小女時代・テヨンが「断った」ように見せかけた? 地方祭の“誤情報”に憤る声 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

小女時代・テヨンが「断った」ように見せかけた? 地方祭の“誤情報”に憤る声

エンタメ 韓国・芸能
注目記事
小女時代・テヨンが「断った」ように見せかけた? 地方祭の“誤情報”に憤る声
  • 小女時代・テヨンが「断った」ように見せかけた? 地方祭の“誤情報”に憤る声

少女時代のテヨンが地方の祭に出演するという情報をめぐり、主催する自治体が公式コメントを発表した。

【写真】“テヨン出演”が記載された地方祭ポスター

7月15日、全羅北道・長水(チャンス)郡庁は公式SNSを通じて「第19回 長水 韓牛&リンゴ祭の開幕公演に関する出演交渉の過程で、少女時代のテヨンに関するブッキングが最終的に不発に終わったにもかかわらず、出演候補リストやポスターの試案が外部に流出し、地域住民およびテヨンのファンの皆様にご迷惑をおかけしたことを遺憾に思います」と謝罪の意を示した。

続けて、「今回の件を教訓に、今後の運営において不足がないよう改善に努めるとともに、出演者の選定にも万全を期し、同様の事態が再発しないよう準備を進めてまいります」と伝えた。

“同姓同名”騒動

事の発端は前日、ネット上で「少女時代のテヨンが9月開催の長水の祭に出演する」という内容のポスターが拡散されたことだった。

少女時代・テヨン
(写真提供=OSEN)テヨン

実際、ポスターにはテヨンの名前と写真が大きく掲載されており、一部ユーザーが長水郡庁にダイレクトメッセージで出演確認を行ったとする投稿も広まり、大きな関心を集めた。

しかし、テヨンの所属事務所SMエンターテインメントは同日、本サイト提携メディア『OSEN』に対し「テヨンは当該イベントに出演しない。そもそも出演オファー自体を受けていない」と明言。「ファンの皆様が混乱されないようお願いしたい」と呼びかけた。

今回の騒動の背景には“同姓同名”の混同があったとされている。実際に出演が予定されているのは、同名のトロット歌手キム・テヨンだったという。キム・テヨンの所属事務所Kタイガーズエンターテインメントは「エージェンシーを通じて郡庁側と出演の話がまとまったと連絡を受けている」とコメントしている。

釈明も、深まる謎

ただし、長水郡庁の一部関係者は複数のメディアを通じて「少女時代のテヨンに出演を打診したが、結果的に実現しなかった。交渉の過程でミスがあったようだ」と釈明している。

一方で、当初はキム・テヨンの出演も「事実ではない」とする見解も出ていたが、15日の最終発表ではキム・テヨンの出演についての言及はなかった。

キム・テヨン
(写真提供=OSEN)キム・テヨン

また、少女時代・テヨン側が「オファー自体がなかった」と明確に述べているにもかかわらず、郡庁側が「最終的に不発になった」と説明したことで、ネット上では「あたかもテヨンがオファーを断ったかのように見える」と批判が噴出。さらに、キム・テヨンについても明確な説明を避けたことで、かえって本人を困惑させたのではないかとの指摘も上がっている。

祭は9月18日から21日までの4日間にわたって開催予定。今回の一件で集まった注目が、吉と出るか凶と出るかはまだ分からない。

(記事提供=OSEN)

【写真】テヨン、日本公演中止に「奪われた気分」

【画像】少女時代テヨンにハプニング

【写真】テヨン、可愛い胸元のタトゥー

《スポーツソウル日本版》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

page top