ドコモ、セキュリティ機能搭載のスリムボディ防水スマホ「P-04D」を発表
    IT・デジタル
    スマートフォン
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
MobageとGREEの課金率、年代が高まるほど上昇、キャリア1位はドコモ……シードP調べ
 - 
NTTデータとNTTドコモ、信用金庫向け「渉外業務用スマートフォン」提供開始
 
「docomo NEXT series P-04D」は、薄さ約7.8mm、重さ約103gのスリム&軽量ボディで、防水・防塵にも対応。ディスプレイは約4.3インチのQHD/有機ELディスプレイを搭載しており、パナソニック独自のコントラストを補正する高画質技術により、YouTube等の動画をより明るく鮮やかに再生できるとしている。
また、セキュリティ対策として、画像、ドキュメントファイルを保護する「セキュリティボックス」、Eメールアカウントを保護する「セキュリティEメール」を搭載しており、ここに格納されたデータはロック解除時にのみ表示されるようになる。ロック解除については、PINやパスワード以外に、さらに組み合わせの多いセキュアなロックパターンが選択可能となっている。
さらに、パナソニックの新型レッツノート「CF-SX/NXシリーズ」のBluetooth内臓モデルと連携できる「スマートアーチ」機能も搭載。レッツノートの指定フォルダと「P-04D」との間でファイルをコピーすることや、スリープ状態のレッツノートを「P-04D」から起動し、デスクトップの画面を「P-04D」で表示、操作することができる。
本体サイズは約123×62×7.8mm、重さは約103g。OSはAndroid 2.3、CPUは1.0GHzのデュアルコア。連続待受時間は3Gの時で約350時間、GSMの時で約270時間。連続通話時間は3Gの時で約220分、GSMの時で約260分。カラバリはDEEP PURPLE1色のみとなっている。

    




        
        
        
        
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          