IT・デジタル 回線・ブロードバンドニュース記事一覧(330 ページ目)

YOUテレビ、ネッチューコース増速日を決定。7月10日午前に下り最大10Mbpsに
YOUテレビ(横浜市鶴見区)は、ネッチューコースの増速をおこなう作業日を7月10日に決定した。設定変更は午前7時から12時頃までの間に順次おこなわれ、新しい速度の設定(下り最大10Mbps/上り最大1Mbps)が自動的に反映される。

KCTVも下り10Mbpsサービスを開始。また、3局ともウィルスチェックサービスを提供へ
中部ケーブルネットワーク(愛知県・CATV)の春日井小牧地区(KCTV局)でも、下り最大速度10Mbpsの「エクセレントコース」が追加された。ウィルスチェックサービスも開始へ。

天草ケーブル、ようやく1Mbpsコースを追加に。同時にエントリ向けの64kbpsコースも提供開始
天草ケーブルネットワーク(熊本県・CATV)は、8月1日よりエントリユーザ向けとパワーユーザ向けの2つのコースをあらたに追加する。

グローバルメディアオンライン、interQ MEMBERSとBBonlineにAirH”オプション提供開始
グローバルメディアオンライン(GMO)は、インターネット接続サービス「interQ MEMBERS」と「BBonline」で、あらたにAirH”のネット25(64kbps)、つなぎ放題コース(32kbps)、つなぎ放題コース+オプション128(128kbps)が利用できるオプションの提供を開始する。

NTT西、フレッツ・ADSLサービスエリアを拡大。静岡、広島、徳島、熊本で
NTT西日本は、静岡県、広島県、徳島県、熊本県について、フレッツ・ADSL(8Mプラン/1.5Mプラン)のサービス提供エリアを拡大する。町村部が中心で、受付開始は7月10日。
![[USENエリア拡大情報] 宮城県、東京都でサービスエリアを拡大。東京都は法人エリアのみ拡大 画像](/base/images/noimage.png)
[USENエリア拡大情報] 宮城県、東京都でサービスエリアを拡大。東京都は法人エリアのみ拡大
有線ブロードネットワークス(USEN)は、あらたに宮城県仙台市宮城野区と若林区、東京都の千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区のそれぞれ一部でサービス提供を開始した。

蕨ケーブル、11月に12Mサービスを追加予定。現サービスも改定
蕨ケーブルビジョン(埼玉県・CATV)は、CATVインターネット接続サービス「WINKネット」に下り最大12Mbpsの新コースを追加するようだ。また、新コース追加にあわせて、現サービスについても値下げと速度アップといったサービス向上を図るという。

上婦負ケーブル、128kbps/512kbps/2Mbpsの3つのサービスメニューに改定
上婦負ケーブルテレビ(富山県・CATV)は、CATVインターネット接続サービス「kami-nei NET」のラインアップを一新、速度別に3つのサービスメニューでの提供を開始した。

北海道総合通信網、8月上旬からADSL8Mサービスを開始。既存20局に加え新たに4局でサービスを開始
北海道総合通信網(HOTnet)は、8月上旬から8MbpsADSLサービスを導入すると発表した。これにより、地域電力系NCC5社で8Mサービスが出揃ったことになる。

高知ケーブル、増速と値下げのコース改定を実施
高知ケーブルテレビ(高知県)は、「KCB-NET」のサービス内容を改定、増速ないし値下げをおこなった。4月に発表されていた内容から変更はなく、予定どおりのサービス改定となった。

イー・アクセス、群馬県の高崎問屋町局でサービスイン
イー・アクセスは、群馬県高崎市の高崎問屋町局でもサービス提供を開始した。1.5M/8Mタイプに両対応する。

NTT西、7・8月のBフレッツ提供スケジュールを発表。和歌山・岐阜など15県が対象
NTT西日本は、7月から8月にかけてのBフレッツのエリア拡張スケジュールを発表した。和歌山県・岐阜県など15県の一部地域が対象となる。

NTT西、フレッツ・スポットの提供状況を更新。大阪市内の23か所がサービスイン
NTT西日本は、公衆無線LAN接続サービス「フレッツ・スポット」の提供状況を更新した。本日(7月2日)現在でサービスを提供しているスポットは「新阪急ホテル 1Fロビー(大阪市北区)」など23か所。

JANISネットワーク、伊那・須坂有線など9つの有線で下り8Mbpsのハイスピードコースに対応
JANISネットワーク(長野県共同電算)は、下り8Mbpsのハイスピードコースに対応する有線放送を追加した。あらたに追加されたのは9つの有線放送。

IIJmio、Bフレッツ対応サービスのマンションタイプとファミリータイプを統合。料金・内容は変更なし
IIJmio FiberAccess/SFサービスのマンションタイプとファミリータイプが品目統合。7月1日より「ファミリー・マンションタイプ」として提供を開始。

ビック東海、法人向けADSLサービスに8Mプラン追加。既存コースも料金見直し
ビック東海は、法人向けのADSLサービス「ADSLインターネットアクセス」に、下り8Mbpsのプランを追加するとともに、既存コースの料金見直しを図った。
![[訂正] ヤフー、「Yahoo! BB」・「BBフォン」の利用規約を一部改定。よりユーザ寄り・現実的な内容か 画像](/base/images/noimage.png)
[訂正] ヤフー、「Yahoo! BB」・「BBフォン」の利用規約を一部改定。よりユーザ寄り・現実的な内容か
ヤフーは、7月15日付で「Yahoo! BB」ならびに「BBフォン」のサービス規約を改定すると発表した。主な変更点は以下のとおりとなる。
![[Yahoo! BB開局情報] 12M試験サービス提供局を発表 画像](/base/images/noimage.png)
[Yahoo! BB開局情報] 12M試験サービス提供局を発表
ヤフーが下り最大12Mbpsの新サービス「Yahoo! BB 12M」の提供対象局を発表した。対象局の総数は1,007局で、各都道府県とも最低1つの交換局が含まれている。

高岡ケーブル、8月5日より下り速度をアップ。同時にウィルスチェックサービスも開始
高岡ケーブルネットワーク(富山県・CATV)は、8月5日よりインターネット接続サービス「シティネット」の下り速度をアップする。同時にウィルスチェックサービスも開始する。
![[USENエリア拡大情報] 京都市下京区で予約エリアが拡大 画像](/base/images/noimage.png)
[USENエリア拡大情報] 京都市下京区で予約エリアが拡大
有線ブロードネットワークス(USEN)は本日、京都市下京区の一部で予約受付エリアを拡大させた。「個人向け」「法人向け」「集合住宅向け」の各サービスが対象となる。

DTI、法人向け固定IP接続サービス「FTTH Biz」シリーズで値下げとメニュー増強
ドリーム・トレイン・インターネット(DTI)は、7月1日より、Bフレッツ向け固定IP接続サービス「FTTH Biz」シリーズの月額料金を引き下げると発表した。また、これにあわせ、あらたに64個のIPアドレスを提供する新プラン「FTTH Biz Premium D」の提供が開始される。

八王子テレメディア、9月よりCATVインターネットを最高10Mbpsに増速。料金据え置きで
八王子テレメディア(東京都)は今年9月より、同社のCATVインターネットサービスのうち「ブロードバンドコース」の2コースについて、上下の通信速度の増速でパワーアップを図る。

JANIS、長野市の七二会・穂高町・松代を開局。9月までの開局スケジュールも
JANISネットワーク(長野県)は、NTT回線を利用したADSLサービスについて、7月1日、長野市の七二会局・穂高町局・松代局の3局を開局するとともに、9月までの開局予定16局を発表した。

ソニー、bit-driveにBフレッツ対応メニューの提供を開始
ソニーは、法人向けインターネット接続サービス「bit-drive」で、あらたに、Bフレッツによるインターネット接続サービス「ファイバーリンク pro」「ファイバーリンク premium」の提供を開始すると発表した。固定IPアドレスが8または16付与され、月額料金は20,800円〜126,000円(いずれもBフレッツ利用料等別途)。