世界のデジタルサイネージにリアルタイム同時配信……電通がサービス開始
    エンタープライズ
    ソフトウェア・サービス
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  初期費用ゼロで導入できる「設置型デジタルサイネージ自販機」 
- 
  笑顔を認識するデジタルサイネージ、クウジットが虎ノ門街バルで体験展示 
電通は、OOH(屋外・交通広告)領域を専門とする英Posterscope(ポスタースコープ社)と連携。同社と提携している英Liveposter(ライブポスター社)の配信ツール「Liveposter」を使用し、サービスを提供する。「Liveposter」は、世界の主要都市にある1,000画面以上のデジタルサイネージをネットワーク化しており、リアルタイム同時配信が可能。ライブポスター社は今後も世界中にネットワークを広げていく計画だ。
「Liveposter」を使用することで、世界の国際空港や主要駅のコンコース・ホームにあるサイネージ、高速道路沿い・複合商業施設に設置されている大型サイネージなどに、日本からコンテンツの配信・掲出が可能。CMS機能によって、クリエーティブ表現の自動生成も行われる。
電通は、日本からは初となるリアルタイム配信実験を、4日にロンドンで実施。新年のメッセージを10色の背景色・10通りの浮世絵・30名の人物写真・100色の電通ブランドロゴ・4通りの天候データを組み合わせ、合計120万通りのパターン表示を自動的に生成して配信したという。
関連ニュース
- 
       初期費用ゼロで導入できる「設置型デジタルサイネージ自販機」 初期費用ゼロで導入できる「設置型デジタルサイネージ自販機」
- 
       笑顔を認識するデジタルサイネージ、クウジットが虎ノ門街バルで体験展示 笑顔を認識するデジタルサイネージ、クウジットが虎ノ門街バルで体験展示
- 
       【東京モーターショー2015】ダイハツが移動店舗にデジタルサイネージを採用 【東京モーターショー2015】ダイハツが移動店舗にデジタルサイネージを採用
- 
       災害情報をデジタルサイネージに自動表示する新サービスを発表……日立など 災害情報をデジタルサイネージに自動表示する新サービスを発表……日立など
- 
       多言語による交通/災害情報や無料W-Fiを提供するデジタルサイネージ自動販売機 多言語による交通/災害情報や無料W-Fiを提供するデジタルサイネージ自動販売機
- 
       災害時に防災情報などを自動配信するデジタルサイネージ用システム……NEC 災害時に防災情報などを自動配信するデジタルサイネージ用システム……NEC
- 
       SBクリエイティブと資生堂、ドラッグストアで顧客行動分析の実証実験 SBクリエイティブと資生堂、ドラッグストアで顧客行動分析の実証実験
- 
       Chrome OSベースの低価格サイネージシステム、オールが販売開始 Chrome OSベースの低価格サイネージシステム、オールが販売開始
- 
       災害情報を発信する高耐震型デジタルサイネージが登場 災害情報を発信する高耐震型デジタルサイネージが登場
- 
       施設を3Dでナビするサイネージ、JR東京駅で実験開始 施設を3Dでナビするサイネージ、JR東京駅で実験開始

 
    

 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          