日本で働く4名に密着!“ウチの子VTR”を見たそれぞれの親の反応は? | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

日本で働く4名に密着!“ウチの子VTR”を見たそれぞれの親の反応は?

エンタメ その他
(c)TBS
  • (c)TBS
  • (c)TBS
  • (c)TBS
 11月29日よる9時からは、TBS系で『ウチの子、ニッポンで元気ですか?』が2時間にわたって放送される。


 ゴールデン帯で2度目の放送となる同番組MCを務めるのは、サンドウィッチマン。TBS系全国ネットゴールデン帯番組の初MCで話題となった2人が、今回も番組を盛り上げる。

 現在、日本の外国人労働者は128万人。さらに、今後5年間で最大約35万人の受け入れが見込まれている。当然ながら、その外国人労働者たちには母国で暮らす家族がいる。同番組がスポットを当てるのは、日本で働き生活する外国人労働者(ウチの子)と、母国で「ウチの子、ニッポンで元気ですか?」と心配するその親。日本国内においても、“故郷を離れる”という経験や、“子どもが実家を出る”という経験はあるもの。そんな時、いつの時代も親は「ウチの子は、毎日何を食べているのか、どんな部屋に住んでいるのか、どんな仕事をしているのか」と、我が子が達者で暮らしているのか気にしているものである。しかし、我が子が働く姿や生活ぶりを見る機会は滅多に無い。ましてそれが「異国の地」となると......。

 番組では、そんな万国共通の“親心”に着目。「国境を越えたドキュメントバラエティ」が届けられる。なかなか見ることのできない、子(ウチの子)の仕事ぶり、生活ぶりを密着取材。日々の奮闘をはじめ、日本での仕事の様子にまで密着すると、そこには「日本人の私たちでも知らない発見」の数々があった。そして、そんな我が子の奮闘する様子をまとめたVTRを母国の親の元へ届け、見てもらう。愛する“ウチの子”の奮闘を見た親は、笑顔と感動に包まれる。 今回は「京料理人を目指すカナダ人男性」「農業に挑戦するハンガリー人女性」「ニッポンで独立した庭師のドイツ人男性」「合気道を愛するロシア人女性」の4名に密着取材。“ウチの子VTR”を見たそれぞれの親の反応にも注目だ。

 MCをつとめる伊達みきお(サンドウィッチマン)は、「今回のVTRも最高に面白かったです。本当に今一番良い番組なので、全局で放送する勢いでやるべきですね(笑)。僕もこの番組と出会って、普段の生活で外国人の方に会うようになった際にも見方が変わってきました。また、僕らも田舎から出てきているので、改めて親の気持ちを考えるようになって、親との連絡も増えた気がします。(次回がもしあるなら)日本人が海外で奮闘する逆パターンも観てみたいですね」とコメント。富澤たけし(サンドウィッチマン)は、「夢を持った外国人の方が日本で頑張っている姿を観られるのは、この番組で得た貴重な体験でした。また、VTRでなかなかうまくいかなくてチラシを配ってるのを見て、自分たちもライブに人がいなくてチラシを撒いてた経験と重なったんですが、ましてそれを海外でやっているなんて、相当な覚悟が無いとできないと思いました」と語った。

 『ウチの子、ニッポンで元気ですか?』は、TBS系で11月29日よる9時から2時間にわたって放送。
《KT》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

page top