IT・デジタルニュース記事一覧(3,429 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(3,429 ページ目)

Yahoo!BB、開局情報を更新。名古屋市の2局で新規開局 画像
回線・サービス

Yahoo!BB、開局情報を更新。名古屋市の2局で新規開局

 Yahoo!BBの開局情報が更新された。それによると、名古屋市内の2局であらたにネットワーク接続工事が完了し、開通となった。また、茨城県などの6交換局では、これまで「調整中」とされていたネットワーク接続完了予定日(開通日)が確定している。

レーザーファイブ、最大30Mbpsのブロードバンドルータ「L-Router」を発売 画像
その他

レーザーファイブ、最大30Mbpsのブロードバンドルータ「L-Router」を発売

 レーザーファイブは、Linuxベースのブロードバンドルータ「L-Router」を11月22日から発売すると発表した。MPUにはMIPS VR4122(180MHz)を搭載し、スループットは最大30Mbps。店頭価格は4万円程度の見込みで、初回500台限定で3万円程度のキャンペーン価格を予定している。

北島CATV、法人向けオフィスプランの利用料を1,700円値下げの6,800円に 画像
回線・サービス

北島CATV、法人向けオフィスプランの利用料を1,700円値下げの6,800円に

 北島CATV(徳島県)は、法人向けサービス・オフィスプランの月額利用料を12月1日より1,700円値下げし、6,800円にすると発表した。新料金は12月利用の2月引き落とし分からの適用となる。

イー・アクセスの8Mサービス、神戸市で2局を開局。同市で予定されていた開局が完了 画像
回線・サービス

イー・アクセスの8Mサービス、神戸市で2局を開局。同市で予定されていた開局が完了

 イー・アクセスは、8Mサービスのエリアに神戸市の2局を追加した。これで、同市で開局予定となっていた交換局はすべて開局したことになる。現在、兵庫県全体では残り11局となっている。

イッツ・コミュニケーションズとYOUテレビ、横浜ケーブルビジョンが、ケーブルテレビ網を利用した各種事業で業務提携 画像
その他

イッツ・コミュニケーションズとYOUテレビ、横浜ケーブルビジョンが、ケーブルテレビ網を利用した各種事業で業務提携

イッツ・コミュニケーションズ(旧・東急ケーブルビジョン)とYOUテレビ(横浜市)、横浜ケーブルビジョン(同)が、ケーブルテレビ網を利用した各種事業で業務提携することに合意した。3社は今後、地域ブロードバンド網を地域イントラネットなどに利用することを関係機関や企業などに働きかけるなどして行く。

BIGLOBE、個人会員向けテレビ電話サービス「Vchat Personal」を11月12日より開始 画像
その他

BIGLOBE、個人会員向けテレビ電話サービス「Vchat Personal」を11月12日より開始

 BIGLOBEは、ジャパンメディアシステム社と提携して、映像付き通話・チャットサービス「Vchat Personal」の提供を11月12日より開始したと発表した。BIGLOBEの個人会員向けサービスで、同時に2人から10人の通話が可能。専用ソフトにより、映像や音声、文字、手書きメモ(ホワイトボード)を組み合わせたコミュニケーションが可能となっている。

松下、OpenTV社と共同でデジタル放送のBMLとインターネットのHTMLに対応する統合ブラウザを開発 画像
その他

松下、OpenTV社と共同でデジタル放送のBMLとインターネットのHTMLに対応する統合ブラウザを開発

 松下電器産業は、米国OpenTV社と共同で、デジタル放送向けのBMLとインターネット標準のHTMLの両方に対応したセットトップボックス用統合ブラウザの開発をおこなうと発表した。

中讃ケーブル、12月からメールアカウントを最大3つ提供へ 画像
回線・サービス

中讃ケーブル、12月からメールアカウントを最大3つ提供へ

 中讃ケーブルビジョン(香川県丸亀市)は、12月よりNET640およびNET2000(個人)について、メールアカウントを最大3つ提供すると発表した。

NTT東、InterBEE2001会場で最大6Mbpsの広帯域ライブ中継実験を実施 画像
その他

NTT東、InterBEE2001会場で最大6Mbpsの広帯域ライブ中継実験を実施

 NTT東日本は、幕張メッセで開かれる「2001年国際放送機器展(Inter BEE 2001)」会場で、ブロードバンドインターネット環境を想定した広帯域ライブ映像中継実験を実施すると発表した。実験は、11月15日・16日の二日間行われる。

J-DSL、群馬県内の3局であらたにサービスイン 画像
回線・サービス

J-DSL、群馬県内の3局であらたにサービスイン

 日本テレコムは、J-DSLサービスの開局情報を更新、群馬県027エリアの3交換局で、あらたにサービスの提供を開始した。これにより、群馬県内でサービスが予定されていた全局が開通したことになる。

東名ケーブルと春日井小牧の合併を総務省が認可 画像
その他

東名ケーブルと春日井小牧の合併を総務省が認可

 総務省は、東名ケーブルテレビと春日井小牧コミュニケーションテレビの合併について、12月1日付けでの合併を認可したと発表した。存続会社は春日井小牧コミュニケーションテレビ株式会社で、新社名は「中部ケーブルネットワーク株式会社」となる。

ソニー、ブロードバンド対応端末の開発でAOLタイムワーナー・ノキアとの協力を合意 画像
モバイルBIZ

ソニー、ブロードバンド対応端末の開発でAOLタイムワーナー・ノキアとの協力を合意

 ソニーは、AOLタイムワーナー(本社:アメリカ)およびノキア(本社:フィンランド)と、ブロードバンド対応の端末やゲートウェイなどの開発で協力に合意したと発表した。

SKネットとSpinNetがフレッツ8Mbpsに対応 画像
その他

SKネットとSpinNetがフレッツ8Mbpsに対応

11月12日、フレッツ8Mbps対応ISPとしてSKネットが加わった。SKネットは月額2,500円で8Mbpsサービスを提供する。 ちなみに1.5Mbpsサービスは月額2,300円である。

有線ブロードネットワークス、杉並区と横浜市であらたにサービスエリアを拡張 画像
回線・サービス

有線ブロードネットワークス、杉並区と横浜市であらたにサービスエリアを拡張

 有線ブロードネットワークスは、東京都杉並区と、横浜市神奈川区の一部でサービスの提供を開始したと発表した。

J-DSL、あらたに10局が開局。沖縄でもサービス開始へ 画像
回線・サービス

J-DSL、あらたに10局が開局。沖縄でもサービス開始へ

 日本テレコムは、J-DSLサービスのエリアを拡大し、神奈川、群馬、鹿児島、沖縄で合わせて10局を開局した。

セブンドリーム・ドットコム、NEC Windows XP搭載パソコンとBIGLOBEの「使いほーだいADSLe」8Mタイプをセット販売 画像
その他

セブンドリーム・ドットコム、NEC Windows XP搭載パソコンとBIGLOBEの「使いほーだいADSLe」8Mタイプをセット販売

 セブンドリーム・ドットコムは、日本電気とイー・アクセスと連携した「ADSLスーパーパソコンセット」の販売を15日(木)より開始すると発表した。

NEC、パケットビデオ社のモバイル向けストリーミングコンテンツプラットフォームの国内販売を開始 画像
モバイルBIZ

NEC、パケットビデオ社のモバイル向けストリーミングコンテンツプラットフォームの国内販売を開始

 NECは、米パケットビデオ社と提携し、ワイヤレス・ストリーミング・コンテンツの制作・配信・再生をおこなう「PVプラットフォーム」の国内販売を開始すると発表した。

ヤマハ、ネットボランチRTA54i用のIPv6対応ファームウェア「Rev.4.04.05」を公開 画像
その他

ヤマハ、ネットボランチRTA54i用のIPv6対応ファームウェア「Rev.4.04.05」を公開

 ヤマハは、ISDN/CATV/DSL対応ルータRTA54i用の最新ファームウェア「Rev.4.04.05」を公開した。4.04系列はIPv4とIPv6の両方に対応しており、ポートスキャンに対抗するための「ステルス機能」の実装や、パケットフィルタ設定や、ログの記録に関する機能強化などがおこなわれている。

ビック東海、CATVサービスのアクセス速度をアップ。11月20日より 画像
回線・サービス

ビック東海、CATVサービスのアクセス速度をアップ。11月20日より

 THNは、11月20日からCATVインターネットサービスのサービス内容を改訂、料金据え置きで「パーソナル」各コースのアクセス速度アップをおこなうと発表した。

NTTコミュニケーションズ、「IPv6トンネル接続サービス」をフレッツ・ADSL向けサービスでも提供開始。あわせてIPv6普及・高度化推進協議会の実証実験への参加も表明 画像
テクノロジー

NTTコミュニケーションズ、「IPv6トンネル接続サービス」をフレッツ・ADSL向けサービスでも提供開始。あわせてIPv6普及・高度化推進協議会の実証実験への参加も表明

 NTTコミュニケーションズは、すでに提供中のIPv6トンネル接続サービスについて、利用できる接続サービスをフレッツ・ADSL向けサービスにも拡大する。提供開始日は11月19日で、回線利用料に追加される月額料金は2,500円〜3,500円となっている。

J-DSL、あらたに神奈川県の相模原田名局でサービス提供開始 画像
回線・サービス

J-DSL、あらたに神奈川県の相模原田名局でサービス提供開始

 日本テレコムは、J-DSLサービスについて相模原田名局(神奈川県・相模原市)が開局したと発表した。これにより、神奈川で現在予定されている提供エリアのうち、未開局は横浜西のみとなっている。

伊勢ケーブルネットワーク、12月をめどに「ぶっとびコース」を最大8Mbpsに増速 画像
その他

伊勢ケーブルネットワーク、12月をめどに「ぶっとびコース」を最大8Mbpsに増速

伊勢ケーブルネットワーク(三重県)は12月中旬をめどに、現行下り速度512kbpsの「ぶっとびコース」を最大8Mbpsに増速する。料金は月額4500円のまま据え置きとなる。

有線ブロードネットワークス、広島市中区であらたにサービスエリアを拡張。10月末のFTTHサービス利用者数は約7,700ユーザーに 画像
回線・サービス

有線ブロードネットワークス、広島市中区であらたにサービスエリアを拡張。10月末のFTTHサービス利用者数は約7,700ユーザーに

 有線ブロードネットワークスは、広島市中区の一部でサービスの提供を開始したほか、広島市西区と仙台市青葉区の一部で予約受付を開始したと発表した。また本日は、10月末時点でのブロードバンド事業の状況が公開されている。

Yahoo!BB、開局情報を更新。全国29局で新規開局する一方、神奈川の3局で開局予定の遅延も 画像
回線・サービス

Yahoo!BB、開局情報を更新。全国29局で新規開局する一方、神奈川の3局で開局予定の遅延も

 Yahoo!BBの開局情報が更新された。それによると、全国29局であらたにネットワーク接続工事が完了し、開通となっている。一方で、神奈川県ではネットワーク接続完了予定日(開通日)が3局でリスケジュールされている。

page top