2016年5月のニュース一覧(6 ページ目)

菅田将暉、美少女キャラに囲まれたちょっとオタクな仕事場
門脇麦、長谷川博己、菅田将暉、リリー・フランキーといった豪華キャストが競演する『二重生活』。

朝ドラ「べっぴんさん」クランクイン…芳根京子「ついにこの日が」
10月より放送開始されるNHKの連続テレビ小説「べっぴんさん」が、本日25日(水)、

戸田恵梨香が小学校先生役に! 『ぼくのおじさん』キャスト発表
児童文学の金字塔、北杜夫の同名児童書を原作に、松田龍平主演で贈る『ぼくのおじさん』。この度、本作の共演者に、戸次重幸、寺島しのぶ、宮藤官九郎、戸田恵梨香ら、豪華キャスト陣が集結していることが明らかになった。

壁やドアをリモコンにしてしまうスマートデバイス「Knocki」
壁やテーブル、ドアなど身の回りにある、ありとあらゆる「表面」をリモコン化してしまうスマートデバイス「Knocki」が、クラウドファンディングKickstarterに登場して、大人気となっている。

転倒予測ができる見守りロボットが伊勢志摩サミットで展示
ノーリツプレシジョンは、G7伊勢志摩サミットの開催に合わせて三重県伊勢市に設置される、国際メディアセンター(IMC)アネックス内の政府広報展示スペースに、予測型見守りシステム「Neos+Care(ネオスケア)」を出展していることを発表した。

VR分野で活躍? バックパック型の背負えるPCが登場!
台湾では、5月31日より世界最大規模のITトレンドショー「COMPUTEX TAIPEI 2016」が開催されるが、そこにバックパック型の背負えるPC「BackPack PC」が出展される。

スマホ高依存の子供、1割が自分から「ネットの見知らぬ相手」に接触
子供の携帯電話(インターネット)の利用について、さまざまな角度から調査が行われているが、警視庁が「携帯電話(インターネット)への依存度」という観点から分析した調査結果を25日に公開した。

元サッカー日本代表・前園がスイーツを監修…甘いだけではない
元サッカー日本代表・前園真聖が初監修したスイーツ4品が期間限定で発売される。前園が監修したスイーツは「ふんわりティラミスボール」、「まろやか珈琲ジュレ」、「白い珈琲シュー」、「大人の珈琲プリン」の4種類。

東京五輪エンブレムのTシャツ発売…初の公式ライセンス商品
東京オリンピック・パラリンピック2020大会エンブレムを使用した初の「東京2020公式ライセンス商品」となるTシャツが、5月26日より、東京2020ゴールドパートナーであるアシックスから発売される。

組み立て式iPhoneケースが登場! Otterbox「uniVERSE」発売
「組み立て式」といえば、開発者向けカンファレンスGoogle I/O 2016において2017年発売が伝えられた「Project Ara」を思い浮かべるユーザーが多いかもしれない。だが、今回ご紹介する「uniVERSE」はそのiPhoneケース版とも言える存在だ。

松田聖子が下着姿をCMで披露
歌手・松田聖子がCMで下着姿を披露する。松田は、トリンプ・インターナショナル・ジャパンより6月中旬にリリースされる、新プレミアムブランド『FLORALE by Triumph(フロラーレバイトリンプ)』のイメージキャラクターに起用され、CM出演することになった。

こんどはローストビーフを天ぷらに てんやが6月2日から販売
天丼てんやは、6月2日から季節限定メニューとして、てんや初登場の食材「ローストビーフ」を天ぷらにした『てんや風 ローストビーフ天丼』を販売する。前作の「ハンバーグ天丼」に続く肉天丼シリーズからの新商品だ。

チーズケーキがフラペチーノになった…スタバで6月1日登場
スターバックスは6月1日から、ベイクドチーズケーキのコクと焼いた香ばしさが感じられる 『ベイクドチーズケーキフラペチーノ』を発売する。

小松菜奈と菅田将暉のキス映像公開?
講談社「別冊フレンド」で連載されていたジョージ朝倉原作のコミック「溺れるナイフ」がギャガ配給で11月に全国公開される。主演は小松菜奈、菅田将暉。監督は若手女性監督山戸結希。

ジブリ美術館のリニューアルで「大人も乗れるネコバス」?
三鷹の森ジブリ美術館の営業再開に合わせた新企画展示の内容がこのほど明らかになった。宮崎駿監督が自ら企画と監修を行う「猫バスにのって ジブリの森へ」だ。

大丈夫? 「業務用スマホで、LINEを使い機密をやり取り」ビジネスマンの2割以上
会社支給・個人所有それぞれで、業務利用がすっかりスタンダードとなったスマートフォン。しかしそれにともない、セキュリティトラブルも後を絶たない。Lookoutは、企業でのスマートフォン利用の全体像をさぐる調査を実施。その結果を25日に発表した。

伊勢志摩サミット関連施設周辺でドローン飛行禁止に
外務省は、伊勢志摩サミットが開催されることから、関連施設とその地域周辺で、小型無人機(ドローン)の飛行を禁止する区域を設定した。

トヨタ、スマホ配車サービスの米Uberに出資へ……ライドシェア領域で協業
トヨタ自動車は5月24日、世界各国で配車サービスを展開する米Uber社とライドシェア領域での協業について検討を開始すると発表した。

4Gスマホ、今夏いっきに倍速化……総務省が規定整備に着手
4Gスマートフォンなどの通信速度が、今後数か月のうちに、大きく向上するみこみとなった。情報通信審議会による「第4世代移動通信システム(LTE-Advanced)等の高度化に関する技術的条件」の一部答申を受け、総務省が関係規定の整備等を進めることを、24日に明らかにした。

小型店舗の監視カメラに最適なPoE Plus給電スイッチングハブ
パナソニックESネットワークスは24日、ネットワークカメラ接続を主な用途に想定したPoE Plus給電スイッチングハブ「ASシリーズ」3機種を9月1日から発売開始することを発表した。

4つのカメラを1台に集約!柔軟な画角設定が可能なパノラマ監視カメラ
アクシスコミュニケーションズ(アクシス)は24日、マルチセンサーを搭載した8メガピクセル対応パノラマカメラ「AXIS P3707-PE」を発表した。6月上旬から販売を開始する。

呼出音が鳴る前に警告メッセージ!パナソニックの迷惑電話対策製品
パナソニックは24日、デジタルコードレス電話機「RU・RU・RU」シリーズと、パーソナルファクス「おたっくす」シリーズを、6月16日から発売することを発表した。いずれの製品も従来の迷惑電話対策機能を強化したバージョンとなっている。

藤原竜也、『インデペンデンス・デイ』新作で主人公の吹替
20年の時を経てこの夏、復活する『インデペンデンス・デイ:リサージェンス』。このほど、日本映画界・演劇界を代表する演技派、藤原竜也が本作の主人公のパイロット、リアム・ヘムズワース演じるジェイク・モリソン

武井咲×滝沢秀明で「せいせいするほど、愛してる」
TBSでは、7月期の火曜ドラマにて、初共演の武井咲と滝沢秀明を迎え「せいせいするほど、愛してる」を放送することを決定!