気象庁、火山情報ページを新設…登山者向けに火山活動状態も詳しく
ブロードバンド
その他
-
コスパ最強の“手のひらサイズ”ミニPC「GT13 Pro 2025 Edition」「A5 2025 Edition」がGEEKOMから登場!
-
“特別警報級”の台風19号、3連休中に上陸か
-
台風19号…3連休への影響は? 日米予報をチェック
気象庁によると、今もなお救出活動が行われている、9月27日に起きた御嶽山噴火を踏まえ、最新の火山情報を登山者などに知ってもらうための対策として、同ページを新たに設けたという。
火山登山者向けの情報提供ページは、日本地図上から情報を見たい火山をクリックすると、気象庁が発表している各火山ごとの情報を得ることが出来る。公開する情報内容は、「噴火警報・予報」「火山活動の状況」「防災等の警戒事項等」「噴火警戒レベルの説明」「火山防災マップ」としている。
こちらのページはすでに見ることができ、御嶽山を見てみると「火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制」とあり、現在の火山活動の状態も詳しく記されていた。
「火山登山者向けの情報提供ページ」は、情報が入り次第随時更新されていくとのこと。