新電力「ENEOSでんき」、Tポイントの導入を決定
ブロードバンド
その他
-
XGIMI最新4K対応プロジェクター3機種徹底比較! 自分にぴったりのプロジェクターはこれだ!
-
電力自由化が消費者にもたらす選べる“自由”と“怖さ”……消費生活アドバイザー辰巳菊子氏
-
来年4月スタートの電力自由化、認知度は?
2016年4月より、地域ごとに決まっている既存電力会社以外から、一般家庭でも電力の購入が可能になる「電力小売り全面自由化」がスタートする。これにともない、ガス会社大手などをはじめ、異業種からの参入が予定されている。「ENEOSでんき」もそういった新規参入の電力の1つだ。
JX日鉱日石エネルギーとTPJは、2003年から、ENEOSサービスステーションでTポイント付与を開始。今回、ENEOSサービスステーションだけでなく、「ENEOSでんき」ユーザーにも提携の対象を広げる。
現在「Tポイント」は、アクティブ・ユニーク数が5,477万人。「ENEOSでんき」では、利用料金の支払額に応じて「Tポイント」を貯めることが可能になる見込みだ。