高い技術力を持つベトナム人エンジニアたちの可能性とは 2ページ目 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

高い技術力を持つベトナム人エンジニアたちの可能性とは

ブロードバンド その他
TSJ賞を受賞し、喜びに沸くハノイ工科大学の皆さん。ベトナムの工科大学の最高峰だ
  • TSJ賞を受賞し、喜びに沸くハノイ工科大学の皆さん。ベトナムの工科大学の最高峰だ
  • ベトナムチームの皆さん。向かって左端がオルトプラスの田中佑樹氏。その隣と、右端もオルトプラスのベトナム人スタッフだ
  • ハノイ工科大学の皆さん。全員がInformation Technology学部の3年生なので、次回のコンテストにもチャンスがある
  • Vu Minh Luongさん。チームリーダーを務めた。彼はすでにスタートアップ企業でも働いており、その企業でサーバチームのリーダーになりたいという目標があるそうだ
  • Pham Xuan Tuongさん。さらにインフラの技術を極めて、ISPやゲーム企業に就職したいという
  • Vu Quoc Huyさん。セキュリティについて勉強したいので、大学院に進学したいという
  • Do Quang Vinhさん。HEDSPIプログラム履修中。将来的にインフラやサーバ周り、すべてを担当できる企業に就職したいという目標があるそうだ
  • Tran Viet Anhさん。HEDSPIプログラム履修中。ネットワークとコミュニケーションを学び、大企業でサーバ管理者になりたいそうだ
--- では次にTSJ賞を受賞されたベトナムチームの皆さんに伺います。このコンテストに参加された感想をお聞かせください。

Vu Minh Luongさん:コンテストの問題自体は、それほど難しいという印象は受けませんでした。ただ、こういったコンテストに参加するのは今回が初めてのことでした。あまり慣れていないこともあり、問題が意図するところを勘違いしてしまった部分もありました。しかし、全員が一丸となって協力しながら、トラブルに対処できたと思います。

--- 出題された問題は難しかったですか?

Vu Minh Luongさん:認証系の問題とハッキングの問題はすべて解決できました。ただし、プロキシサーバのリビルド問題に関しては、途中までやったのですが、最終的な解決には至りませんでした。

--- チーム全体での何か戦略は考えていましたか?

Vu Minh Luongさん:戦略としては、2人がネットワーク系を、残りの3人がインフラ系(サーバ系)を担当しました。まずは問題を読んで理解し、ネットワーク系とサーバ系で別々に解決できるトラブルならば、分担して考えました。また両方ですり合わせをしなければならない問題に対しては、全員で対処したという感じですね。

--- シスコ製品の操作方法はどこで学ばれたのですか?

Pham Xuan Tuongさん:すべて学校で学んでいます。チームのメンバー全員がCCNA(シスコの認定資格)を持っています。実は、私はシスコ主催のネットワーキング国際競技会「NetRiders Asia Pacific」で、ベトナム代表にも選ばれました。

--- なるほど。それで学生では絶対に解けないと思われていた難問も解けたのですね。審査員も驚いていました。最後に次回に向けた抱負はありますか?

Pham Xuan Tuongさん:そうですね。次回は必ずチャンピオンになれるように頑張りたいと思います(一同、うなずく)。

--- ありがとうございました。次回のコンテストでは、ぜひ優勝を狙ってください。
《井上猛雄》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top