2012年3月のエンタープライズのニュース記事一覧(2 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2012年3月のIT・デジタル エンタープライズニュース記事一覧(2 ページ目)

NEC、海外の企業・研究機関8社とスマホ向けの匿名認証技術の共同研究を開始 画像
モバイルBIZ

NEC、海外の企業・研究機関8社とスマホ向けの匿名認証技術の共同研究を開始

 日本電気(NEC)は26日、マイクロソフトなどの海外の企業・研究機関8社と、スマートフォン向けサービスにおいて、個人情報の漏洩を防止する「匿名認証技術」の共同研究を開始したことを公表した。

「ドリエル」のエスエス製薬、睡眠改善iPhoneアプリ「ぐっすり~ニャ」公開 画像
モバイルBIZ

「ドリエル」のエスエス製薬、睡眠改善iPhoneアプリ「ぐっすり~ニャ」公開

 エスエス製薬は23日、iPhone専用の睡眠記録アプリ「ぐっすり~ニャ」を公開した。App Storeより無料ダウンロードが可能。なお3月23日は“不眠の日”となっている。

総務省、NTTに対し公正競争確保等の措置を要請……料金請求・回収業務の集約に関して 画像
モバイルBIZ

総務省、NTTに対し公正競争確保等の措置を要請……料金請求・回収業務の集約に関して

 総務省は23日、NTT東日本、NTT西日本、NTTコミュニケーションズ及びNTTドコモが通信サービス等の料金請求・回収業務をNTTファイナンスへ移管すること等に関して、各社に課せられている規制等の趣旨を引き続き確保する観点から、各社が講ずべき措置について要請を行った。

日本ユニシス、55億円の特別損失を計上……AIJに委託の年金運用、大半が毀損  画像
企業

日本ユニシス、55億円の特別損失を計上……AIJに委託の年金運用、大半が毀損

 日本ユニシスは23日、平成23年4月1日から24年3月31日までの連結、及び個別決算において、特別損失を計上することになったと発表した。

ユーザー25%超えで、スマホは“大衆化”の時代に……D2C調べ 画像
モバイルBIZ

ユーザー25%超えで、スマホは“大衆化”の時代に……D2C調べ

 ディーツー コミュニケーションズ(D2C)は22日、スマートフォンの利用動向調査の結果を公表した。調査期間は2月7日~8日で、15歳~69歳の男女のプライベートで使用する携帯電話・PHS(スマートフォン含む)所有者3.095名から回答を得た。

スマホによる動画視聴、2016年度までに約3倍までユーザー増加……MM総研が予測 画像
モバイルBIZ

スマホによる動画視聴、2016年度までに約3倍までユーザー増加……MM総研が予測

 MM総研は22日、2016年度までのスマートフォンによる動画視聴サービスの市場規模予測を発表した。スマートフォン、携帯電話ユーザー2,500人に対しアンケートを実施し、MM総研の既存データを含めた分析による予測を行った。

日本通信、音声付きSIMに1年間の最低利用期間を設定……他キャリアのMNP優遇策に抗議 画像
モバイルBIZ

日本通信、音声付きSIMに1年間の最低利用期間を設定……他キャリアのMNP優遇策に抗議

 日本通信は21日、「携帯キャリアの過度なMNP(携帯電話番号ポータビリティ)インセンティブに対する公開抗議」として、音声付きSIMサービスのすべてについて、1年間の最低利用期間を設定したことを発表した。

マピオン、スマホ+位置連動のラジオ局「WALLOP(ワロップ)」を4月開局 画像
モバイルBIZ

マピオン、スマホ+位置連動のラジオ局「WALLOP(ワロップ)」を4月開局

 マピオンは22日、スマートフォン向けの新しい音声メディアサービス「WALLOP(ワロップ)」を発表した。iPhoneおよびAndroid用アプリで無料聴取可能な放送局「WALLOP」を4月1日に開局する。

オラクルの第3四半期決算、ソフトウェア好調で予測上回る 画像
企業

オラクルの第3四半期決算、ソフトウェア好調で予測上回る

 ソフトウエア大手の米オラクルは20日(現地時間)、第3四半期(2011年12月~2012年2月)の決算を発表した。純利益が18%増となり、売り上げも事前の予測を上回った。

日本で洋上風力発電を展開……丸紅が英据付大手を買収 画像
企業

日本で洋上風力発電を展開……丸紅が英据付大手を買収

丸紅は産業革新機構と共同で、将来の日本での洋上風力発電事業の展開をにらみ、英国の洋上風力発電設備据付大手のシージャックス・インターナショナルを買収すると発表した。

携帯電話の世界市場動向、2017年には82億加入・LTE23%に……シードP調べ 画像
モバイルBIZ

携帯電話の世界市場動向、2017年には82億加入・LTE23%に……シードP調べ

 シード・プランニングは21日、携帯電話の世界市場動向調査の結果を発表した。本調査は18年連続の継続調査となるもので、調査期間は2011年11月~2012年3月。

KDDI、京王電鉄バスに「au Wi-Fi SPOT」を導入 画像
モバイルBIZ

KDDI、京王電鉄バスに「au Wi-Fi SPOT」を導入

 KDDIは21日、京王電鉄バスなど京王電鉄バスグループ5社が運営する路線バスの車内において、公衆無線LANサービス「au Wi-Fi SPOT」の提供を開始すると発表した。

ドコモ「iコンシェル」、スマートフォンでも利用可能に……ドコモ地図ナビなど他アプリ連携にも対応 画像
モバイルBIZ

ドコモ「iコンシェル」、スマートフォンでも利用可能に……ドコモ地図ナビなど他アプリ連携にも対応

 NTTドコモは21日、ユーザー生活サポートサービス「iコンシェル」について、スマートフォンへの対応を開始することを発表した。22日より対応を開始する。

ポリコム、iPhone 4S向けにビデオ会議システム対応アプリを提供  画像
モバイルBIZ

ポリコム、iPhone 4S向けにビデオ会議システム対応アプリを提供

 ポリコムジャパンは21日、スマートフォン用「Polycom RealPresence Mobile」を発表した。

米LogMeIn、HTCにAndroidモバイル・サポートを提供……リモートによる問題診断・解決が可能に 画像
モバイルBIZ

米LogMeIn、HTCにAndroidモバイル・サポートを提供……リモートによる問題診断・解決が可能に

 米国マサチューセッツ州に本拠を置くLogMeInは19日(米国時間)、台湾HTCとモバイル・リモート・サポート・ソフトウェア提供に関するプロバイダ契約を締結したと発表した。

Twitter、携帯版でも広告表示を開始……プロモツイート、プロモトレンドなどを配信開始 画像
モバイルBIZ

Twitter、携帯版でも広告表示を開始……プロモツイート、プロモトレンドなどを配信開始

 Twitterは21日、携帯版Twitterの上での広告表示を開始した。モバイル版Twitter、Twitter for iPhoneおよびTwitter for Androidアプリで表示される。

米アマゾンが物流自動化ロボットのキバを買収、買収額は7億7500万ドル 画像
企業

米アマゾンが物流自動化ロボットのキバを買収、買収額は7億7500万ドル

 米アマゾン・ドット・コムは19日(現地時間)、ロボットメーカーのキバ・システムズを7億7500万ドルで買収すると発表した。キバ・システムズのロボットは物流の自動化を実現するもので、すでにアマゾンの物流センターで使われている。

アップルの現金残高用途は株式配当と自社株買戻し……3年で450億ドルを支出 画像
企業

アップルの現金残高用途は株式配当と自社株買戻し……3年で450億ドルを支出

 米アップルは19日(現地時間)に電話会談を行ない、注目されていた現金残高の用途について発表した。株式配当を実施するとともに、自社株を買い戻す。

ソニー、スマホ放送局「NOTTV」に放送制作機器一式を納入……デジタル撮影・収録・編集・字幕など 画像
モバイルBIZ

ソニー、スマホ放送局「NOTTV」に放送制作機器一式を納入……デジタル撮影・収録・編集・字幕など

 ソニーおよびソニービジネスソリューションは19日、mmbi社が提供するスマートフォン向け放送局「NOTTV(ノッティーヴィー)に、撮影・編集・字幕オーサリングなどに関わる放送制作機器一式を納入したことを公表した。

アップル、現金残高について電話会談を開催……19日夜に特設サイトでライブ配信 画像
企業

アップル、現金残高について電話会談を開催……19日夜に特設サイトでライブ配信

 米アップルは、日本時間の19日夜10時に同社の現金残高についての電話会談を行ない、その模様を特設サイトでライブ配信すると発表した。1000億ドル近い膨大な手元資金について重大な発表が行われる模様。

ドコモとインテージ、合弁会社「ドコモ・インサイトマーケティング」設立 画像
企業

ドコモとインテージ、合弁会社「ドコモ・インサイトマーケティング」設立

 NTTドコモとインテージは19日、合弁会社「株式会社ドコモ・インサイトマーケティング」を4月2日に設立することを発表した。両社は昨年9月に、マーケティング支援サービスの開発、新会社の設立、グローバル展開などについて業務提携を合意していた。

NTT Comと毎日新聞、新聞紙面と連動したARアプリ「センバツ84」を無料提供 画像
モバイルBIZ

NTT Comと毎日新聞、新聞紙面と連動したARアプリ「センバツ84」を無料提供

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)と毎日新聞は19日、第84回選抜高等学校野球大会に関する写真や記事を閲覧することが可能なAR(拡張現実)アプリケーション「センバツ84」を無料で提供することを発表した。

ソーシャルゲームのgloops、ダルビッシュ選手のレンジャーズの公式スポンサーに  画像
モバイルBIZ

ソーシャルゲームのgloops、ダルビッシュ選手のレンジャーズの公式スポンサーに

ソーシャルゲームメーカーで『大熱狂!!メジャーリーグカード』『大連携!!オーディンバトル』などのゲームを提供するgloopsは、ダルビッシュ有選手が入団したことで注目されるメジャーリーグ、テキサス・レンジャーズの公式スポンサー契約を結んだと発表しました。

シスコ、NDSを50億ドルで買収……ビデオ事業を強化  画像
企業

シスコ、NDSを50億ドルで買収……ビデオ事業を強化

 米シスコは16日、ビデオソフトウェアやコンテンツセキュリティソリューションを提供する英国NDSグループの買収を発表した。買収金額は約50億ドル。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Page 2 of 5
page top