au、20GB/30GBの大容量データ定額「スーパーデジラ」発表!ソフトバンクに追随
IT・デジタル
スマートフォン
-
コスパ最強の“手のひらサイズ”ミニPC「GT13 Pro 2025 Edition」「A5 2025 Edition」がGEEKOMから登場!
-
20GBは使い切れる?なぜテザリングが1000円に?ソフトバンク「ギガモンスター」提供へ
-
ソフトバンク、月6,000円で20GBが利用できる「ギガモンスター」開始へ!高速通信で世界初の試みも
「データ定額20」と「データ定額30」は、通話かけ放題プランの「スーパーカケホ」「カケホ」との組み合わせで利用。例えば、スーパーカケホ(月額1,700円)と「データ定額20」(月額6,000円)を組み合わせる(「LTE NET」月額300円がかかる)と、月額8,000円からとなる。またauスマートバリュー適用時には、最大2年間月額6,590円から利用が可能になるという。
なお、「データ定額20」「データ定額30」では、「データくりこし」によって、余ったデータ容量をすべて翌月に繰り越しが可能。テザリングオプションは、月額1,000円だが、提供開始日から2017年4月末まで無料キャンペーンを実施するという。
大手キャリアによる大容量定額サービスは、8日にソフトバンクが同様のサービスを発表したばかりで、KDDIもこれに追随した形だ。残るNTTドコモがどのような形で対応してくるのかにも注目だろう。
関連ニュース
-
20GBは使い切れる?なぜテザリングが1000円に?ソフトバンク「ギガモンスター」提供へ
-
ソフトバンク、月6,000円で20GBが利用できる「ギガモンスター」開始へ!高速通信で世界初の試みも
-
au、iPhone 7/7 Plusの価格を発表!
-
U-NEXT、新プラン「U-mobile for iPhone」「U-mobile MAX 25GB」を発表
-
iPhone 7/7 Plus登場で、iPhone 6s/6s PlusとiPhone SEが値下げ
-
Appleと3キャリアのiPhone7/7 Plus予約受付開始は、9日16時1分!Apple Payへの対応も案内
-
iPhone 7から消えたイヤホンジャック!これからiPhoneで音楽を聴くときの注意点まとめ
-
iPhone向けゲームにマリオが登場!完全新作の名は「スーパーマリオ ラン」
-
新iPhone発表までカウントダウン、ベルリンのアップルストアに行ってみた!