2008年5月のIT・デジタルニュース記事一覧(5 ページ目)

HP、暗号化機能が追加された第4世代LTO対応「HP StorageWorks LTO4 Ultrium1760 SASテープドライブ」
日本ヒューレット・パッカードは27日、業界標準規格の「第4世代LTO」に対応し、暗号化や改ざん防止などセキュリティ機能を搭載する高速大容量テープ製品「HP StorageWorks LTO4 Ultrium1760 SASテープドライブ」を発表した。

イー・モバイル、EMONSTERなどから発着信可能な携帯IP電話サービスを7月から利用可能に
イー・モバイルは27日、EMONSTER、および今後発売予定の同社のWindows Mobile搭載スマートフォンにて利用できる携帯IP電話サービスを7月をめどに正式採用すると発表した。

ソニー、プロ向けディスクシステム「“XDCAM” HD」を国内放送局16社から受注
ソニーは27日、国内の放送局16社からプロフェッショナルディスクシステム「“XDCAM” HD」を2008年5月までに受注し、日本テレビ放送網にノンリニアサーバシステム「Sonaps」を納入したと発表した。

日立電線、中規模ネットワーク向けボックス型レイヤ3スイッチ「Apresia13000-24GX-PSR」
日立電線は27日、同社のイーサネットスイッチ「Apresia」シリーズのトップエンド製品として、2,000〜3,000端末規模のネットワークでコアスイッチとして使用できるボックス型レイヤ3スイッチ「Apresia13000-24GX-PSR」を発表した。販売開始は6月に予定されている。

アイ・オー、携帯電話用Bluetoothワイヤレスキーボード
アイ・オー・データ機器は27日、携帯電話用Bluetoothワイヤレスキーボード「CPKB/BT」を発表。6月11日より出荷する。価格は16,485円。

業務用映像機器、需要拡大の一方金額ベースでは横ばい、デジタル・サイネージが急拡大
富士キメラ総研は26日、各種用途で利用される業務用映像機器や関連システムの国内市場動向、および国内市場11分野30市場における映像機器活用/需要の方向性、映像配信ビジネスの方向性などを調査した市場調査レポート「デジタル映像総覧 2008年版」のまとめを発表した。

フリービット、FMインターネット放送に必要なサービスをワンストップで提供するパッケージ
フリービットは27日、FMラジオ局のインターネット放送に必要なサービスをワンストップで提供する「デジタル放送パッケージ for SimulRadio」の提供を開始した。

オンキヨー、アルミ無垢使用のワイヤレスキーボード&マウス
オンキヨーは27日、アルミ素材を使った2.4GHz帯のワイヤレスキーボード&マウス「KM-2W」を発表。6月5日に発売する。カラーはブラックとシルバーを用意。価格はオープンで、予想実売価格は12,800円。

【ビデオニュース】WILLCOM 03、2モードイルミネーションキーの実機操作
26日発表となったウィルコムの新型端末WILLCOM 03は、iPhoneのようなタッチインターフェイスを装備したスマートフォンだ。

エプソン、ADF標準搭載で高速読み取り対応のドキュメントスキャナ
セイコーエプソンは27日、オートドキュメントフィーダ(ADF)を標準搭載し、高速スキャンが可能なスキャナ「GT-D1000」を発表。6月5日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は30,000円台後半。

ビクター、記録メディア事業の分社後に太陽誘電に株式譲渡
日本ビクターは、光ディスクなど記録メディア事業を7月1日で会社分割化し、太陽誘電へ新会社の株式65%を譲渡すると発表。同事業の将来を考え、今回の新会社設立および譲渡に踏み切った。

【ビデオニュース】WILLCOME 03が目指す未来
26日、ウィルコムは新しいスマートフォン端末「WILLCOM 03」を発表した。

デノン、ピアノブラック仕上げの高級スピーカー
デノンは、デンマークのDALI創業25周年の記念モデルとして、ピアノブラック仕上げの高級スピーカー「HELICON 400 MK2/25th Anniversary Edition」を発表。8月上旬に発売する。価格は450,000円

【スピード速報】CATVキャリアの51%は平均10Mbps以下、高速グループと低速グループが固定化?
【スピード速報】はhttp://speed.rbbtoday.com/の1週間分の計測データをもとに各種の統計データを速報でお伝えする。このサイトはIXに計測専用サーバを置き、月間計測数は40万を超え、統計データとしても十分な精度と信頼性を持っている。

Skypeのビデオチャットを滑らか画面で!——ロジクール、130万画素Webカメラ
ロジクールは27日、Skypeの高品質ビデオチャット機能に対応したTrue130万画素Webカメラ「Logicool Qcam S 5500」を発表。6月13日に発売する。価格はオープンで、同社直販サイト価格は5,480円。
![[FREESPOT] 長野県の快活CLUB千曲屋代店など4店舗にアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 長野県の快活CLUB千曲屋代店など4店舗にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、長野県の快活CLUB千曲屋代店など4店舗に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

シャープとエリーパワー、大型リチウムイオン電池の共同開発で合意
シャープとエリーパワーは、太陽光発電システムと連携する大型リチウムイオン電池の共同開発で合意したと発表。蓄電能力に優れたリチウムイオン電池の新規材料開発や、コスト競争力の高い量産技術の確立を目指す。

携帯に便利なクリップタイプのコード巻き取りホルダー
オーディオテクニカは、携帯に便利なクリップタイプのコード巻き取りホルダー「AT-CW3」を発表。

「ガラパゴスケータイ」にしない!——ウィルコム新型端末「03」発表
ウィルコムは26日、スマートフォンの新モデル「WILLCOM 03」を発表した。同社のシャープ製スマートフォン「W-ZERO3」シリーズの後継モデルで「W-ZERO3の集大成。商品設計を見直してゼロから開発した」(同社 代表取締役社長の喜久川政樹氏)というほどの自信作だ。

【フォトレビュー】ヒラリー・ダフもお気に入りの「シンデレラ」ケータイは6月7日発売開始——ディズニー・モバイル
26日、ウォルト・ディズニー・ジャパンは、ディズニー・モバイルの新機種、DM002SHを6月7日から発売すると発表した。第2弾のモチーフは「シンデレラ」だ。

NTTと阪大、“テレポーテーション型”の量子計算を世界で初めて実証
日本電信電話(NTT)と、大阪大学は26日、テレポーテーション型量子計算の実証に世界で初めて成功したことを発表した。

松下、ジルコニア製ハウジングのカナル型イヤホン——実売20,000円
松下電器産業は26日、ハウジングとスピーカープレートに高硬度素材のジルコニアを採用したカナル型イヤホン「RP-HJE900」を発表した。カラーはブラック。価格はオープンで、予想実売価格は20,000円。6月15日発売。

非接触IC電子マネー「iD」を海外で〜6月下旬よりグアム・中国で利用可能に
NTTドコモは26日、後払い電子マネー「iD(アイディ)」の海外利用対応を発表した。

次世代PHSのサービスブランド名は「WILLCOM CORE」——16万局のマイクロセルネットワーク
26日、ウィルコムは、2009年からサービス提供を予定している次世代PHSのサービスブランド名を「WILLCOM CORE」とすると発表した。