ソニーのシアターシステム「HT-AX7」、使ってみたっらスゴかった!
    IT・デジタル
    ガジェット・ツール
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  待望の新製品『VLOGCAM ZV-1 II』発売!VLOGCAMユーザーの筆者が触ってみた 
- 
  車で「アレクサ」!『Echo Auto 第2世代』をチェック! 
その名の通り持ち運びできる立体音響システムで、場所にとらわれることなく家中どこでも立体音響空間を作り出すことができます。
音楽や映画などをワンランク上のクオリティで楽しめるスピーカーでした!立体音響をオフにするとお店のBGMのような心地の良い音が部屋中に広がります。ポータブルスピーカーは次のフェーズに入ったなと思わせるようなそんなスピーカーです。
【今回紹介した商品】
SONY HT-AX7
https://amzn.to/3OuXQIp
【ゆーにーのプロフィール】
生活を少し豊かにする家電・ガジェットの紹介、DIYなどをお届けしています。
ゆーにーのチャンネル
関連ニュース
- 
       待望の新製品『VLOGCAM ZV-1 II』発売!VLOGCAMユーザーの筆者が触ってみた 待望の新製品『VLOGCAM ZV-1 II』発売!VLOGCAMユーザーの筆者が触ってみた
- 
       車で「アレクサ」!『Echo Auto 第2世代』をチェック! 車で「アレクサ」!『Echo Auto 第2世代』をチェック!
- 
       大切な自転車にスマートロック機能を!鍵共有や位置情報も 大切な自転車にスマートロック機能を!鍵共有や位置情報も
- 
       3年ぶりのフルモデルチェンジ!新基準の完全ワイヤレスイヤホン「JBL TOUR PRO 2」 3年ぶりのフルモデルチェンジ!新基準の完全ワイヤレスイヤホン「JBL TOUR PRO 2」
- 
       【GARMINスマートウォッチ】アスリートだけじゃない!普段使いやビジネスマンにも最適 【GARMINスマートウォッチ】アスリートだけじゃない!普段使いやビジネスマンにも最適
- 
       スマホで自宅の家電を操作!「Nature Remo 3」を使ってみたら便利だった スマホで自宅の家電を操作!「Nature Remo 3」を使ってみたら便利だった
- 
       【レビュー】M.2スロット搭載ドッキングステーションでノートPCを一気に拡張 【レビュー】M.2スロット搭載ドッキングステーションでノートPCを一気に拡張
- 
       【レビュー】注目のキーボード・HHKB 4機種を一挙に紹介!打鍵感や打鍵音の違いにも注目 【レビュー】注目のキーボード・HHKB 4機種を一挙に紹介!打鍵感や打鍵音の違いにも注目

 
    
 
           
           
          