「ASUS」呼称に決着つくか……「エイスース」に統一
    IT・デジタル
    その他
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
ASUSTeK、Windows 7 Professional 32ビット版を搭載する企業向けUltrabook
 - 
ASUSTeK、ノートPCの秋モデル4機種を発表……ハイスペックな11.6型ネットブックも
 
社名、ブランド名ともに「アサス」「エイサス」「アスース」などさまざまな読み方があった「ASUS」。同社の日本法人は「アスース・ジャパン」となっており、同社では「アスース」を正式名称としていたが、浸透したとは言い難い状況だった。
今回、同社はグローバルでの発音の統一と“A+”の企業を目指すという思いから呼称を統一。「ASUSおよびASUS製品を記事等でご紹介いただく際は、これまで通り『ASUS』と英字で表記いただき、カタカナ表記または読み方が必要な際は、『エイスース』と表記ください」と呼びかけている。これに伴い、同社の正式名称も、「アスース・ジャパン」から「ASUS JAPAN株式会社」に社名変更となる。

    

        
        
        
        
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          