ZTEジャパン、比較的高機能な5.5型SIMフリー「ZTE Blade V580」発売……実売27,800円
    IT・デジタル
    スマートフォン
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  「Xperia Z5」「Galaxy S6 edge」など12機種……auがAndroid 6.0予定機種を発表 
- 
  FREETEL、毎月1GBを最大で1年間プレゼントするキャンペーン実施 
フルHDディスプレイ、指紋認証、3,000mAhのバッテリなど比較的高いスペック、機能をもちながら、3万円を切る価格が特長のSIMフリーモデル。ディスプレイは5.5インチ(1,920×1,080ピクセル)、OSはAndroid 5,1、プロセッサは1.3GHz駆動のオクタコア、メモリ2GB、ストレージ16GBを搭載する。カメラは1300万画素/500万画素。筐体はメタリックボディと手に馴染みやすいラウンドシェイプデザインを採用した。
ネットワークはLTE/HSPA/W-CDMAに対応。IEEE 802.11 b/g/n、Bluetooth 4.0をサポートし、GPS、指紋センサー、コンパス、ジャイロセンサー、照度センサー、近接センサーといったセンサー類も装備する。本体サイズは幅77.2mm×高さ155.3mm×奥行8.6mm、重量は約165g。シルバー、グレーの2色が用意される。
同機は、本日8日午前から先行予約を開始。ビックカメラ、ヨドバシカメラ、コジマ、ソフマップなどのサイトで購入できる。
関連ニュース
- 
       「Xperia Z5」「Galaxy S6 edge」など12機種……auがAndroid 6.0予定機種を発表 「Xperia Z5」「Galaxy S6 edge」など12機種……auがAndroid 6.0予定機種を発表
- 
       FREETEL、毎月1GBを最大で1年間プレゼントするキャンペーン実施 FREETEL、毎月1GBを最大で1年間プレゼントするキャンペーン実施
- 
       ASUS、待受約1ヵ月可能なSIMフリースマホ「ZenFone Max」発売 ASUS、待受約1ヵ月可能なSIMフリースマホ「ZenFone Max」発売
- 
       ドコモ、「Xperia Z5」3機種にAndroid 6.0提供開始!UI変更や省電力機能強化 ドコモ、「Xperia Z5」3機種にAndroid 6.0提供開始!UI変更や省電力機能強化
- 
       Android 6.0搭載の5型「UPQ Phone A02」発表、17,500円で5月発売 Android 6.0搭載の5型「UPQ Phone A02」発表、17,500円で5月発売
- 
       au、VoLTE対応のタフネススマホ「TOUGHPAD FZ-N1」を26日に発売 au、VoLTE対応のタフネススマホ「TOUGHPAD FZ-N1」を26日に発売
- 
       新端末「SAMURAI REI」発表!世界進出を加速させるFREETEL【MWC 2016 Vol.32】 新端末「SAMURAI REI」発表!世界進出を加速させるFREETEL【MWC 2016 Vol.32】
- 
       モトローラ、Android 6.0搭載SIMフリースマホ「Moto X Play」を国内で発売 モトローラ、Android 6.0搭載SIMフリースマホ「Moto X Play」を国内で発売
- 
       KADOKAWA、コミック雑誌14誌を一挙に電子化……ヤングエース、ASUKAなど KADOKAWA、コミック雑誌14誌を一挙に電子化……ヤングエース、ASUKAなど
- 
       橋本環奈&薬師丸ひろ子が「カ・イ・カ・ン」…『セーラー服と機関銃』旧作オマージュ予告 橋本環奈&薬師丸ひろ子が「カ・イ・カ・ン」…『セーラー服と機関銃』旧作オマージュ予告

 
    

 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          