回線・ブロードバンドのニュース記事一覧(363 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル 回線・ブロードバンドニュース記事一覧(363 ページ目)

Bフレッツ、東日本エリアの約33%をカバー。11月と1月にサービスエリアを大幅拡大 画像
回線・サービス

Bフレッツ、東日本エリアの約33%をカバー。11月と1月にサービスエリアを大幅拡大

 NTT東日本は、光ファイバをアクセスラインとするBフレッツのサービスエリアを、11月1日と2002年1月21日の2回にわけて拡大すると発表した。このサービスエリアの拡大により、Bフレッツのカバー率は東日本エリアの約33%となる。

J-DSLが平塚中里を開局。神奈川平戸、八王子由木ではパーソナルサービスも開始 画像
回線・サービス

J-DSLが平塚中里を開局。神奈川平戸、八王子由木ではパーソナルサービスも開始

 J-DSLの本日分開局情報がまとまった。本日付けで、神奈川県の平塚中里を開局すると共に、神奈川県の神奈川平戸、東京都の八王子由木でパーソナルサービスも始めた。

イー・アクセス、ついに8Mbpsサービスの提供を開始。東京都、大阪府を中心に新たに24局が開局 画像
回線・サービス

イー・アクセス、ついに8Mbpsサービスの提供を開始。東京都、大阪府を中心に新たに24局が開局

 ついに、イー・アクセスが8Mbpsサービスの開局を開始した。最初に開局したのは、千葉県、神奈川県、東京都、大阪府、兵庫県の3区14市の24局である。

テプコケーブル、鶴ヶ島、坂戸の一部でもインターネットサービス開始 画像
回線・サービス

テプコケーブル、鶴ヶ島、坂戸の一部でもインターネットサービス開始

 埼玉県下でケーブルテレビを使ったインターネットサービスを提供するテプコケーブルテレビは、インターネットサービスエリアに鶴ヶ島市、坂戸市も追加した。

豊橋が1月よりインターネットサービスの料金と通信速度改定。下りを解放したスタンダードコースが月額7,300円に 画像
回線・サービス

豊橋が1月よりインターネットサービスの料金と通信速度改定。下りを解放したスタンダードコースが月額7,300円に

 豊橋ケーブルネッワークは、2002年1月よりインターネット接続サービスの月額料金、ならびに通信速度を変更する。もっとも着目されるスタンダードコースは、700円値下がりして月額7,300円となり、下り無制限、上り512kbpsのサービスになる。

コスモスネット、ADSL1500スタンダードを1,100円値下げ。下り1.5Mbpsで4,650円に 画像
回線・サービス

コスモスネット、ADSL1500スタンダードを1,100円値下げ。下り1.5Mbpsで4,650円に

 コスモスネットコミュニケーションズは、25日に下り最大1.5Mbpsの「コスモスADSL1500スタンダード」サービスの利用料を1,100円ずつ値下げしたと発表した。

YBBが愛知で開局ラッシュ。繰り上げ含めて11局を開局 画像
回線・サービス

YBBが愛知で開局ラッシュ。繰り上げ含めて11局を開局

 Yahoo!BBの本日付け開局予定情報では、愛知県で11局が開局した。開局繰り下げスケジュールがめだつYBBだが、愛知では繰り上げ開局が含まれ、愛知県の開局予定局95局のうち、80局が開局となった。

アーバンインターネット、CTNet ADSL回線を使ったサービスを値下げ。do!upの1.5Mbpsサービスが2,580円から 画像
回線・サービス

アーバンインターネット、CTNet ADSL回線を使ったサービスを値下げ。do!upの1.5Mbpsサービスが2,580円から

 アーバンインターネット(本社 広島県広島市)は、11月1日よりCTNet ADSLを使用する各サービスの料金を引き下げると発表した。現在、「アーバンインターネット」と「do!up」で提供されている。アーバンインターネット向けのオプション(1.5Mbps)は1,580円→1,280円に、do!up向けオプションは、256kbpsで1,680円→1,480円、1.5Mbpsで2,980円→2,080円となる。

J-DSL、新潟・大分など6県で新規に25局がサービスイン。30日には18局がサービス開始の予定 画像
回線・サービス

J-DSL、新潟・大分など6県で新規に25局がサービスイン。30日には18局がサービス開始の予定

 日本テレコムは、J-DSLサービスについて開局予定を更新した。新潟県、大分県など6県で合計25局でサービスが開始、秋田県、千葉県など8県18局で10月30日よりNTT受付開始が予定されている。

BIGLOBE、「使いほーだいADSL電力系」コースを2,980円に値下げ。年明けには電力系でも8Mbpsサービスをスタート、とも 画像
回線・サービス

BIGLOBE、「使いほーだいADSL電力系」コースを2,980円に値下げ。年明けには電力系でも8Mbpsサービスをスタート、とも

 BIGLOBEは、電力系NCC5社(北海道総合通信網・東北インテリジェント通信・北陸通信ネットワーク・中国通信ネットワーク・四国情報通信ネットワーク)のADSL回線を使用して提供している「使いほーだいADSL 電力系」の月額料金を11月1日より値下げすると発表した。新しい月額料金は、1.5Mbpsで2,980円(NTT回線使用料は含まず。旧価格は3,980円)

YBB、神奈川・静岡・兵庫を中心に83局が新規に開通。その一方で首都圏エリアで開通繰り下げへ 画像
回線・サービス

YBB、神奈川・静岡・兵庫を中心に83局が新規に開通。その一方で首都圏エリアで開通繰り下げへ

 Yahoo!BBの開局予定情報が更新された。本日付けの情報では、13都道府県にわたって83局が新たに開通となった。特に、神奈川県と静岡県、兵庫県あたりで多く開通されている。

usen、札幌市東区でサービス提供エリアを拡大。大阪、愛知、京都では予約受付エリアを拡大 画像
回線・サービス

usen、札幌市東区でサービス提供エリアを拡大。大阪、愛知、京都では予約受付エリアを拡大

 usen(有線ブロードネットワークス)は、本日より札幌市東区の一部でサービスエリアを拡大したと発表した。また、予約受付対象エリアを拡大、大阪市住吉区および吹田市、名古屋市名東区、京都府上京区および中京区の一部についてあらたに予約を受け付けている。

明石ケーブル、下り1.6Mbpsに増速。3月には3.2Mbpsにまで引き上げを予定 画像
回線・サービス

明石ケーブル、下り1.6Mbpsに増速。3月には3.2Mbpsにまで引き上げを予定

 明石ケーブルテレビ(兵庫県)は、24日、速度を下り1.6Mbps、上り256kbpsに増速した。また、2002年3月に下り3.2Mbpsに増速する予定でいることを明らかにしている。

アッカ、8Mサービスが好調な売れ行き。129局を開局するも設備増強も続出[一部訂正しました] 画像
回線・サービス

アッカ、8Mサービスが好調な売れ行き。129局を開局するも設備増強も続出[一部訂正しました]

 アッカ・ネットワークスは、明日26日、8Mサービスを11都道府県129局でサービス開始する。これら129局でのサービスインにより、10月開局予定はすべて完了したことになる。

J-DSLが神奈川で集中開局。本日付けで座間局開局するもののすでに完売ですでに増設計画に 画像
回線・サービス

J-DSLが神奈川で集中開局。本日付けで座間局開局するもののすでに完売ですでに増設計画に

 昨日から続いているJ-DSLの神奈川県下における集中開局であるが、本日付けで座間局が開局した。しかし、すでに予約で初期設備はすべて埋まっており、増設計画待ちとなっている。

北ケーブル、11月1日よりアクセス速度をアップ。ファミリーが下り5Mbps、パーソナルが下り3Mbpsに 画像
回線・サービス

北ケーブル、11月1日よりアクセス速度をアップ。ファミリーが下り5Mbps、パーソナルが下り3Mbpsに

 北ケーブルネットワーク(東京都)は、インターネット接続サービス「北Qネット」のアクセス速度を11月1日よりアップすると発表した。料金は現行のまま据え置き。新しい速度設定は以下のとおり。速度アップは1日の午前0時。

JANISネット、10月は三水村有線と南長野局、篠ノ井局の3ヶ所でサービスイン 画像
回線・サービス

JANISネット、10月は三水村有線と南長野局、篠ノ井局の3ヶ所でサービスイン

 JANISネットワーク(長野県・ADSL)は、10月1日に三水村有線を、10月18日に南長野局(NTT回線)を、10月20日に篠ノ井局(NTT回線)を開局した。

CTNet、広島市と福山市で各1局を新たにサービスイン。次回開局は2002年1月 画像
回線・サービス

CTNet、広島市と福山市で各1局を新たにサービスイン。次回開局は2002年1月

 中国通信ネットワーク(CTNet)は、ADSLサービスについて新たに広島庚午局と福山局の2局を開局した。

テレビネットワーク延岡、日向市と門川町にエリア拡大。2002年秋よりサービスイン 画像
回線・サービス

テレビネットワーク延岡、日向市と門川町にエリア拡大。2002年秋よりサービスイン

 テレビネットワーク延岡(ワイワイネット)は、ケーブルテレビおよびケーブルインターネットサービスの提供エリアを日向市および門川町に拡大すると発表した。工事着工は2002年4月、サービス提供開始が2002年秋の予定。

J-DSL、神奈川県で3局をあらたにサービスイン 画像
回線・サービス

J-DSL、神奈川県で3局をあらたにサービスイン

 日本テレコムは、J-DSLサービスの開局情報を更新、神奈川県の平塚局、長後局、善行局をあらたに開局したと発表した。

Yahoo!BB、埼玉・愛知・広島で各1局がサービスイン。開通日の繰り上げ・繰り下げで混乱も 画像
回線・サービス

Yahoo!BB、埼玉・愛知・広島で各1局がサービスイン。開通日の繰り上げ・繰り下げで混乱も

 Yahoo!BBの開局予定情報が更新された。本日付けの情報では、開通が3県で3局にとどまる反面、随所で予定が変更された。ただし、今回はネットワーク接続工事が繰り下げられただけでなく、繰り上げられた交換局や調整中から工事日が確定された交換局もある。

青森ケーブル、8月に続いての料金改定。11月より全メニューに対して200円〜500円の値下げへ 画像
回線・サービス

青森ケーブル、8月に続いての料金改定。11月より全メニューに対して200円〜500円の値下げへ

 青森ケーブルテレビ(青森県)は、11月1日より全サービスメニューの利用料を値下げすると発表した。値下げ金額は200円〜500円。

J-DSL、15局が新規にサービス開始、26日には26局がNTT受付開始に 画像
回線・サービス

J-DSL、15局が新規にサービス開始、26日には26局がNTT受付開始に

 日本テレコムは、J-DSLサービスについて開局予定を更新した。北海道、長野県、香川県など6道県で合計15局でサービスが開始、大分県など6県で26局で10月26日よりNTT受付開始が予定されている。

DS Networks、Bフレッツ対応法人メニューの値下げと「Bフレッツ・ビジネスタイプ」対応サービスを開始<B>[一部訂正しました]</B> 画像
回線・サービス

DS Networks、Bフレッツ対応法人メニューの値下げと「Bフレッツ・ビジネスタイプ」対応サービスを開始<B>[一部訂正しました]</B>

 ディーエスネットワークスは、NTT東西の光ファイバサービス「Bフレッツ」について、ビジネスタイプに対応した新コースの設置と、既存法人向けメニューの値下げを発表した。ディーエスネットワークスの法人向けBフレッツ対応メニューは、グローバルIPアドレスが固定で付与される(8または16アドレス)。ビジネスタイプ・固定IPコースの受付は、10月25日から開始となる。

  1. 先頭
  2. 310
  3. 320
  4. 330
  5. 340
  6. 350
  7. 358
  8. 359
  9. 360
  10. 361
  11. 362
  12. 363
  13. 364
  14. 365
  15. 366
  16. 367
  17. 368
  18. 370
  19. 380
  20. 最後
Page 363 of 485
page top