入!富士通が3Dセンサー技術

 2020年に開催される東京オリンピックは、ITベンダーにとっても技術力をアピールする場となりそうだ。

大学生が情報を得るメディアは「テレビとTwitter」 画像
ソフトウェア・サービス

大学生が情報を得るメディアは「テレビとTwitter」

 東京工科大学は5月18日、新入生の「コミュニケーションツール」利用実態調査の結果を発表。18歳は世の中の動きを知る情報源として「テレビ」「Twitter」を利用していることがわかった。また、女子の7割以上がiPhoneを所有していた。

防災行政無線をクラウドでスマート化!KCCSのIP告知システム 画像
その他

防災行政無線をクラウドでスマート化!KCCSのIP告知システム

京セラコミュニケーションシステム(KCCS)は、防災や行政に関する情報の配信や地域での情報共有を支援する「IP告知システム」をクラウド・マルチデバイス化し、地方自治体などに向けて6月20日からサービス提供することを発表した。

紛失防止から見守り支援まで可能にする超小型ビーコン 画像
セキュリティ

紛失防止から見守り支援まで可能にする超小型ビーコン

 昨今、ビーコンを使った見守りサービスを各社が手がけるなかで、課題の1つとして挙げられるのが、ビーコンのサイズ。

本命は「ねるねるね」? ネット募集中の「Android N」コードネームで大喜利祭りに 画像
ソフトウェア・サービス

本命は「ねるねるね」? ネット募集中の「Android N」コードネームで大喜利祭りに

 米Googleは開催中の開発者向けカンファレンス「Google I/O 2016」(現地時間18~20日、米カリフォルニア)にて、「Android N」のコードネームをインターネット上で募集すると発表。

充血しててもOK? 白目部分で本人確認できる生体認証「Solus」 画像
セキュリティ

充血しててもOK? 白目部分で本人確認できる生体認証「Solus」

 santecは、東京ビッグサイトで13日まで開催された「Japan IT Week 春 2016」内の「スマートフォン&モバイル EXPO 春」にて、眼の生体認証「Solus」の展示を行った。

若者の○○離れ、今度は「Facebook離れ」? 1年で利用率半減 画像
ソフトウェア・サービス

若者の○○離れ、今度は「Facebook離れ」? 1年で利用率半減

 とにかくどのジャンルについても言われる「若者の○○離れ」。背景には“若者の貧困化”があり、“お金がないから○○しない・○○を買わない”だけ、という説もある。「車離れ」「恋愛離れ」などは確かにそれでいちおうの説明はつきそうだ。

影響はどこまで? Google、ChromeでFlashをデフォルトで無効に 画像
ソフトウェア・サービス

影響はどこまで? Google、ChromeでFlashをデフォルトで無効に

Googleは、Webブラウザ「Chrome」において、2016年第4四半期よりFlashの代わりにHTML5をデフォルトで採用する計画を発表しています。

【新着!防犯トレンド】廉価なIoT機器も守れるハイパーバイザーとは? 画像
セキュリティ

【新着!防犯トレンド】廉価なIoT機器も守れるハイパーバイザーとは?

 今回は拡大し続けるIoT分野において、最大の課題といわれるセキュリティ対策として重要な役割を期待される、ハイパーバイザー「FOXvisor」を手掛けるSELTECHの代表取締役社長である江川将偉氏に話を伺った。

スマホ操作のクセから本人確認!なりすましを防ぐ認証技術 画像
セキュリティ

スマホ操作のクセから本人確認!なりすましを防ぐ認証技術

 日本ディクスは、ECサイトなどに向けたスマートフォン操作における本人確認ソリューション「Secured Touch」を東京ビッグサイトで開催された「第14回 情報セキュリティEXPO・春」にて展示した。

Twitter、「リンク」と「写真」を文字数カウントから除外か 画像
ソフトウェア・サービス

Twitter、「リンク」と「写真」を文字数カウントから除外か

 Twitterにおいて、「リンク」と「写真」が、ツイートの文字数カウントから除外されるようになるのではないかと、複数の海外メディアが報じている。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 16
  4. 17
  5. 18
  6. 19
  7. 20
  8. 21
  9. 22
  10. 23
  11. 24
  12. 25
  13. 26
  14. 30
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 21 of 224
page top