「ジャパンネット銀行」を騙るショートメールが出現
ブロードバンド
セキュリティ
-
XGIMI最新4K対応プロジェクター3機種徹底比較! 自分にぴったりのプロジェクターはこれだ!
-
「OMC Plus」を騙るフィッシングメールが出現
-
J:COMを騙るフィッシングが出現……情報詐取サイトに誘導
それによると、「ジャパンネット銀行」から送信されたように見せかけたショートメールが出回っているとのこと。11月12日10時30分時点でフィッシングサイトは稼働しており、JPCERT/CCにサイト閉鎖のための調査を依頼したとしている。
ショートメール本文は日本語で、「注意:トークンシリアル失効、セキュリティ強化のため、更新必要」として、偽サイト「http://www.●●●●.pw/」に誘導するのが狙いとみられる。
ジャパンネット銀行および同協議会では、このようなフィッシングサイトで、アカウント情報(店番号、口座番号、ログインパスワード、ワンタイムパスワードなど)などを絶対に入力しないように注意を呼びかけている。