スマートフォンのニュース記事一覧(145 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル スマートフォンニュース記事一覧(145 ページ目)

防犯アプリレビュー~01 iPhoneが簡易防犯カメラになる「Home Streamer」 画像
セキュリティ

防犯アプリレビュー~01 iPhoneが簡易防犯カメラになる「Home Streamer」

ネットワークカメラはWiFi環境で動作して、外部ネットワークから映像を確認することができるタイプが多い。だがこれは、機能的にはスマートフォンが完全に満たしている要素でもある。

「Apple Watch」の詳細を公式HPで公開……ミッキーマウスのウォッチフェイスも! 画像
スマートフォン

「Apple Watch」の詳細を公式HPで公開……ミッキーマウスのウォッチフェイスも!

 Appleのスマートウォッチ「Apple Watch」の詳細が公式HPで公開された。時計機能である「Timekeeping」のバリエーションや「Health & Fitness」アプリの詳細が掲載されている。

ハイホー、8型「YOGA Tablet 2-830L」とSIMカードのセットを12月1日から提供 画像
スマートフォン

ハイホー、8型「YOGA Tablet 2-830L」とSIMカードのセットを12月1日から提供

 ハイホーは28日、LTE対応8インチタブレット「YOGA Tablet 2-830L」とSIMカードのセットを12月1日から予約受付開始すると発表した。月額2,580円から利用可能となる。

NTTドコモ「Xperia Z3 SO-01G」などで不具合、最新アップデート提供 画像
スマートフォン

NTTドコモ「Xperia Z3 SO-01G」などで不具合、最新アップデート提供

 NTTドコモは27日、「Xperia Z3 SO-01G」「Xperia Z3 Compact SO-02G」向けの最新アップデートの提供を開始した。通話中、相手の声に雑音が混入する不具合が発生していた。

「イオンスマホ」第4弾、「ARROWS M01」を月額2,880円で12月5日に発売 画像
スマートフォン

「イオンスマホ」第4弾、「ARROWS M01」を月額2,880円で12月5日に発売

 イオンは27日、「イオンスマホ」第4弾として富士通製Androidスマートフォン「ARROWS M01」を12月5日に発売すると発表した。「ARROWS M01」はLTE対応のシニア向け端末となる

ニフティが「ZenFone 5」でMVNO「NifMo」開始! 画像
回線・サービス

ニフティが「ZenFone 5」でMVNO「NifMo」開始!

NifMoは、LTEによるデータ通信、MNP対応する音声サービスのSIM、各種サポートメニューに加え、Wi-Fi無料接続、専用アプリによる割引ショッピングが可能なスマートフォンとのセット販売も用意される。

端末は「ZenFone 5」、月額1,980円からの「hi-hoスマホ」第2弾が12月1日提供 画像
スマートフォン

端末は「ZenFone 5」、月額1,980円からの「hi-hoスマホ」第2弾が12月1日提供

 ハイホーは、SIMフリースマートフォン「ZenFone 5」とSIMカードのセットコース「hi-ho LTE typeD ミニマムスタートwith ZenFone 5 【LTE】」を12月1日から提供する。

ソフトバンクモバイル、シニア向け「シンプルスマホ2」を28日に発売 画像
スマートフォン

ソフトバンクモバイル、シニア向け「シンプルスマホ2」を28日に発売

 ソフトバンクモバイルは26日、4.5インチディスプレイを搭載したシニア向けスマートフォン(シャープ製)を11月28日に発売すると発表した。「LINE」などをプリインストールする。

Windowsタブレット活用情報メディアが新登場、メディアサポーター10名を募集 画像
ノートPC

Windowsタブレット活用情報メディアが新登場、メディアサポーター10名を募集

 レビューメディア「ZIGSOW(ジグソー)」は21日、近日新設予定のWindowsタブレット/Surfaceビジネス活用情報メディア「WBJ - WinTab Business Journal」の“メディアサポーター”10名の募集を開始した。

auのタフネススマホ「TORQUE G01」に写真撮影時の不具合 画像
スマートフォン

auのタフネススマホ「TORQUE G01」に写真撮影時の不具合

 KDDIは25日、Androidスマートフォン「TORQUE G01」(京セラ製)に写真撮影時の不具合があったことを発表。ソフトアップデートで改善する。

クアルコム、最新プロセッサ「Snapdragon 810」搭載の開発者向けスマートフォン発表 画像
スマートフォン

クアルコム、最新プロセッサ「Snapdragon 810」搭載の開発者向けスマートフォン発表

 Qualcommが、同社の最新プロセッサ「Snapdragon 810」を搭載したAndroidスマートフォン「MDP」を発表した。開発者向けで2015年初頭に発売される。価格は779ドル。

アップル製品・アプリが赤色に、エイズ撲滅めざす「(RED)」に協力 画像
企業

アップル製品・アプリが赤色に、エイズ撲滅めざす「(RED)」に協力

 12月1日は、AIDS(エイズ)のまん延防止と患者・感染者に対する差別・偏見の解消を目的とした、啓蒙活動の日「世界エイズデー(World AIDS Day)」だ。アップルは24日、AIDS撲滅をサポートする「(RED)」プロジェクトへの協力を発表した。

【レビュー】相棒のよう存在!富士通テンの『イクリプス AVN-SZX04i』 画像
スマートフォン

【レビュー】相棒のよう存在!富士通テンの『イクリプス AVN-SZX04i』

道先案内人として活躍するカーナビはとても頼れる存在。でも、「さぁ、出発!」とクルマに乗り込んだまではいいものの、目的地設定でモタついて、出鼻をくじかれたという経験はありませんか?

2万円切る8型SIMフリータブレット「Diginnos Tablet DG-Q8C3G」 画像
スマートフォン

2万円切る8型SIMフリータブレット「Diginnos Tablet DG-Q8C3G」

 サードウェーブデジノスは21日、SIMフリータイプで8インチ液晶搭載のAndroidタブレット「Diginnos Tablet DG-Q8C3G」を発売した。価格は18,500円(税別)。

オンキヨー、持ちやすさ考慮した8型Windowsタブレット 画像
スマートフォン

オンキヨー、持ちやすさ考慮した8型Windowsタブレット

 オンキヨーデジタルソリューションズは21日、8インチ液晶搭載のWindows 8.1タブレット「TW08A-55Z8」を発表した。発売は11月27日、直販価格は25,000円(税別)。

【レビュー】普段の生活を「ちょっと」ハッピーにしてくれるスマートウォッチ……「ZenWatch」ファーストインプレッション 画像
フォトレポート

【レビュー】普段の生活を「ちょっと」ハッピーにしてくれるスマートウォッチ……「ZenWatch」ファーストインプレッション

 11月下旬に遂に日本での発売開始となるASUS製スマートウォッチ「ZenWatch」。編集部ではいち早くZen Watchを手に入れ、実際に使用してみたのでその様子をお届けしたい。

Android 5.0搭載「Nexus 9」Wi-Fiモデルが29日から国内販売 画像
スマートフォン

Android 5.0搭載「Nexus 9」Wi-Fiモデルが29日から国内販売

 HTC NIPPONは20日、Android 5.0搭載の8.9インチAndroidタブレット「Nexus 9」のWi-Fiモデルを29日から国内販売すると発表した。価格は16GBが39,900円、32GBモデルが45,900円(いずれも税抜)。

ソニー、「Xperia Z2 Tablet」Wi-FiモデルをAndroid 4.4.4に……ハイレゾ音源再生など新機能追加 画像
スマートフォン

ソニー、「Xperia Z2 Tablet」Wi-FiモデルをAndroid 4.4.4に……ハイレゾ音源再生など新機能追加

 ソニーは20日、10.1インチAndroidタブレット「Xperia Z2 Tablet」Wi-FiモデルのOSをAndroid 4.4.4にアップデートすると発表した。ハイレゾ音源のヘッドフォン出力などに対応する。

ケンウッド、新型ドライブレコーダー!高画質フルHD映像を記録可能 画像
スマートフォン

ケンウッド、新型ドライブレコーダー!高画質フルHD映像を記録可能

ケンウッドは、高精細で鮮明なフルHD映像が記録できる新型ドライブレコーダー「KNA-DR300」を12月上旬より発売する。

インテルが女性向けブレスレット型のウェアラブル端末「MICA」発表 画像
スマートフォン

インテルが女性向けブレスレット型のウェアラブル端末「MICA」発表

 米インテルは17日、ブレスレット型のウェアラブル端末「MICA」(「My Intelligent Communications Accessory」)を発表した。クリスマスシーズンまでに発売され、価格は495ドル。

東芝、「アクティブ静電結合方式」対応の8型/10型Windowsタブレット 画像
スマートフォン

東芝、「アクティブ静電結合方式」対応の8型/10型Windowsタブレット

 東芝は19日、ワコムが開発した新方式「アクティブ静電結合方式」を採用したWindowsペンタブレット「dynabook Tab」シリーズ3モデルを発表した。12月下旬から順次発売される。

Apple Watchアプリの開発がスタート……「WatchKit」提供開始 画像
モバイルBIZ

Apple Watchアプリの開発がスタート……「WatchKit」提供開始

 米アップルは19日、「Apple Watch」のソフトウェアツールセット「WatchKit」の提供をデベロッパ向けに開始した。WatchKitを利用することで、Apple Watch向けアプリケーションの開発が可能となる。

Nokia、初のAndroidタブレット8型「N1」発表……Android 5.0、USB「Type-C」搭載 画像
スマートフォン

Nokia、初のAndroidタブレット8型「N1」発表……Android 5.0、USB「Type-C」搭載

 Nokiaは18日(現地時間)、Nokiaブランドとして初のAndroidタブレット「N1」を発表した。7.9インチディスプレイを搭載し、価格は249ドル。2015年第1四半期に中国で発売する予定。

タブレットは“営業効率化”になるか……導入検討の企業にソフトを試すチャンス[再掲] 画像
モバイルBIZ

タブレットは“営業効率化”になるか……導入検討の企業にソフトを試すチャンス[再掲]

「タブレット導入が本当に効率的で必要なのか」、悩んでいる企業に朗報だ。レビューメディア「ZIGSOW(ジグソー)」が現在、“営業効率化”のためにタブレット導入を検討している企業を募集している。

  1. 先頭
  2. 90
  3. 100
  4. 110
  5. 120
  6. 130
  7. 140
  8. 141
  9. 142
  10. 143
  11. 144
  12. 145
  13. 146
  14. 147
  15. 148
  16. 149
  17. 150
  18. 160
  19. 170
  20. 最後
Page 145 of 310
page top