エンジニアに必要な能力がわかる? 64パターンで診断するRPG風クイズ
    エンタープライズ
    ソフトウェア・サービス
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  VRヘッドセット「HTC Vive」、予約開始10分で1万5千台以上を販売! 
- 
  【今週のエンジニア女子 Vol.24】「この仕事が好き!」声を大にして言える……安西麻里子さん 
サイトは、“挑戦者が冒険する仲間を探すため、案内人の賢者とともに、様々な科目のステージを乗り越え、問題を解く”という体裁になっている。「システムエンジニア能力診断」は、サイトを運営するAMG Solutionの筆記試験としても使用されている内容だという。
クイズは、性格・論理的思考・基礎学力・技術の4分野で、19問・登録不要の「トライアルコース」と、27問・採用有利の「チャレンジコース」の2種類が用意されている。点数と性格問題により、16種類のキャラクターと64パターンの結果が判断される。問題は毎回ランダムで出際されるので、繰り返し診断することも可能だ。内容も幅広く、SE向けとはなっているが、一般ユーザーでも利用楽しめるだろう。また過去の挑戦者のランキング表示もある。ちなみに筆者の診断結果は「ただの宇宙人」だった。
なお、4月30日までにチャレンジコースを受験し、登録を行ったユーザーに、iPadやPlayStation 4が当選するプレゼント企画も実施中。
関連リンク
関連ニュース
- 
       VRヘッドセット「HTC Vive」、予約開始10分で1万5千台以上を販売! VRヘッドセット「HTC Vive」、予約開始10分で1万5千台以上を販売!
- 
       【今週のエンジニア女子 Vol.24】「この仕事が好き!」声を大にして言える……安西麻里子さん 【今週のエンジニア女子 Vol.24】「この仕事が好き!」声を大にして言える……安西麻里子さん
- 
       【今週のエンジニア女子 Vol.23】新しいことを学び続けた1年目……水澤千尋さん 【今週のエンジニア女子 Vol.23】新しいことを学び続けた1年目……水澤千尋さん
- 
       防爆仕様のカバーとiPhone 6をセットにした防爆スマホが登場 防爆仕様のカバーとiPhone 6をセットにした防爆スマホが登場
- 
       Facebook「インスタント記事」、メディア会社が自由に参加可能に Facebook「インスタント記事」、メディア会社が自由に参加可能に
- 
       マイナンバー制度のセキュリティ対策が可能なPCログオン認証 マイナンバー制度のセキュリティ対策が可能なPCログオン認証
- 
       【今週のエンジニア女子 Vol.22】ここだから出来る、独自の強みを提供したい……邉見萌乃さん 【今週のエンジニア女子 Vol.22】ここだから出来る、独自の強みを提供したい……邉見萌乃さん
- 
       「人流計測ソフトウェア」、ライセンス販売開始……セキュリティからマーケティング活用まで 「人流計測ソフトウェア」、ライセンス販売開始……セキュリティからマーケティング活用まで
- 
       民泊利用、「安さ」より重要なものとは? 民泊利用、「安さ」より重要なものとは?
- 
       エンジニア注目!「開発合宿 in 奥出雲」のモニター企画に参加してみた エンジニア注目!「開発合宿 in 奥出雲」のモニター企画に参加してみた

 
    




 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          