1999年4月のIT・デジタル その他ニュース記事一覧

その他
帯広シティーケーブルがオフラインミーティングを開催
帯広シティーケーブルは、「体験!インターネット新時代」フェアの中で、オフラインミーティングを開催する。時間は、4月24日の18:00〜21:00、25日の17:00〜18:00頃までの予定だ。

その他
アットホームジャパンはクロスビームの一部業務を統合
アットホームの発表に続き、住友商事のWebサイトでも情報が公開された。

その他
@Home NetworkがJ-COMと共にアットホームジャパンをスタート
海外ケーブルインターネットサービス会社の中で、@Home Networkが国内進出する。

その他
有料実験参加者多数のため、OCTVが新規受け付け終了に
有料実験参加者を募っていた帯広シティーケーブルは、参加者が予定人数に達したため、本日付けで有料実験の募集を終了した。

その他
知多メディアスネットワーク、一種通信事業主に
郵政省は、知多メディアスネットワークに第一種電気通信事業の許可を出した。同社の申請には通信設備としてルータが加わっており、IP環境のサービスを前提とした認可と思われる。

その他
ケーブルテレビジョン久留米、一種通信事業主に
郵政省は、ケーブルテレビジョン久留米に第一種電気通信事業の許可を出した。同社の申請には通信設備としてルータが加わっており、IP環境のサービスを前提とした認可と思われる。

その他
新湊ケーブルネットワーク、一種通信事業主に
郵政省は、新湊ケーブルネットワークに第一種電気通信事業の許可を出した。同社の申請には通信設備としてルータが加わっており、IP環境のサービスを前提とした認可と思われる。

その他
東大阪ケーブルテレビ、一種通信事業主に
郵政省は、東大阪ケーブルテレビに第一種電気通信事業の許可を出した。同社の申請には通信設備としてルータが加わっており、IP環境のサービスを前提とした認可と思われる。

その他
インフォメーション・ネットワーク・コミュニティ、一種通信事業主に
郵政省は、インフォメーション・ネットワーク・コミュニティに第一種電気通信事業の許可を出した。