スマートフォンのニュース記事一覧(56 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル スマートフォンニュース記事一覧(56 ページ目)

iPhone 7/7 Plus向けにiOS10.0.3をリリース 画像
スマートフォン

iPhone 7/7 Plus向けにiOS10.0.3をリリース

Appleは18日未明、iOS10.0.3を公開した。

国交省、Galaxy Note7の機内持ち込みを禁止に 画像
スマートフォン

国交省、Galaxy Note7の機内持ち込みを禁止に

国土交通省は17日、サムスン製スマートフォンGalaxy Note7の航空機内持ち込みについて、全面的に禁止するとの声明を発表した。すでに、15日には航空各社に対して、指示を行っているという。

日立がロボット掃除機市場に参入!11月に「minimaru」RV-DX1を発売 画像
スマートフォン

日立がロボット掃除機市場に参入!11月に「minimaru」RV-DX1を発売

日立アプライアンスは17日、ロボット掃除機「minimaru(ミニマル)」RV-DX1を11月19日に発売すると発表した。同社がロボット掃除機を発売するのは初めて。

スマホでトイレの空き状況がわかる!伊藤忠が「IoTトイレ」開発 画像
スマートフォン

スマホでトイレの空き状況がわかる!伊藤忠が「IoTトイレ」開発

 伊藤忠テクノソリューションズ(以下、CTCと呼称)は17日、トイレにセンサーを設置することにより、リアルタイムで個室の空き状況が確認できるクラウドサービス「IoTトイレ」の開発を発表した。

約30万台が流通…富士通のスマホ・タブレット向けACアダプタに製造不良が判明、無償で交換対応 画像
スマートフォン

約30万台が流通…富士通のスマホ・タブレット向けACアダプタに製造不良が判明、無償で交換対応

富士通は17日、日本国内で販売された、同社製スマートフォン・タブレット用の一部のACアダプタにおいて、製造不良の可能性があるため、無償で交換対応を実施すると発表した。

AR×ファッション! スマホで立体になる衣服とは 画像
スマートフォン

AR×ファッション! スマホで立体になる衣服とは

「Pokemon GO」の出現により最近耳にすることが多くなった「AR技術」(Augmented Reality=拡張現実)。その技術を衣類に用いたコレクションが登場した。開発したのはニューヨーク・パーソンズ美術大学の卒業生である、カイル・グアン(Kailu Guan)だ。

オバマ大統領にメッセージを送信するチャットボットがオープンソース化 画像
スマートフォン

オバマ大統領にメッセージを送信するチャットボットがオープンソース化

ホワイトハウスは今年8月に、市民などがオバマ大統領に直接提言ができるよう、チャットツール「Facebook Messenger」からメッセージの送信が可能となるボットを公開した。同月26日には、オバマ大統領が初めて返信を行うなど、政府組織として初の試みに注目が集まっていた。

Nikeコラボ「Apple Watch Nike+」の発売日が28日に決定 画像
スマートフォン

Nikeコラボ「Apple Watch Nike+」の発売日が28日に決定

「Apple Watch Nike+」の発売日が、28日となることが分かった。これは、Appleが同デバイスの公式ウェブページを更新したことから分かったもの。

ドコモ版iPad mini 4なら34,800円から【連載・今週の中古タブレット】 画像
スマートフォン

ドコモ版iPad mini 4なら34,800円から【連載・今週の中古タブレット】

 中古スマホ・タブレットを取り扱っている「ゲオ」では現在、どんなタブレット端末に人気が集まっているのだろうか。北海道から沖縄まで日本全国に展開しているゲオ全店のデータを集約した、最新の販売・買取ランキングを本稿で紹介していこう。

GALAXY S4の中古価格が17,800円に下落【連載・今週の中古スマホ】 画像
スマートフォン

GALAXY S4の中古価格が17,800円に下落【連載・今週の中古スマホ】

スマートフォンの「実質0円」による販売が禁止になったことで、中古スマホ市場がにわかに活気づいている。そこで、中古携帯電話・スマホ・タブレットの販売・買取を行うゲオの最新ランキングをチェックしてみた。

【週刊!まとめ読み】PSVR、ついに発売開始! 画像
スマートフォン

【週刊!まとめ読み】PSVR、ついに発売開始!

今週、RBB TODAYで扱った記事を振り返る「週刊!まとめ読み」。なかでも、「PSVR」の発売などに注目が集まった。

米運輸省、Galaxy Note7の航空機内持ち込みを全面禁止 画像
スマートフォン

米運輸省、Galaxy Note7の航空機内持ち込みを全面禁止

米運輸省は現地時間14日、発煙問題などに揺れるGalaxy Note7の航空機内持ち込みを禁止する声明を出した。対象は、米発着の国際便および米国内移動便。機内への手荷物を含めた持ち込み、そして預け入れ手荷物も対象となり、違反すれば、刑事罰に問われる可能性もある。

Appleのティム・クックCEO、安倍首相と会談 画像
スマートフォン

Appleのティム・クックCEO、安倍首相と会談

首相官邸は、訪日中であるAppleのティム・クックCEOが同所を訪れたことを公式Facebook上で報告した。

Googleフォトに、人物認証機能や画像の向き補正機能が追加 画像
スマートフォン

Googleフォトに、人物認証機能や画像の向き補正機能が追加

Googleは現地時間12日、同社公式ブログを更新し、クラウドサービス「Googleフォト」に、4つの新機能を追加したことを報告している。

利用者の目的に合わせて設定可能! 導入進む「インテリジェントホーム」とは? 画像
スマートフォン

利用者の目的に合わせて設定可能! 導入進む「インテリジェントホーム」とは?

 日本でもスマートロックやスマートホームのサービスが広がりつつある中で、外出先から自宅の機器を自由にコントロールできるサービスに注目が集まっている。イッツ・コミュニケーションズの「インテリジェントホーム」もそのひとつだ。

キーボードにWindows 10 PCをドッキングした変わり種ガジェット「Vensmile K8」 画像
スマートフォン

キーボードにWindows 10 PCをドッキングした変わり種ガジェット「Vensmile K8」

タブレット端末やキーボードはこの世にごまんとあるが、こんな変わり種はいかがだろうか。「Vensmile K8」は、一見折りたたみが可能なフレキシブルキーボードだが、その真価はタブレット型のWindows 10 PCをドッキングしているという点にある。

サムスン、3,000億円以上の損失に…「Galaxy Note7」の発火問題で大打撃 画像
スマートフォン

サムスン、3,000億円以上の損失に…「Galaxy Note7」の発火問題で大打撃

サムスンは現地時間14日、2016年第4四半期および2017年の第1四半期の2期で、Galaxy Note7のリコールや製造中止などに伴う損失が、3兆ウォン台半ば(約3,200億円)となることを明らかにした。

アタリ創業者ノーラン・ブッシュネル、VR会社「Modal VR」設立 画像
スマートフォン

アタリ創業者ノーラン・ブッシュネル、VR会社「Modal VR」設立

アタリやChuck E. Cheese'sの創業者で、ビデオゲームの父として知られるノーラン・ブッシュネル氏は、VR会社「Modal VR」を設立し、紹介映像を公開しました。

ソフトバンク、総額10兆円超の投資ファンド設立 画像
スマートフォン

ソフトバンク、総額10兆円超の投資ファンド設立

ソフトバンクグループは14日、サウジアラビアのパブリック・インベストメント・ファンドと共同で、グローバルにテクノロジー分野へ出資することを目的に、新会社「ソフトバンク・ビジョン・ファンド」を設立すると発表した。

米国でGalaxy Note7が2度目のリコール……190万台に膨らむ 画像
スマートフォン

米国でGalaxy Note7が2度目のリコール……190万台に膨らむ

サムスン米国法人と米国消費者製品安全委員会(CPSC)は現地時間13日、米国で再度Galaxy Note7のリコールを行うと発表した。すでに、同9月15日にもリコールが発表されてていることから、米国内における同端末のリコールは2度目となる。

日本マクドナルド、店内Wi-FiからのアクセスでNetflixの一部作品を無料配信 画像
スマートフォン

日本マクドナルド、店内Wi-FiからのアクセスでNetflixの一部作品を無料配信

日本マクドナルドは、店舗内フリーWi-Fiアクセスサービス「マクドナルド FREE Wi-Fi」を用いて、パートナー企業のデジタルサービスの配信を開始すると発表した。サービスインは17日で、まずはKing Japan(以下、King)およびNetflixのサービス配信を行うとしている。

リコー、360度カメラシリーズに新作モデル「RICOH THETA SC」投入 画像
スマートフォン

リコー、360度カメラシリーズに新作モデル「RICOH THETA SC」投入

リコーは、360度カメラ「RICOH THETA(リコー・シータ) SC」を28日に発売すると発表した。市場予想価格は3万円台前半で、本体カラーはブルー、ベージュ、ピンク、ホワイトの4色。

実現化に超期待! Apple、E Ink採用でキーの配置変更が自由自在なキーボードを開発か 画像
スマートフォン

実現化に超期待! Apple、E Ink採用でキーの配置変更が自由自在なキーボードを開発か

Appleが、オーストラリアのスタートアップSonder Designとともに、E Inkを用いた次世代のキーボード開発を行っているようだと、海外複数メディアが報じている。

移行期間がついに終了。Evernote「ベーシックプラン」の利用可能台数が2台までに 画像
スマートフォン

移行期間がついに終了。Evernote「ベーシックプラン」の利用可能台数が2台までに

Evernoteのベーシックプランの内容が、明日14日より変更となり、利用可能な端末数が2台までに制限される。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 51
  7. 52
  8. 53
  9. 54
  10. 55
  11. 56
  12. 57
  13. 58
  14. 59
  15. 60
  16. 61
  17. 70
  18. 80
  19. 最後
Page 56 of 310
page top