IT・デジタル ハードウェアニュース記事一覧(377 ページ目)

バッファロー、外付けHDDなど26製品を値下げ——最大約29%オフ
バッファーローは2日、USB2.0&IEEE1394対応TurboUSB機能搭載の外付けHDDの最大約29%値下げをはじめ、SDメモリーカード、SDHCカードなど計26製品を値下げした。

インテル、超小型・低消費電力CPU「Atom」でモバイル市場を狙う
インテルは2日、MID(モバイルインターネットデバイス)向けの超小型・低消費電力CPU「Atom」の詳細なデータを発表。増加するモバイル機器でのインターネット利用に合わせ、スマートフォンをはじめとするモバイル市場を狙う。

PC小物がたくさん入る15.4型ワイドノートPC用バッグ
サンワサプライは2日、15.4型ワイドノートPCと周辺機器が入るバッグ「IN-IT5」を発売した。カラーはブラックとキャメルで、価格は3,780円。

ドスパラ、 NVIDIA製の最新グラフィックス搭載ゲーミングPC
PCショップのドスパラを展開するサードウェーブは1日、NVIDIA製の最新グラフィックカード「GeForce 9800GTX 512MB」を搭載した最新ゲーミングPCの販売を開始した。

4月15日まで対象製品を最大75%オフ——トリニティ、オンラインストア決算大特価セール
トリニティは1日から15日の10:00まで、同社オンラインストアで対象製品を最大75%オフで販売する「決算大特価セール」を開催する。

マイクロソフト、Office Personal 2007アップグレード版を特別価格で発売!
マイクロソフトは1日、「Office Personal 2007 アップグレード特別優待パッケージ」を発表。4月11日に発売する。価格は9,980円。なお、同パッケージは数量限定で在庫がなくなり次第終了する。

夏に向けてノートPCの放熱対策! エレコム、PC冷却台3モデル
エレコムは1日、ノートPC内部の蓄積熱を放熱する冷却台「冷え冷えクーラー」シリーズの3モデルを発表。4月上旬に発売する。

エプソン、グラフィック性能を強化したノートPC——天板塗装に自己治癒コート
エプソンは1日、EndeavorシリーズのノートPCの新モデルとして、GeForce 8600M GT搭載の「NA801」を同社直販サイトで販売開始した。価格は149,940円から。

アイ・オー、Blu-rayドライブなど14製品を値下げ——最大約21%オフ
アイ・オー・データ機器は1日、Blu-rayドライブなど14製品を値下げした。最大値下げ幅は約21%。詳細は以下の表の通り。

バイ・デザイン、地デジ対応22型液晶テレビを値下げ——送料無料キャンペンも
バイ・デザインは1日、地上デジタルチューナー内蔵の22型ハイビジョン液晶テレビ「LW-2208DJ」を同社直販サイトで54,800円に値下げした。また、4月末まで送料無料キャンペーンを実施する。

マイクロソフト、マウス/キーボードなど6製品値下げ——最大24%オフ
マイクロソフトは1日、マウス、キーボードおよびWebカメラの計6製品を対象に、現行メーカー希望小売価格から最大24%値下げを実施した。

ストーム、AMDクアッドコアCPU/Phenom X4搭載デスクトップPC
ストームシステムテクノロジーは31日、AMD社製CPUのAMD Phenom X4クアッドコア「9750」(2.4GHz)を搭載したStorm BTO PC「Storm Magnum-A 2008」と「StormMagnum-AG 2008」の2モデルを発売した。

HOYAとペンタックス、31日付けで合併
HOYAとペンタックスは31日付けで正式に合併したと発表。合併後も、カメラなどのペンタックスブランドは引き継がれていく。

バッファロー、無線子機で「モンハンポータブル2nd G」のXLink Kaiの動作確認
バッファローは31日、同社製USB2.0用無線子機で、PSP用最新ゲームソフト「モンスターハンター2nd G」のXLink Kai(英語版)での動作を確認したと発表。

アップル、画像処理ソフト「Aperture 2.1」——プラグイン強化
アップルは31日、オープンプラグインアーキテクチャを搭載した画像処理ソフト「Aperture 2.1」を発表。

録画番組をiPod touchでネットワーク視聴! Mac用テレビキャプチャユニット
フォーカルポイントコンピュータは、地上アナログチューナー搭載のMac用ビデオキャプチャボックス「EyeTV 250 Plus」を4月中旬に発売する。価格はオープンで、同社直販サイトでの販売価格は26,800円。

バッファロー、11b/g対応の無線LANルータを1万円台に値下げ
バッファローは31日、802.11b/g対応の無線LANルータ「AS-A100」を値下げした。なお、同製品は直販サイトのみの販売。

PDAで無線LANができるCFカード——802.11b/g対応
シーエフ・カンパニーは、PDAに802.11g無線機能を追加できるCF型無線LANカード「WL6020-686」「WL6012-678」を発表。4月末に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は18,165円、15,960円。

DVD映像などに最適なフルHD対応24型ワイド液晶ディスプレイ
グリーンハウスは31日、HDMI端子を搭載したグレアパネル採用の大画面24.1型ワイド液晶ディスプレイ「GH-TIG243SH-LB」を発表。5月上旬に発売する。価格は57,800円。

東芝との特許ライセンス契約を締結——オンキヨー、グループのPC事業を強化
オンキヨーは28日、PC事業の強化のために東芝と特許ライセンス契約を結ぶことに合意したと発表。

目の前まで届きそうな長いディスプレイアーム——アーム部45cm
エバーグリーンは28日、ディスプレイアームのロングモデル「DN-ARM810」を同社直販サイトで発売した。価格は7,999円。

ギガバイト、マルチコアクーリング採用のGeForce 9600GT搭載グラフィックボード
日本ギガバイトユナイテッドは、NVIDIA製のグラフィックスプロセッサのGeForce 9600GTを搭載したグラフィックボードの新モデルとして、「GV-NX96T512HP」と「GV-NX96T512H」を発表した。価格はオープン。

腕を支えて疲労を軽減するマウスパッド付きアームレスト
エバーグリーンは28日、マウスパッド付きアームレスト「DN-ARM200」を同社直販サイト「上海問屋」で発売した。価格は3,999円。

Live Messengerで使える妖精型メッセンジャー人形
エバーグリーンは28日、Windows Live Messengerなどで使用する妖精型メッセンジャー人形「DN-IB001」を同社直販サイト「上海問屋」で発売した。カラーは青/緑と赤/橙を用意。価格は1,999円。