Apple、Lightningケーブルの偽造品・模倣品識別法を日本語で解説
    IT・デジタル
    周辺機器
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
Bluetooth 4.2の詳細発表……通信速度2.5倍、セキュリティ強化図る
 - 
Lightningケーブル装備のiPhone向け外付けメモリ&バッテリ「LINK Power Drive」
 
同ページでは、「一部の企業が製造するアクセサリの中に、Apple Lightningアクセサリに似ているにもかかわらず、Appleによる認定を受けていないものがある」として、Apple公式認定である「Made for iPod/iPhone/iPad」ロゴの付いたアクセサリを使用するよう呼びかけている。
もし模造品を使用した場合、デバイスの損傷、同期の問題、ケーブルの損傷、充電の問題、ケーブルが正しくはまらない、コネクタの端が外れる、コネクタが過熱するなどのトラブルが起こる可能性があるとしている。
また、同ページでは偽造品・模倣品の見分け方も写真やイラストで詳しく解説。たとえばApple製のLightning-USBケーブルでは、USBコネクタから約18cmのところに「Designed by Apple in California Assembled in China」と印字されていることなどを紹介している。そのほか、Lightning コネクタ、Lightning-30ピンアダプタ、Lightning-Micro USB アダプタなどについても正規品と偽造品・模倣品の違いを図解している。
関連ニュース
- 
      
        Bluetooth 4.2の詳細発表……通信速度2.5倍、セキュリティ強化図る
       - 
      
        Lightningケーブル装備のiPhone向け外付けメモリ&バッテリ「LINK Power Drive」
       - 
      
        「Made for iPhone」取得のLightningケーブル一体型AC充電器
       - 
      
        サンワダイレクト、Lightningコネクタ搭載のUSBメモリ
       - 
      
        Lightningコネクタ搭載のフラッシュメモリ「Gmobi iStick」を9月1日に発売
       - 
      
        Apple公認、iPhoneに直接挿せるLightningコネクタ搭載USBメモリ……ヤマダ電機限定で発売
       - 
      
        「なりすましECサイトに注意!」が開設……EC事業者向けに対策を啓発
       - 
      
        富士通研、光に照らされたものにID情報を埋め込む照明技術を開発
       

    




          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          