ハードウェアのニュース記事一覧(304 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル ハードウェアニュース記事一覧(304 ページ目)

グリーンハウス、「Class6」準拠のSDHCカードを3モデル 画像
デジカメ

グリーンハウス、「Class6」準拠のSDHCカードを3モデル

 グリーンハウスは、SDHCカードの新モデルとして、16GBの「GH-SDHC16G6F」、8GBの「GH-SDHC8G6F」、4GBの「GH-SDHC4G6F」を発表。3月上旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は16GBが6,980円、8GBが3,980円、4GBが2,280円。

アップル、デスクトップPC「iMac」と「Mac mini」をアップデート——4GBメモリやNVIDIAグラフィック搭載 画像
ノートPC

アップル、デスクトップPC「iMac」と「Mac mini」をアップデート——4GBメモリやNVIDIAグラフィック搭載

 アップルは、液晶一体型の「iMac」とコンパクトサイズの「Mac mini」のコンシューマー向けデスクトップラインにおいて、メモリやグラフィックを強化したアップデートモデルを発売した。

シグマ、新開発の画像処理エンジンを搭載する1,400万画素のデジタル一眼レフカメラ「SD15」をPMAに参考出品 画像
デジカメ

シグマ、新開発の画像処理エンジンを搭載する1,400万画素のデジタル一眼レフカメラ「SD15」をPMAに参考出品

 シグマは、1,400万画素 のデジタル一眼レフカメラ「SD15」を3月3日より米ラスベガスにて開催中のカメライベント「PMA 09 International Convention and Trade Show」にて参考出品をしている。

IBM、最大ディスク容量25倍のデータを保存できる新ストレージ「IBM TS7650 ProtecTIER」発表 画像
ハードウェア

IBM、最大ディスク容量25倍のデータを保存できる新ストレージ「IBM TS7650 ProtecTIER」発表

 日本IBMは4日、重複データを削減することにより最大でディスク容量の25倍のデータを保存できる仮想テープ・ライブラリ装置「IBM TS7650 ProtecTIER Deduplication Appliance」を発表した。3月6日より販売となる。

【速報】アップル、基本性能を強化した新「iMac」と新「Mac mini」 画像
ノートPC

【速報】アップル、基本性能を強化した新「iMac」と新「Mac mini」

 アップルは、液晶一体型デスクトップPC「iMac」とコンパクトサイズのデスクトップPC「Mac mini」のラインアップのアップデートを発売した。

ベンキュー、DCR40,000:1の高コントラスト比としたフルHDワイド液晶ディスプレイ24V型と21.5V型 画像
ノートPC

ベンキュー、DCR40,000:1の高コントラスト比としたフルHDワイド液晶ディスプレイ24V型と21.5V型

 ベンキュージャパンは3日、DCRを40,000:1としたフルHDワイド液晶ディスプレイで24V型「G2411HD」と21.5V型「G2220HD」の2製品を発表。3月6日より販売する。いずれも価格はオープンで予想実売価格が、G2411HDは30,000円前後、G2220HDは20,000円前後。

日本語103キー配列でも英語表記のみ!? エレコム、かな表記をなくしたUSB接続薄型キーボード 画像
ノートPC

日本語103キー配列でも英語表記のみ!? エレコム、かな表記をなくしたUSB接続薄型キーボード

 エレコムは3日、メディア再生や音量調整に便利な11種類のファンクションキーとテンキーを装備するパンタグラフ方式のフルキーボード「TK-FCP004」シリーズを発表。3月中旬に発売する。価格は5,040円。

「SOTEC」ブランドの10.1V型ミニノートPC——HDDが160GB、連続駆動約5時間で実売49,800円 画像
ノートPC

「SOTEC」ブランドの10.1V型ミニノートPC——HDDが160GB、連続駆動約5時間で実売49,800円

 オンキヨーは3日、従来モデルをスペックアップした「SOTEC」ブランドの10.1V型ワイド液晶搭載ミニノートPC「SOTEC DC101WP」(クリスタルホワイト)と「同DC101BP」(リッチブラック)をSOTEC直販サイトより販売を開始した。価格は49,800円から。

HOYA、光学24倍ズームで多彩な撮影が楽しめる1,200万画素デジタルカメラ——実売40,000円台半ば 画像
デジカメ

HOYA、光学24倍ズームで多彩な撮影が楽しめる1,200万画素デジタルカメラ——実売40,000円台半ば

 HOYAは3日、「PENTAX」ブランドのデジタルカメラとして、光学24倍ズームレンズを搭載する有効1,200万画素の「PENTAX X70」を発表。3月下旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は40,000円台半ば。

シグマ、デジタル一眼レフと同じセンサーを搭載したコンパクトデジタルカメラの新モデル 画像
デジカメ

シグマ、デジタル一眼レフと同じセンサーを搭載したコンパクトデジタルカメラの新モデル

 シグマは3日、FOVEON X3ダイレクトイメージセンサーを搭載したコンパクトデジタルカメラ「DP2」を発表。発売日は未定。価格はオープン。

デル、Core i7の搭載や拡張性の高さを特徴とする「Studio」デスクトップPC 画像
ノートPC

デル、Core i7の搭載や拡張性の高さを特徴とする「Studio」デスクトップPC

 デルは3日、デスクトップPC「Studio」シリーズの新製品として、インテルの「Core i7 プロセッサー」や「X58 Express チップセット」などの最新テクノロジーを搭載した「Studio XPS 435」を発売した。価格は139,980円から。

HOYA、最薄部16.5mmの1,200万画素コンパクトデジカメに2つの新色 画像
デジカメ

HOYA、最薄部16.5mmの1,200万画素コンパクトデジカメに2つの新色

 HOYAは3日、「PENTAX」ブランドのコンパクトデジタルカメラ「PENTAX Optio P70」の新カラーとしてレッドとダークブルーを発表。3月19日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は30,000円台前半。

エイサー、16:9 対応でHDMI端子搭載のホームシアター向けプロジェクタ——実売90,000円 画像
テレビ

エイサー、16:9 対応でHDMI端子搭載のホームシアター向けプロジェクタ——実売90,000円

 日本エイサーは2日、16:9出力対応のホームシアター向けプロジェクタ「H5350」を発表。3月6日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は90,000円前後。

ビックカメラ、ヨーロピアンモデルのオリンパス製デジタルカメラを国内独占販売 画像
デジカメ

ビックカメラ、ヨーロピアンモデルのオリンパス製デジタルカメラを国内独占販売

 ビックカメラは2日、オリンパスイメージングがヨーロッパで販売しているコンパクトデジタルカメラ「μ-5000」を国内独占で販売すると発表。価格は34,800円。

イメーション、メタリックボディのUSBフラッシュメモリを3モデル 画像
ノートPC

イメーション、メタリックボディのUSBフラッシュメモリを3モデル

 イメーションは、TDK Life on Recordブランドで、メタリックボディにスライド式のフォルムを採用したUSBフラッシュメモリ「TRANS-IT “EDGE”」を発表した。16GB、8GB、4GBの3モデルを用意。価格はオープン。

プラネックス、IEEE802.11n対応の無線LANルータやLANアダプタなど4製品の価格改定——最大約22.5%値下げ 画像
ノートPC

プラネックス、IEEE802.11n対応の無線LANルータやLANアダプタなど4製品の価格改定——最大約22.5%値下げ

 プラネックスコミュニケーションズは2日、全ポートGigabit対応の無線LANルータやUSB接続の無線LANアダプタなど計4製品の価格改定を実施した。最大で約22.5%の値下げとなっている。

ソニー、「ブラビア」新シリーズ「くっきり・なめらか」画質の液晶テレビ・全6モデル 画像
テレビ

ソニー、「ブラビア」新シリーズ「くっきり・なめらか」画質の液晶テレビ・全6モデル

 ソニーは2日、液晶テレビ「ブラビア」の新シリーズとして、デジタルダブルチューナー搭載の「W5」シリーズ3モデルと、シングルチューナー搭載の「F5」シリーズ3モデルを発表した。4月24日に発売する。

ロジクール、グリップや重さのカスタマイズが可能なUSB接続のゲーミングレーザーマウス 画像
ノートPC

ロジクール、グリップや重さのカスタマイズが可能なUSB接続のゲーミングレーザーマウス

 ロジクールは2日、2007年9月発売のレーザーセンサー搭載ゲーミングマウス「G9 Laser Mouse」の後継モデルとして「G9x Laser Mouse」を発表。3月27日に発売する。価格はオープンで、同社直販サイト価格は11,800円。

日立のスーパーテクニカルサーバ「SR16000」、核融合科学研究所で稼働開始 画像
ハードウェア

日立のスーパーテクニカルサーバ「SR16000」、核融合科学研究所で稼働開始

 日立製作所は2日、スーパーテクニカルサーバ「SR16000」を自然科学研究機構 核融合科学研究所に納入し、核融合シミュレーション研究用途の「プラズマシミュレータシステム」として今月から稼働を開始したと発表した。

ソニー、「ブラビア」向けのホームシアターシステムとシアターサウンドシステム3モデル 画像
テレビ

ソニー、「ブラビア」向けのホームシアターシステムとシアターサウンドシステム3モデル

 ソニーは2日、同社ハイビジョンテレビ「ブラビア」シリーズ用のホームシアターシステム「HT-CT500」と、テレビサイズに対応する3モデルを用意したシアターサウンドシステムを発表した。価格はすべてオープン。

【フォトレポート】ソニー、液晶テレビ「ブラビア」の新シリーズ6モデル 画像
テレビ

【フォトレポート】ソニー、液晶テレビ「ブラビア」の新シリーズ6モデル

 ソニーは2日、液晶テレビ「ブラビア」の新シリーズとして、デジタルダブルチューナー搭載の「W5」シリーズ3モデルと、シングルチューナー搭載の「F5」シリーズ3モデルを発表した。

12種類のショートカットキーを採用した無線キーボードと無線マウスのセット——実売5,350円 画像
ノートPC

12種類のショートカットキーを採用した無線キーボードと無線マウスのセット——実売5,350円

 バッファローコクヨサプライは2日、マウスとキーボードの無線セット「27MHz無線キーボード&マウスセット」(型番:BSKBW02シリーズ)を発表。3月末に発売する。カラーはブラックとホワイトを用意。価格は5,350円。

【連載・このパソコンが欲しい!(Vol.9)】ミニPC「H7 4500BD」のブルーレイドライブを使ってみた! 画像
ノートPC

【連載・このパソコンが欲しい!(Vol.9)】ミニPC「H7 4500BD」のブルーレイドライブを使ってみた!

 こんにちは、編集部の中川です。前回からレポートしている日本Shuttleの「H7 4500BD」ですが、このミニPCは日本Shuttleの製品としては、はじめてブルーレイドライブを搭載したものです。

ついにメモリカードリーダーも搭載! センチュリー、「裸族のお立ち台」シリーズに新モデル 画像
ノートPC

ついにメモリカードリーダーも搭載! センチュリー、「裸族のお立ち台」シリーズに新モデル

 センチュリーは27日、メモリカードリーダーを装備する外付けHDD拡張キット「裸族のお立ち台カードリーダープラス」を発表。3月7日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は4,980円。

  1. 先頭
  2. 250
  3. 260
  4. 270
  5. 280
  6. 290
  7. 299
  8. 300
  9. 301
  10. 302
  11. 303
  12. 304
  13. 305
  14. 306
  15. 307
  16. 308
  17. 309
  18. 310
  19. 320
  20. 最後
Page 304 of 589
page top