2011年7月のIT・デジタル 回線・ブロードバンドニュース記事一覧(2 ページ目)
![[Mzone] 北海道のスターバックス コーヒー 新千歳空港店など6店舗で新たにサービスを開始 画像](/imgs/p/ZVQDFTN5UqxVE2Ad94_CpClOJkGwQ0JFREdG/99494.jpg)
[Mzone] 北海道のスターバックス コーヒー 新千歳空港店など6店舗で新たにサービスを開始
NTTドコモは、北海道のスターバックス コーヒー 新千歳空港店など6店舗にてMzoneのサービスを開始した。

ソフトバンク、台風6号により一部地域でつながりにくい状態
ソフトバンクモバイルは19日、台風6号の影響により高知・愛媛・宮崎県の一部地域において、同社の携帯電話が利用しづらい状況となっていると発表した。

NTTぷらら、名古屋の人気番組を「ひかりTV」で配信
NTTぷららは19日、映像配信サービス「ひかりTV」のビデオサービスにて、名古屋テレビ放送と名古屋テレビネクストが運営する「エンタ☆メ~テレ動画」を8月1日より提供すると発表した。

NTT東西、「フレッツ 光ネクスト」におけるIPv6 IPoE接続を提供開始……ISPのサービスに対応
NTT東日本およびNTT西日本は、「フレッツ 光ネクスト」において、「IPv6 IPoE接続」を21日より提供開始することを発表した。

中国電力、三隅発電所1号機の発電停止
中国電力は18日、三隅発電所1号機を停止したと発表した。

ウィルコム、PHS累計契約数が400万件を再突破……2011年2月よりV字回復
ウィルコムおよびウィルコム沖縄は19日、PHSサービスの累計契約数が13日に400万件を再突破したと発表した。累計契約数400万件は2010年4月以来、15か月ぶりとのこと。

米Amazon、学生向けデジタル教科書レンタルサービスを開始
米Amazon.comは7月18日、学生向けのデジタル教科書のレンタルサービス「Kindle Textbook Rental」を開始したと発表した。

Google Earthで深海を探索……「しんかい 6500」ツアーが公開
グーグルジャパンは、6,500メートルの深海の様子を伝える「しんかい 6500」ツアーをGoogle Earthで公開したと発表した。
![[FREESPOT] 茨城県の取手市立取出図書館など7か所にアクセスポイントを追加 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/113086.gif)
[FREESPOT] 茨城県の取手市立取出図書館など7か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、茨城県の取手市立取出図書館など7か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。
![[BBモバイルポイント] 兵庫県のマクドナルド姫路勝原店にアクセスポイントを追加 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/108664.jpg)
[BBモバイルポイント] 兵庫県のマクドナルド姫路勝原店にアクセスポイントを追加
BBモバイルポイントは、兵庫県のマクドナルド姫路勝原店にアクセスポイントを追加した。

YouTubeの自動キャプション機能が日本語に対応
グーグル傘下のYouTubeは15日、YouTubeの動画に自動的にキャプションをつける「自動キャプション」機能を日本語に対応させたと発表した。

ニコニコ生放送×JAXAで宇宙に関するレギュラー番組を配信
ニワンゴは15日、ニコニコ生放送にて19日より宇宙航空研究開発機構(JAXA)とのレギュラー番組「JAXA 宇宙航空最前線」を開始すると発表した。

NTTドコモ、携帯電話から申し込み可能な保険サービスを発表
NTTドコモは15日、携帯電話から申込ができる保険サービス「ドコモ医療保険」の提供を21日より開始すると発表した。

京都・出町商店街、無線LANサービス「Demachi Wi-Fi」を開始
京都市上京区の出町商店街振興組合と出町通商業協同組合は15日、出町通で商店街向け商用無線LANサービス「Demachi Wi-Fi」を開始した。利用者向けアクセスポイントだけでなく、商店街組合員向けワイヤレスブロードバンド、イベント・告知通信インフラとしても活用する。
![[FREESPOT] 三重県の伊勢志摩スカイライン展望足湯など11か所にアクセスポイントを追加 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/113086.gif)
[FREESPOT] 三重県の伊勢志摩スカイライン展望足湯など11か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、三重県の伊勢志摩スカイライン展望足湯など11か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

フォロワーが少ないユーザーでもTwitter上で質問の回答を得られる……ついっぷるの「Q&Aモード」
ビッグローブは14日、Twitter用Webアプリ「ついっぷる」の新機能として、ユーザー同士がTwitter上で質問や回答をリアルタイムに投稿しあえる「Q&Aモード」を追加したと発表した。

Googleの検索ランキングは震災関連が席巻……「GALAXY S2」「iPad2」も上位に
グーグルジャパンは14日、2011年上半期の急上昇検索ワードランキングを発表した。

ホテルの利益を上げるにはアジア言語を話すスタッフが不可欠!?……Hotels.com調査
オンラインホテル予約サイトのHotels.comは、国内および海外旅行における宿泊費の調査結果を発表した。

シャープのタブレット「GALAPAGOS」でAndroid 2.3が利用可能に
シャープは14日、メディアタブレット「GALAPAGOS」のOSをAndroid 2.3に変更するシステムソフトの提供を25日より開始すると発表した。

総務省、NTT東西のNGN活用業務を認可
総務省は13日、東日本電信電話および西日本電信電話(NTT東西)から申請のあった活用業務である「次世代ネットワークを利用したエンド―エンド通信の県間役務提供」について、認可したことを公表した。

NTTドコモ、iコンシェルにて「電力アラーム」「電力予報」の配信を開始
NTTドコモは13日、電力需給のひっ迫時に電力使用率を知らせる「電力アラーム」と、電力使用率のピーク時予報を毎朝知らせる「電力予報」を、iコンシェルにて配信すると発表した。

Android 3.0搭載タブレットでUstreamの視聴が可能に
Ustream Asiaは13日、Androidアプリ「Ustream」のアップデートを発表した。
![[FREESPOT] 東京都と広島県の2か所にアクセスポイントを追加 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/113086.gif)
[FREESPOT] 東京都と広島県の2か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、東京都と広島県の2か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

NTTドコモの3G回線を利用したIP電話サービス「エスモビ」、ソフィアモバイルが提供
ソフィアモバイルは12日、NTTドコモの3G回線を利用したIP電話サービス「エスモビ」を、法人・個人向けに提供すると発表した。