最新ニュース(5,959 ページ目)

花粉の飛び始めは2月中旬から……飛散量は例年並みか、やや少なめ
日本気象協会は18日、2012年春の花粉飛散予測を発表した。今回の発表は、最新の長期予報や花芽調査などのデータをもとに、前回予測(2011年12月7日)を修正したもの。

経産省、東日本大震災の復興支援制度検索サービスを開始
経済産業省は17日、国や地方自治体等が東日本大震災の復旧・復興のために整備している支援制度を検索できるサイト、「復旧・復興支援制度データベース」を開設した。

【センター試験】平均点一覧(中間集計)が公開
大学入試センターは1月18日、「平成24年度大学入試センター試験(本試験)平均点等一覧(中間集計)」および「平成24年度大学入試センター試験追・再試験の実施」についてホームページに公開した。

映画界の大物続々登場! 米ゴールデン・グローブ賞レッドカーペットの映像が公開
15日に行われた映画・TV番組のアワード「ゴールデン・グローブ賞」のレッドカーペットの模様が、YouTubeの「ゴールデン・グローブ賞」公式チャンネルで公開されている。

初音ミクがロンドン五輪の開会式で歌う? 米投票サイトで1位に
投票によりさまざまなランキングを調査、発表しているアメリカのサイト「The top tens」で、日本のボーカロイド「初音ミク」が1位となっている。

MozillaがSOPA、PIPA法案に抗議する仮想ストライキに参加を表明
米Mozillaは17日(現地時間)、SOPA、PIPAの両法案に抗議するインターネット上の仮想ストライキに参加すると発表した。

「大科学実験」で使用した装置や器具が未来館に集結
日本科学未来館は3月19日よりNHKエデュケーショナルと共同で「行ってみなくちゃわからない!大科学実験 in 未来館」を開催。テレビ番組で使用した器具や装置の展示のほか、体験コーナー、番組映像の投影を実施する。

米Google、トップページにSOPA/PIPA反対声明へのリンク
米Googleは、検索トップページに「オンライン海賊行為防止法案(Stop Online Piracy Act:SOPA)」および「IP保護法(PROTECT IP Act:PIPA)への反対声明へのリンクを設置した。

日本エイサー、Core i7搭載の低価格機などデスクトップPCを2モデル3機種
日本エイサーは18日、CPUにCore i7を搭載した「Aspire AM3970-F76F」と、スリムボディを採用した「Aspire AX1930」シリーズの2モデル3機種のデスクトップPCを発表した。販売開始は1月20日。価格はオープン。

イー・アクセスの登録システム障害、18日中にも収拾へ……システムは完全復旧
イー・アクセスは18日、「登録システムの障害による、受付の一部遅延について(完報)」と題する文章を公表し、システム障害の状況を明らかにした。

NTTデータ、「中国銀聯」とのATM提携トータルソリューションを地方銀行向けに提供開始
NTTデータは18日、「中国銀聯」(China UnionPay)とATM提携を行う際に必要となる、ATMソフトから決済ネットワークまでのトータルソリューションを、地方銀行向けに提供開始した。

東日本大震災復興支援続ける吉川晃司の苦悩の軌跡に密着……WOWOWドキュメンタリー
1月20日22:00から「ノンフィクションW 吉川晃司 ヒーローになれなかった日~新たなる挑戦・日本一心~」がWOWOWプライムにて放送されるが、その予告動画がWOWOWサイトで公開中だ。

日本エイサー、ノートPCの春モデル3シリーズとウルトラブック「S3」のOffice搭載モデル
日本エイサーは18日、ノートPCで2012年春モデル「Aspire 5750」「Aspire 5349」「Aspire 3830T」の3シリーズと、Ultrabook(ウルトラブック)「Aspire S3」のOffice搭載モデルを発表した。価格はオープン。

ドコモ、「GALAXY S II LTE SC-03D」新色セラミック・ホワイトを21日に発売
NTTドコモは18日、「docomo NEXT series GALAXY S II LTE SC-03D」に新色Ceramic White(セラミックホワイト)を追加し、21日に発売すると発表した。

富士通、品質ソリューション体系「Quality-shaping」をサービス化し4月より提供
富士通は18日、顧客のICTシステムの安定稼働を支援する品質ソリューション体系「Quality-shaping(クオリティ・シェイピング)」を確立したことを発表した。これに基づき、4月よりサービス提供を開始する。

『アーティスト』、BAFTAで最多12部門にノミネート
映画『アーティスト』が英国アカデミー賞(BAFTA)の最多ノミネート作品となった。

倖田來未のニューアルバム「JAPONESQUE」収録曲がひと足早く配信開始
1月25日に10枚目のアルバム「JAPONESQUE」をリリースする倖田來未。一足早く1月18日から着うた、着うたフル、ビデオクリップなどが配信となった。

アヴリル・ラヴィーン、ブロディ・ジェナーと破局
アヴリル・ラヴィーンとブロディ・ジェナーが破局したと報じられている。約2年間交際していた2人は、これからの将来について同意することが出来ず、別れを決めたという。

レディー・ガガ、ツイッターフォロワー数で金字塔
レディー・ガガがツイッターで史上初1800万人のフォロワーに達した。この記録は、ガガが1千万人のフォロワーを史上初めて獲得してから、1年も立たないうちに塗り替えたことになる。

アンジェリーナ・ジョリー、ヴェルサーチのドレスで魅了
15日(日)にロサンゼルスで開催されたゴールデングローブ賞授賞式に、アトリエ・ヴェルサーチのドレスで登場したアンジェリーナ・ジョリーが人々の目をくらました。

充電状況を光って知らせる! スマートフォン向けUSBケーブル
サンワサプライはスマートフォン用の光るUSBケーブル「DWA065WL」の販売を開始した。同社直販サイト価格は1980円。

ハドソン、合併後もブランドは残る
ハドソンは、2012年3月1日付けでコナミデジタルエンタテイメントに吸収合併されることを昨日お伝えしましたが、「ハドソン」のブランド自体は残るようです。

ソフトバンク、「ホワイト学割with家族2012」を発表……学生と家族の基本使用料が最大3年間無料
ソフトバンクモバイルは18日、学生・子どもとその家族を対象にした新キャンペーン「ホワイト学割with家族2012」を、1月20日から5月31日まで実施すると発表した。

デジタルガレージ、米国戦略子会社「New Context」設立……アジャイル開発会社2社を買収
デジタルガレージは18日、スタートアップ企業のインキュベーション(育成)事業を本格開始したことを発表した。第1弾として、アジャイル開発とリーンスタートアップで著名な、Pivotal Labsシンガポール社と米EdgeCase社を買収すると発表した。