韓国のバーチャルアイドルグループ「PLAVE(プレイブ)」のコンサート会場に爆破予告をした人物が逮捕された。
韓国メディア『MBN』が8月20日までに報じたところによると、京畿道(キョンギド)の龍仁(ヨンイン)西部警察署が20代男性A氏を公衆脅迫の容疑で検挙したことがわかった。
A氏は前日の19日13時50分頃、来る11月21~22日にソウルの高尺(コチョク)スカイドームで開催予定のPLAVEのアジアツアー「DASH:Quantum Leap」ソウルアンコール公演のプロモーション写真に「爆発物を設置します」という文章を記入し、自身のSNSに投稿した疑いが持たれている。
通報を受けた警察は、捜査から2時間半でA氏を検挙した。警察の取り調べに対し、A氏は「冗談だった」という趣旨の供述をしているという。警察は詳しい事件の経緯を調べている。

PLAVEは今月15~17日のソウル公演を皮切りにアジアツアー「DASH:Quantum Leap」を開催中。今後は台湾、香港、インドネシアを経て、日本では11月1~2日に千葉県の幕張メッセ・幕張イベントホールで公演を行い、ソウルでのアンコール公演でツアーを締めくくる予定だ。
◇PLAVE プロフィール
韓国のテレビ局MBCの社内ベンチャーから独立分社したバーチャルIPスタートアップ企業VLAST社が生み出した、バーチャルアイドル。2023年3月12日にデビュー。メンバーはイェジュン、ノア、バムビ、ウノ、ハミンの5人。グループ名のPLAVEは、「Play」と「Rêve(夢)」を組み合わせた造語で、「自分たちの夢を叶えるために新しい世界を作っていく」という意味が込められている。作詞・作曲・振付をメンバーが手掛けるセルフプロデュースグループ。デビューから約1年4カ月後の2024年7月には、韓国最大級のストリーミングサイト「Melon」にて、ストリーミング総再生回数10億回を達成し、歴代最短記録を更新した。