NTTドコモ、「GALAXY SIII SC-06D」をAndroid 4.1にアップデート
IT・デジタル
スマートフォン
-
XGIMI最新4K対応プロジェクター3機種徹底比較! 自分にぴったりのプロジェクターはこれだ!
-
【レビュー】シリーズ最新モデル、進化した「GALAXY SIII」ファーストインプレッション
-
NTTドコモ、「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」をAndroid 4.1にアップデート
体勢に合わせて画面回転を自動的に制御する「スマートローテーション」や、画面を分割して複数機能を同時起動する「マルチウィンドウ」などの機能が追加される。
また、Android 4.1になることで、天気や自宅までのルートを表示する「Google Now」やステータスバーの通知からそのまま次のアクションが可能になる機能なども追加される。
アップデートは、Wi-Fiを利用して端末本体で行う方法のほか、パソコンと接続してアップデートすることもできる。