最新ニュース(8,862 ページ目)

TEPCOひかり、東京都内でエリアを拡大
東京電力は、FTTHサービス「TEPCOひかり」にて東京都内でエリアを拡大したと発表した。また、8つの区で新たにサービスが開始された。
![[USENエリア拡大情報] 東京荒川区の一部でサービス開始および予約受付エリアを拡大 画像](/base/images/noimage.png)
[USENエリア拡大情報] 東京荒川区の一部でサービス開始および予約受付エリアを拡大
有線ブロードネットワークス(USEN)は、東京都荒川区の一部地域であらたにFTTHサービスの提供と予約受付を開始した。

ケーブルテレビ佐伯、エコノミープランの料金を改定
ケーブルテレビ佐伯(大分県)は、インターネット接続サービスのうち、エコノミープランの月額利用料の引き下げを実施した。あたらしい月額料金は4,700円(従来は4,980円)。通信速度などについては変更はない。

BB-COSMOS、具志川市の田場局でサービスイン
沖縄県内でADSLサービス「BB-COSMOS」を提供するコスモスネットコミュニケーションズは、沖縄県具志川市の田場局で開局工事を完了したことを明らかにした。

トラファンのISP「Tigers-net.com」、シマンテックのメールウイルスチェックを無料提供
アイテック阪神は、インターネット接続サービス「Tigers-net.com」において、シマンテックの検索エンジンを利用するメールウイルスチェックサービスを12月25日より開始する。

ぶんぶんネット、ベーシックコースでのルータ利用を解禁。2003年1月より
佐賀シティビジョンは、CATVインターネット接続サービス「ぶんぶんネット」の規約を改定し、これまで禁止とされていたベーシックコースでのルータ利用を解禁すると発表した。

東京ディズニーランド新年カウントダウンイベント、大晦日23時半より1時間にわたってライブ中継
松下電器産業(Panasonic hi-ho)は、恒例の東京ディズニーランド新年カウントダウンイベントのインターネットライブ配信をサポートすると発表した。
![[Yahoo! BB開局情報] 群馬県など14県で29局を開通。年内予定はすべて消化 画像](/base/images/noimage.png)
[Yahoo! BB開局情報] 群馬県など14県で29局を開通。年内予定はすべて消化
Yahoo! BBは、群馬県など14県あわせて29局であらたにADSLサービスの提供を開始した。これにより、Yahoo! BBの未開通局はとりあえず消化されたことになる。

アイピートーク、あらゆるブロードバンド間で通話可能なIP電話サービスを2月1日から開始
アイピートークは、普通の電話機を使い、CATV/ADSL/FTTHなどのブロードバンドに加入していれば、ISPもキャリアも問わないIP電話サービスを開始する。

NTTコミュニケーションズ、IP電話「OCN.Phone」試験サービスのモニタ参加受付を開始。先着10,000人に
NTTコミュニケーションズは、OCNのADSLインターネット接続サービスユーザを対象としたIP電話サービス「OCN.Phone」(OCNドットフォン)試験サービスのモニタ参加受付を開始した。

NTTドコモ、ファーストフードなど4つのチェーンにMzoneサービスを展開。年度内に76店舗をエリアに
NTTドコモは、公衆無線LANサービス「Mzone」のサービス提供店舗として、あらたにウェンディーズ、ケンタッキー・フライド・チキン、ファーストキッチン、およびタリーズコーヒーのそれぞれ一部店舗で提供を開始すると発表した。

ODN、フレッツ・ADSL対応サービスに低価格メニュー
ODNは、フレッツ・ADSLを利用した接続サービス「ODN フレッツADSLプランライト」を2003年1月10日より新設する発表した。モバイル環境からの接続制限などにより月額1,380円の低価格を実現している。

So-net、銀河鉄道999アニメオフィシャルサイト開設。TVシリーズ全113話などを1年間にわたって配信
ソニーコミュニケーションネットワークは、「銀河鉄道999アニメオフィシャルサイト」を開設し、ストリーミングアニメーション、Flashアニメーション等の配信を開始した。

Mac OS Xがアップデートし、10.2.3へ。全面的な大規模更新
アップルは、12月20日にMac OS Xの最新のアップデータを公開、これを受けて同OSは10.2.2(ビルド6F21)から10.2.3(ビルド6G30)にアップデートした。

NTT東西もIP電話サービスに参入。フレッツ・ADSL、Bフレッツユーザ向けに
NTT東日本とNTT西日本は、2003年3月から、フレッツ・ADSLおよびBフレッツの利用者を対象にIP電話サービスの提供を開始すると発表した。NTT東西からは、通常の電話機を接続するための対応端末が提供され、ふつうの電話感覚でIP電話が利用できるという。

アッカ、愛知県など7県で21局がサービスイン
アッカ・ネットワークスは、当初の予定通り、本日7道県21局でADSLサービスを開始した。
![[USENエリア拡大情報] 札幌市の一部でサービス開始 画像](/base/images/noimage.png)
[USENエリア拡大情報] 札幌市の一部でサービス開始
有線ブロードネットワークス(USEN)は、札幌市であらたにFTTHサービスの提供を開始した。

hi-ho、迷惑メールをブロックする「メールフィルタリングサービス」を開始
Panasonic hi-ho(hi-ho)は、会員向けに広告やスパムなど特定のメールアドレスからの迷惑メールをブロックする「メールフィルタリングサービス」を開始する。

カフェ・クリエイターズ、広末涼子のインタビュー映像を独占配信。21日より
プロデュース・オン・デマンド(PoD)は、「カフェ・クリエイターズ」で公開中の短編映画集「Jam Films」において、明日21日より広末涼子のインタビュー映像の公開を開始する。

角川書店、「稲川淳二のショートホラーシネマ」全12話を12/24より提供
角川書店とジャパン・デジタル・コンテンツの2社は、「〜角川ホラーシネマシリーズ〜稲川淳二のショートホラーシネマ」を共同で制作し、12月24日よりBitwayを通して配信する。

テレビはままつ、26日より下り3Mbpsにスピードアップ
浜松ケーブルテレビ(静岡県)は、26日よりインターネット接続サービス「HCTNET」の下り最大速度を倍の3Mbpsに引き上げると発表した。

AIIとデジタル放送を手がけるSNCCが合併
エー・アイ・アイ(AII)とソニーの子会社でデジタル放送の制作や運用を手がける「ソニーネットワークコンテンツ(SNCC)」は、2003年3月1日付けで合併すると発表した。

Yahoo!BBモバイル、ニユートーキヨー直営店舗など11ヶ所で無料試験サービス開始
Yahoo! BBを提供するソフトバンクグループは、ニユートーキヨーの直営2店舗であらたに公衆無線LANサービス「Yahoo!BBモバイル」の無料試験サービスを開始した。同時に、ルノアールなど9店舗でもサービス開始。

ミニスカポリスの佐藤さやか・中尾としえ等アイドルと動画チャットが楽しめる「ai-land」スタート
アフィニティネイションは、アイドルやレースクィーンとリアルタイムに動画チャットが楽しめるアイドルポータルサイト「ai-land」(アイランド)の提供を開始した。