エムティーアイの「モバイルコンバートforスマートフォン」、EC向けレコメンドエンジンと連携を開始
    エンタープライズ
    モバイルBIZ
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
ベリサイン、スマホ認証にJailbreak/root化の検知機能を追加
 - 
NEC、スマホに最適な方法で連絡できる新技術……「移動中」などを推測、候補を選ぶだけで回答
 
レコメンドエンジンは、ユーザーがEC商品を閲覧する際にオススメ商品が表示される機能で、同サービスと連携させることで、単体でレコメンドエンジンを採用するよりも短期間かつ半分のコストでの導入が可能になるという。「モバイルコンバート for スマートフォン」では、今後多くのレコメンドエンジンとの連携を予定しており、実装されるサイトの特性にあわせて様々なシステムを選択ができるようなるとのこと。
「モバイルコンバート for スマートフォン」は、既存の携帯サイトを短期間・低コストでスマートフォン向けに自動変換できるサービス。既存の携帯サイトをそのまま表示するのではなく、各ブラウザの違いを認識した上で、タッチパネルなどスマートフォン特有のユーザビリティを意識したデザインをプラスし、サイトの自動変換を行うことができる。全く異なる3つのOSへ導入しても、一度の自動変換でほぼ同様のサイト表示を行うことができ、自由度の高いデザインへとカスタマイズすることも可能となっている。

    



        
        
        
        
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          