2010年11月のエンタープライズのニュース記事一覧(2 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2010年11月のIT・デジタル エンタープライズニュース記事一覧(2 ページ目)

CCCとシャープ、エンタメコンテンツ会社「TSUTAYA GALAPAGOS」を共同設立 画像
モバイルBIZ

CCCとシャープ、エンタメコンテンツ会社「TSUTAYA GALAPAGOS」を共同設立

 カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)とシャープは19日、メディアタブレット「GALAPAGOS(ガラパゴス)」やシャープ製スマートフォン向けにエンタメ系コンテンツサービスの運営等を行う合弁会社を設立することで合意した。

富士通セミコンダクター、次世代ネット対応テレビ向け半導体で台湾Skyviia社と戦略提携 画像
企業

富士通セミコンダクター、次世代ネット対応テレビ向け半導体で台湾Skyviia社と戦略提携

 富士通セミコンダクターは18日、デジタルテレビ、セットトップボックス、デジタルメディア機器などのホームエンターテインメント領域向け半導体の設計・開発において、台湾Skyviia Corporationと戦略的提携のための契約を締結した。

米Buy.com社、ホリデーシーズン商戦に向け「楽天スーパーポイント」の取り扱いを開始……アジア以外で初 画像
企業

米Buy.com社、ホリデーシーズン商戦に向け「楽天スーパーポイント」の取り扱いを開始……アジア以外で初

 米Buy.com社は18日、ECサイト「Buy.com」において、「楽天スーパーポイント」プログラムを開始することを発表した。購入額の1%を「楽天スーパーポイント(Rakuten Super Points)」として、購入者に還元する。

レアアース 船積みまでは安心できない 画像
企業

レアアース 船積みまでは安心できない

 レアアース(希土類)の輸出停滞で、7月以降、各企業は使用を節約したり、調達先多様化への努力を進めている。また、産業界全体でレアアースの在庫状況を把握するべく検討中だ。

トヨタ内山田副社長「まずは従来車で一層の低燃費実現を」 画像
企業

トヨタ内山田副社長「まずは従来車で一層の低燃費実現を」

 トヨタ自動車は18日、東京都江東区にあるメガウェブで環境技術取材会を行った。その中で、内山田竹志副社長は次世代車の開発も重要だが、まずは従来エンジン車の燃費向上を図っていく必要があるとの考えを示した。

携帯電話サービス満足度、トップはNTTドコモ…JDパワー 画像
企業

携帯電話サービス満足度、トップはNTTドコモ…JDパワー

 J.D.パワーアジア・パシフィックは、2010年日本携帯電話サービス顧客満足度調査の結果を発表した。

富士ソフト、関西初の情報発信拠点「マイクロソフト ソリューション&クラウドセンター大阪」を開設 画像
企業

富士ソフト、関西初の情報発信拠点「マイクロソフト ソリューション&クラウドセンター大阪」を開設

 富士ソフトは18日、マイクロソフトとの全国での協業強化の一環として、関西初のクラウドサービス発信拠点「マイクロソフト ソリューション&クラウドセンター大阪」を開設すると発表した。開設日は12月1日。

EMC、アイシロンを買収へ……買取総額は約22億5000万ドル 画像
企業

EMC、アイシロンを買収へ……買取総額は約22億5000万ドル

 米EMCコーポレーションは現地時間15日、スケールアウトNAS市場を中心に展開するアイシロン・システムズを買収することで最終合意に達したことを発表した。

KDDI、初の直営フラッグシップショップ「au NAGOYA」を開設 画像
モバイルBIZ

KDDI、初の直営フラッグシップショップ「au NAGOYA」を開設

 KDDIは11月17日、auの携帯電話をはじめとした最新商品やサービスを体験できるショールームと、各種手続き・相談を承る受付カウンターを有する、初の直営フラッグシップショップ「au NAGOYA」を開設することを発表した。

KDDI研、au ISシリーズを活用する医療用画像伝送システム「SmartMIMAS」発売 画像
モバイルBIZ

KDDI研、au ISシリーズを活用する医療用画像伝送システム「SmartMIMAS」発売

 KDDI研究所は19日、Android搭載スマートフォンを用いた医用画像伝送システム「SmartMIMAS」の販売を開始した。「SmartMIMAS」は病院外からAndroid搭載スマートフォンを用いて医用画像を迅速かつセキュアに閲覧できるシステム。

au Android搭載スマートフォン「IS03」の発売日が「11月26日」で正式決定 画像
モバイルBIZ

au Android搭載スマートフォン「IS03」の発売日が「11月26日」で正式決定

 KDDIと沖縄セルラーは16日、Android搭載スマートフォン「IS03」について、「11月26日」より全国一斉販売を開始すると、正式発表した。

UQ WiMAX、新料金プラン「UQ Flat年間パスポート」提供開始……1年間の継続利用で月600円安価に 画像
モバイルBIZ

UQ WiMAX、新料金プラン「UQ Flat年間パスポート」提供開始……1年間の継続利用で月600円安価に

 UQコミュニケーションズは16日午前9時、UQ WiMAX(ユーキューワイマックス)の新料金プランとして、「UQ Flat年間パスポート」の提供を開始した。

2010年に英国で最も返品されたガジェットはこれだ・・・PSPやXbox360も 画像
モバイルBIZ

2010年に英国で最も返品されたガジェットはこれだ・・・PSPやXbox360も

 日本と違って返品制度が発達し、大抵な物は返品できてしまうという英国。www.MyVoucherCodes.co.ukは1833人を対象としたオンラインアンケートでまとめた、「2010年に最も返品されたガジェット」という調査結果を発表しました。

NTTドコモ、LTEを中心とした携帯電話・通信ニュースサイト「スタジオ・クロッシィ」を開設 画像
モバイルBIZ

NTTドコモ、LTEを中心とした携帯電話・通信ニュースサイト「スタジオ・クロッシィ」を開設

 NTTドコモは15日、携帯電話・通信に関するニュースサイト「スタジオ・クロッシィ」を開設した。

DeNAなど3社、スマートフォン向け3Dコンテンツを共同開発 画像
企業

DeNAなど3社、スマートフォン向け3Dコンテンツを共同開発

DeNA、エイチアイ、インタラクティブブレインズの3社は、スマートフォン上の3Dコンテンツの開発で提携することで合意した。

サイバーエージェント、採用活動にFacebookを活用……「Facebook経由採用枠」を設置 画像
企業

サイバーエージェント、採用活動にFacebookを活用……「Facebook経由採用枠」を設置

 サイバーエージェントは15日、ソーシャルサイト「Facebook」内に、採用活動を目的としたファンページを公開した。

シャープ、スマートフォンサイト「GALAPAGOS SQUARE」開設……3D画像/動画コンテスト開催も 画像
モバイルBIZ

シャープ、スマートフォンサイト「GALAPAGOS SQUARE」開設……3D画像/動画コンテスト開催も

 シャープは15日、スマートフォンサイト「GALAPAGOS SQUARE」を開設した。

NECやオラクルなど4社、「新世代M2Mコンソーシアム」設立 画像
企業

NECやオラクルなど4社、「新世代M2Mコンソーシアム」設立

 東京エレクトロン デバイス(TED)、日本オラクル、マクニカ、日本電気(NEC)の4社は15日、「新世代M2Mコンソーシアム」を設立した。理事会の会長には、東京大学先端科学技術研究センターの森川博之教授が就任する。

米テスラ・マスクCEO「自動車は完全に電気に移行する」 画像
企業

米テスラ・マスクCEO「自動車は完全に電気に移行する」

電気自動車(EV)の米ベンチャー、テスラモーターズのイーロン・マスクCEOは12日、東京でトヨタ自動車の豊田章男社長とともに記者会見し、EVの将来などについて言及した。

夫が怪しい…何からチェックしますか? 画像
企業

夫が怪しい…何からチェックしますか?

奥様に伺います。夫が怪しい。何からチェックしますか?----小学生から高校生の子どもをもつ保護者と教育関係者をメインターゲットとする、リサーチ&情報サイト「リセマム」では、ユーザー参加型コンテンツとして、子どもや保護者の関心事を調査している。

認知度は? Xperia・Desireとの差は? 期待機能は?……ORIMO、au『IS03』を徹底アンケート 画像
モバイルBIZ

認知度は? Xperia・Desireとの差は? 期待機能は?……ORIMO、au『IS03』を徹底アンケート

 ORIMOは12日、auスマートフォン『IS03』(シャープ製)を中心とした「スマートフォンに関する調査」の結果を公表した。10月30日~11月8日に、20~59歳のスマートフォンユーザー1000名の回答を得た。

東急電鉄ら、渋谷でAR活用サービスの実験を開始……iPhoneアプリ『pin@clip ピナクリ』活用 画像
モバイルBIZ

東急電鉄ら、渋谷でAR活用サービスの実験を開始……iPhoneアプリ『pin@clip ピナクリ』活用

 東急電鉄は12日、関心空間、情報・システム研究機構国立情報学研究所、東急エージェンシーと共同で、iPhoneアプリケーション『pin@clip ピナクリ』の新しいサービスの実証実験を渋谷駅周辺において開始した。

AMD、日本と韓国を統合した組織を新設……本社副社長Nick Lazaridisが日本AMDの社長に就任 画像
企業

AMD、日本と韓国を統合した組織を新設……本社副社長Nick Lazaridisが日本AMDの社長に就任

 AMDは11日、日本および韓国を統合する新メガリージョンを開設し、両国を重点市場として注力するとともに独立した戦略拠点として強化することを発表した。

NEC、KDDIのLTEフィールド実証実験に参加……2012年から提供開始予定 画像
モバイルBIZ

NEC、KDDIのLTEフィールド実証実験に参加……2012年から提供開始予定

 日本電気(NEC)は11日、KDDIが2012年から商用サービスを予定している次世代移動通信規格「LTE」のフィールド実証実験に参加すると発表した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
Page 2 of 4
page top