キヤノン、Uターン排紙とストレート排紙に両対応のモデルなどA4卓上スキャナを2機種 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

キヤノン、Uターン排紙とストレート排紙に両対応のモデルなどA4卓上スキャナを2機種

IT・デジタル 周辺機器
「DR-M160」
  • 「DR-M160」
  • 「DR-M140」
  • リタードローラーにより重送を原因とした読み取りエラーを抑止する仕組み
  • 「DR-M140」のUターン排紙(左)とストレート排紙(右)のイメージ
 キヤノンマーケティングジャパンは、キヤノン電子製のドキュメントスキャナ「imageFORMULA(イメージフォーミュラ)」の新製品として、ストレート排紙「DR-M160」とストレート/Uターン排紙「DR-M140」のA4対応モデルを2機種発表した。

■ストレート排紙「DR-M160」

 販売開始は9月上旬。希望小売価格は189,000円。

 カラー・グレー・白黒ともに片面60枚/分、両面120面/分(A4タテ・200dpi)の高速読み取りを可能としたモデル。最大給紙容量が60枚で、搬送力を向上させた給紙ローラーや原稿を揃える原稿ストッパーなどを採用した新しい給紙ユニットを搭載する。

 重送による読み取りエラーを抑止するリタードローラーを採用。また、重送の確認・継続の指示が行なえる「DFR(Double Feed Release)」を装備。「超音波重送検知」により搬送を止めて重送を知らせ、再度給紙を行なう「リトライ機能」を備えた。

 ほかに、複写伝票など複数枚からなる用紙やA3半折り原稿をスキャンできる「非分離モード」を搭載。画像の傾きを自動的に補正する「斜行補正」や、原稿の白紙面を消去する「白紙スキップ」、「カラー・グレー・白黒自動判別」、「モアレ(縞模様)除去」などの機能を装備。PDFファイルの生成・編集ソフト「eCopy PDF Pro Office」や、スキャンデータをそのままプリント・メール添付・PC保存できるソフト「CapturePerfect3.1」などを同梱する。

 おもな仕様として、形式は卓上型シートスルースキャナ、光学解像度は600dpi、出力解像度は150×150/200×200/300×300/400×400/600×600dpi、読み取り面は片面/両面。インターフェースはUSB2.0。同梱ドライバー利用時の対応OSは、Windows 7(32/64ビット版)/Vista(32/64ビット版)/XP(32/64ビット版)。本体サイズはトレー全開時に幅313×高さ366.4×奥行き606mm、トレー収納時に幅280×高さ250×奥行き230mm、重さは約3.2kg。付属品はACアダプタ/電源コード/USBケーブル(1.8m)など。

■ストレート/Uターン排紙「DR-M140」

 販売開始は9月下旬。希望小売価格は124,950円。

 ストレート排紙とUターン排紙の2つの排紙方法に対応したモデル。読み取り速度は、カラー・グレー・白黒ともに片面40枚/分、両面80面/分(A4タテ・200dpi)で、最大給紙容量は約50枚とした。

 「DR-M160」と同様にリタードローラーを採用し、「DFR(Double Feed Release)」や「斜行補正」、「白紙スキップ」、「カラー・グレー・白黒自動判別」、「モアレ(縞模様)除去」などの機能を装備。PDFファイルの生成・編集ソフト「eCopy PDF Pro Office」や、スキャンデータをそのままプリント・メール添付・PC保存できるソフト「CapturePerfect3.1」などを同梱する。

 おもな仕様として、形式/光学解像度/出力解像度/読み取り面/インターフェース/同梱ドライバー利用時の対応OSは「DR-M160」と同様。本体サイズはトレー全開/Uターンパス使用時に幅313×高さ165×奥行き250mm、トレー全開/ストレートパス使用時に幅313×高さ93×奥行き288mm、トレー収納時に幅313×高さ93×奥行き181mm、重さは約2.6kg。付属品はACアダプタ/電源コード/USBケーブル(1.8m)など。
《加藤》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top