11月20日よる8時から初回2時間スペシャルで放送されるTravis Japan松田元太がバラエティ番組初MCの特別番組『そう言われたら見たことない』(TBS)が放送される。同番組は日常で目にするアレコレの「そう言われたら見たことない」と言いたくなる貴重映像を見ていく番組だ。

MCを務めるのはバラエティ番組初MCのTravis Japan松田元太とオードリー若林正恭。初回ゲストには松田の事務所の大先輩である坂本昌行をはじめ、アンタッチャブル山崎弘也、オアシズ大久保佳代子、横澤夏子を迎える。番組では「宇宙」や「スポーツ」「動物」「人気ドラマ」などにまつわる幻の映像や貴重映像の「見たことない」度合いを松田が「審査員長」となり審査していく。

初回収録ではスタジオに突如、巨大なドローンが飛来したり、初回放送なのにゲストが突然いなくなったり、審査員長・松田の「らしさ全開」の自由なコメントや審査ぶりに若林やゲストの坂本たちも終始振り回されっぱなしになった。

大ヒットドラマ『VIVANT』からは約150時間におよぶ前作の撮影の裏側を抑えた貴重映像の中から本邦初公開となる衝撃映像を入手。壮大なモンゴルロケで行われた「動物」との撮影法とは何か。俳優・二階堂ふみが監督に直談判し実現したスタントなしで挑んだ衝撃のアクションシーンとは何か。大迫力の映像に『VIVANT』を観たことがある出演者はもちろん、観たことのない出演者も大興奮する。

その他にも、世界陸上の「一度見たら忘れられない衝撃のハプニング」映像や、動物界の「あの巨大動物の貴重な寝姿」映像、さらに「食いしん坊女子のチートデイに密着」した映像など、「そう言われたら見たことない」映像が次々と登場。審査員長の松田が番組の最後に独断で選ぶ「MMM(松田がもっとも見たことない映像)」に輝くのは、果たしてどの映像なのか。
さらに、ロケットが宇宙へと飛び立つ映像は見たことあるが、宇宙から地球へ帰還する映像は「そう言われたら見たことない」など、ロケットが大気圏に突入する危険さや宇宙飛行士の大変さを、宇宙飛行士として、これまでに3回の宇宙飛行を成功させた野口聡一が解説する。











