復刻ジャポニカ学習帳……4世代すべて昆虫
エンタープライズ
その他
-
コスパ最強の“手のひらサイズ”ミニPC「GT13 Pro 2025 Edition」「A5 2025 Edition」がGEEKOMから登場!
-
ジャポニカ学習帳、歴代表紙の人気投票企画がスタート! “昆虫表紙”復活に期待高まる
-
なつかし&イマドキのアイドル、人気ランキング!
同企画は、ジャポニカ学習帳の誕生45周年を記念して、1970年代、1980年代、1990年代、2000年代に発売された各20種類・全80種類のジャポニカ学習帳のなかから、お気に入りの表紙デザインを各年代から1つ選び投票を募るというもの。2015年4月28日から6月15日までの期間投票を受け付けた。
投票の結果1位に選ばれたのは、1970年代「クワガタ/理科」、1980年代「カブトムシ/こくご」、1990年代「蝶(キララシジミ)/漢字練習帳」、2000年代「蝶(デリアス・ヒバレテ)/社会」。各年代の1位~3位まで合計12冊のうち10冊昆虫が選ばれるという結果になり、改めて昆虫人気の高さと、ジャポニカ学習帳の象徴的デザインとして浸透していたことがうかがえる結果となった。
各年代1位となった4冊は、1970年の最初のシリーズである「ひまわり」の表紙デザインのノートと合わせて、5冊セットの数量限定復刻版としてAmazonにて発売される。価格は1,000円(税抜)。8月7日より発売予定だが、7月7日よりAmazon「文具・オフィス用品ストア」にて先行予約販売を開始した。
◆歴代ジャポニカ学習帳復刻版5冊セット
先行予約開始日:2015年7月7日(火)
発売予定日:8月7日(金)
メーカ―小売希望価格:1,000円(税抜)
仕様:A5/5mm方眼罫30枚(60ページ)
歴代ジャポニカ学習帳、Amazonにて復刻版発売
《畑山望》