2012年8月のニュース一覧(24 ページ目)

ヤフー、Yahoo!JAPANへのログインで「ワンタイムパスワード」が選択可能に
ヤフーは20日、Yahoo!JAPAN IDの不正利用対策の新たな認証機能として、「ワンタイムパスワード」の導入を開始した。Yahoo!JAPANの全サービスへのログインに対応する。利用は無料で、任意で選択可能。

春名風花、Twitterで殺人予告も「いまのところだいじょぶです」
先日、一部メディアに掲載されたいじめ問題に関するメッセージが大きな話題を呼んだ子役タレントの春名風花が20日、自身のTwitter上で殺人予告を受けたことを明かした。

枝野経産大臣と鈴木プロデューサーが対談……「ジブリ汗まみれ」 8月26日
ラジオ番組「鈴木敏夫のジブリ汗まみれ」に異色のゲストが登場することになった。現役の経済産業大臣・枝野幸男さんである。番組で子ども時代のエピソードなどを語る。「ジブリ汗まみれ」は、TOKYO FM系列JFN全国38局ネットで毎週日曜日23時から23時30分まで

【夏休み】ラーメン記念日フェスタ
日清食品は、8月25日(土)と26日(日)の2日間、「ラーメン記念日フェスタ2012」を横浜みなとみらいのカップヌードルミュージアムパークで開催する。両日とも午前11時〜午後5時。

アスク、冷却性と静音性を兼ね備えたノートPCクーラー……人間工学に基づく疲れにくい設計
アスクは20日、12~17型ノートPCに対応し、疲れにくいエルゴノミクスデザインを採用したノートPCクーラー「NOTEBOOK COOLER ZM-NC2000NT」を発表した。販売開始は23日。価格はオープンで、予想実売価格は5980円前後。

子どもだけで企画したドミノ・ピザCM 8月27日よりオンエア
ドミノ・ピザは8月20日、子どもが企画・制作した新TVCM「正しいピザのおねだり」を8月27日より放送開始すると発表した。制作した2本のCMは、ドミノ・ピザ史上初、「ピザが出てこないCM」となっている。

日本人の足にぴったりフィット…ヨネックス新ウォーキングシューズ発売
ヨネックスは、ウォーキングシューズの新商品「LC57(女性用)/MC57(男性用)」を9月上旬に発売する。

ドコモ、「Xi」の契約数が500万を突破
NTTドコモは20日、高速通信「Xi」(クロッシィ)の契約数が、19日に500万契約を突破したことを発表した。

育児休業の所得実情、男性7%…エン・ジャパン調査
エン・ジャパンは、企業の育児休業の状況について調査した。

「犯罪からの子どもの安全」シンポジウム 9月15 日
社会技術研究開発センターが主催する「犯罪からの子どもの安全」をテーマとしたシンポジウムが、9月15日、アキバホール(東京都千代田区)で開催される。

小中学生対象「地球にわくわく」自由研究を募集中
地学オリンピック日本委員会は、10月31日まで小中学生を対象に地球や宇宙、環境に関する自由研究「地球にわくわくンコンテスト」を開催している。

ルフィ、ハンコック、エースのイメージを香水で表現
バンダイは、ワンピースのキャラクターをイメージした香水「Perfume of ONE PIECE」を、COZY WAVEとのコラボレーションブランド「NESCRE(ネスクレ)」から発売したことを発表しました。

【CEDEC 2012】開幕……鵜之澤CESA会長「ゲームが変わる時代に重要なイベント」
国内最大のゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC 2012」が20日〜22日の日程で、みなとみらいのパシフィコ横浜にて開幕しました。

【高校野球】光星学院と大阪桐蔭が4強入
第94回全国高校野球選手権大会は8月8日より阪神甲子園球場で開催されており、大会11日目は、準々決勝2試合が行われた。

虫の写真を撮るだけで名前や特徴がわかる?!……Androidアプリ『虫判定器』
リクルートの実証研究機関であるメディアテクノロジーラボは20日、撮影した虫の写真をアップすると、自動で虫を特定して名前や特徴を教えてくれるAndroid向けアプリ『虫判定器』をリリースした。その虫についての情報も教えてくれる。

サントリーコーヒー「BOSS」×ソフトバンクモバイルがコラボ……限定2000台で「ボス電」発売
ソフトバンクモバイルは20日、サントリーコーヒー「BOSS」とのコラボプロモーションを発表した。「プラチナバンドスタート記念キャンペーン」を実施し、「ボス電SoftBank 107SH B」を2,000台限定で販売する。

ソニー、小型で高画質な“積層型”CMOSイメージセンサーを世界で初めて商品化
ソニーは20日、世界で初めて、独自の「積層型構造」を採用した新開発のCMOSイメージセンサー「Exmor RS」(エクスモア アールエス)を商品化することを発表した。10月から順次出荷を開始する。

相次ぐアイドルのライブ会場での痴漢行為……今度は学園系アイドルユニットが被害
アイドルユニット・スマイル学園が、19日に開催したコンサート中にメンバーが行き過ぎた接触行為を受けたとして、来場者の1名を出入り禁止処分にしたと20付けのブログで報告している。

オリンピックメダリスト、銀座でパレード……混乱に拍車をかけた要因
ロンドンオリンピックでの日本選手メダリストらによるパレードが20日午前、東京の銀座通りで行なわれ、沿道はにぎわった。

KDDI、グローバル衛星携帯電話「IsatPhone Pro」提供開始
KDDIは20日、静止衛星を通して、電話やインターネットが利用できる「インマルサットサービス」において、グローバル衛星携帯電話「IsatPhone Pro」(アイサットフォン プロ)を提供することを発表した。21日より提供を開始する。

写真を撮ったのはいいけれど「メタボ&行方不明」……意識調査
女性スマートフォンユーザーの半数が「写真メタボ」---。マーケティング・リサーチ事業を展開するアイシェアは、写真撮影ができるデジタル機器ユーザーを対象に、写真の撮影や保存、管理に関する意識調査を行なった。
![[docomo Wi-Fi] 北海道のローソン 札幌北23条西店など4,872か所で新たにサービスを開始 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/214706.jpg)
[docomo Wi-Fi] 北海道のローソン 札幌北23条西店など4,872か所で新たにサービスを開始
NTTドコモは、北海道のローソン 札幌北23条西店など4,872か所にて新たにdocomo Wi-Fiのサービスを開始した。

富士通研、ビッグデータ処理の開発期間を約1/5に短縮する環境を開発
富士通研究所は20日、業界で初めて、ビッグデータと呼ばれる多種大量の時系列データ処理を統合的に開発・実行する環境を開発したことを発表した。

シルク、あわや人工皮膚移植の痛々しい火傷を報告……「ジュッという音がしました」
タレントのシルクが、自宅駐車場で転倒した際に、人口皮膚移植する可能性があるほどの火傷を負ったことを20付けのブログで明かした。