Google、有料オンラインストアを認定する「Trusted Stores」を正式スタート
エンタープライズ
ソフトウェア・サービス
-
XGIMI最新4K対応プロジェクター3機種徹底比較! 自分にぴったりのプロジェクターはこれだ!
-
Google、モバイル向けオフィススイートのQuickofficeを買収……Google Docsを強化か
-
マイクロソフト、SkyDriveのWindowsとMac用アプリケーションをアップデート
このプログラムは昨年10月から9ヶ月間に渡ってテストされてきたもので、優良ショップにはGoogleがTrusted Storesバッジ提供する。ユーザーがショップにアクセスすると、そのバッジが表示され、そこからサービスや信頼性を格付けしたレポートカードを参照できる。
テストではWayfairなどの大手オンラインショップが協力していたが、7日からはすべてのショップがこのプログラムに申し込める。ショップはこの認証により売上の増加を期待できる
メリットがある。一方、ユーザーはどうプログラムにオプトインして認証を受けたショップでトラブルにあった場合に、Googleのカスタマーサービスがトラブル解決の協力をしてくれる。