卓上型サイズの3Dプリンタ「The Micro」が国内で発売
    IT・デジタル
    周辺機器
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  個人向け3Dプリンタ「ダヴィンチ」に2色でABS樹脂/PLA樹脂に対応した新モデル登場 
- 
  au、3Dプリンターを活用してオリジナルのスマホケースが作れる「3D PRINT LAB.」開始 
本体サイズ18.5cm×18.5cm×18.5cmという小型卓上タイプの3Dプリンタ。フレームはカーボンファイバー(炭素繊維)製、マイクロモーションチップによる自動平衡調整機能を搭載する。市販のフィラメントロールも使用可能となっている。
造形方法はFDM(熱溶解積層)方式、造形材質はABS/PLA/ナイロン/カメレオンPLA/HIPS、造形材料は市販1.75mm標準フィラメントロール/独自フィラメントロール、最大造形サイズは高さ116mm(最大幅91mm×奥行84mm)まで対応する。対応OSはWindows/MacでLinuxも対応予定だという。重量は1kgで、ブラック/シルバー/ブルー/グリーン/オレンジといったカラフルな本体カラーリングも特長だ。

 
    


 
         
         
         
         
         
         
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          