ドワンゴのAI囲碁ソフトがプロ棋士と対局!趙治勲名人「鉄腕アトム相手に打つ感覚」 2ページ目 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ドワンゴのAI囲碁ソフトがプロ棋士と対局!趙治勲名人「鉄腕アトム相手に打つ感覚」

IT・デジタル その他
日本囲碁界を代表するトップ棋士の趙治勲名誉名人(右)と、コンピュータ囲碁ソフト「DeepZenGo」の開発者の加藤英樹氏
  • 日本囲碁界を代表するトップ棋士の趙治勲名誉名人(右)と、コンピュータ囲碁ソフト「DeepZenGo」の開発者の加藤英樹氏
  • 自身も囲碁を指すのが趣味だという、ドワンゴの川上量生会長。全対局の模様はニコニコ生放送で完全中継される
  • 日本発の囲碁AIと、トップ棋士が対局する「第2回囲碁電王戦」が開催される
  • DeepZenGoの棋力は急上昇中。今年9月には、レーティングが3000まで向上、プロ棋士と対局できると判断した
  • 欧米の強豪プレイヤーが参加する「KGS」において、「10d」という段位を獲得している
  • 趙治勲名誉名人のプロフィール
  • 対局ルール
  • 対局ルール
 これに対し、趙治勲名人は「口は災いのもとで、いまとても後悔している。でも、そのような形での恩返しは結構です。今年3月の時点では、囲碁を覚え始めた小学生のかわいい坊やくらいだったのが、いまや大学を卒業した博士という印象。憎たらしい。実際に碁の内容を見たが、めちゃくちゃ強い」と危機感を募らせる。そのうえで「ボクはもうちょっと、あと50年くらいは生きたい。だから、ここでコンピュータに負けるわけにはいかない。ただ、そろそろ人間と碁を打つのも飽きてきた。コンピュータ相手に打つのをとても楽しみにしている」と終始笑顔で応じていた。

 将来的な目標について、川上会長は「今回の対局後も、人間との戦いを続けていきたい。AlphaGoにも挑戦したいし、競合する囲碁ソフトとの対局にも挑みたい」と説明。また、対局をニコニコ動画で生放送する意義については「ドワンゴでは昔から、囲碁・将棋をネットで盛り上げることを目指している。ネットと囲碁の親和性は高く、そこから若い囲碁ファンなども出ている」と説明した。

■まるで鉄腕アトムと碁を打つよう

 力試しのため、プロ棋士と対局するDeepZenGo。では趙治勲名人は、何のためにDeepZenGoと対局するのだろうか?囲み取材で、名人は「こういうソフトが強くなることに喜びを感じている。鉄腕アトムのファンだったので、まるで鉄腕アトムと碁を打っているような感覚。私は、李世ドルとも打ったことがある。人間と違い、コンピュータはこちらの誤魔化しに乗ってくる相手じゃない。そういったことを、今回の対局で身をもって知りたい」とコメント。

 また「人が、人工知能に勝てないのは当たり前。人工知能は24時間、精進する。お酒も飲まなければ、ゴルフもしない。寝もしない。コンピュータを前にして、人間は勝てるよう努力する。もっと高い次元を目指して勉強するようになるのでは」と説明。人間とコンピュータを混ぜたトーナメントを開催するのもおもしろい、とも提案していた。

 このほか「碁の世界では、初段には初段の、五段には五段の楽しみ方がある。ポケモンGOは手にしたその日から、世界中の人が楽しめるが、碁は勉強しないとおもしろくない。こういう碁が強いコンピュータが世の中に出てきたら、アマチュアでも簡単に碁を教えてもらえる」との見方も示した。

 対局を前に、プレッシャーや迷いはなく、「ただ楽しい気持ちしかない」と話す名人。しかし、日本棋院が対局の行方を心配している空気を感じるという。「日本棋院から、持ち時間を3時間に延ばしてもらった方が良いんじゃないですか、秒読みも3回じゃなくて5回の方が、対局の日程も間隔をあけた方が良いのでは、などと言われた。いろいろと情報を集めた日本棋院が、どうも俺が勝てないと踏んだらしい。俺がそれで良いと言ったんだから良いんだバカヤロウ、と言い返した」と大笑いしていた。
《近藤謙太郎》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top