Googleの検索ランキングは震災関連が席巻……「GALAXY S2」「iPad2」も上位に
    ブロードバンド
    回線・サービス
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
ブログを「見た目」から検索……NTTレゾナントが「かわいい検索」の実証実験を開始
 - 
Google、Webサイトを評価する「+1」ボタンを日本でも開始
 
「総合ランキング」のトップは「原発」となり、東日本大震災による原発事故への注目度の高さが現れた形だ。トップ10には放射線量測定器「ガイガーカウンター」(5位)や、「セシウム」(6位)、「節電」(7位)、震災により被害を受けた「陸前高田」(9位)など震災・原発関連のワードが6つランクインしている。
また「GALAXY S2」(2位)や、「iPad2」(3位)も上位にランクインするなど、スマートフォンやタブレットへの注目度も高かった。4位には「tilt」がランクインしているが、これはスマートフォンでこのワードを検索すると検索結果が若干傾いて表示されることで話題になった。
「人物ランキング」では、4月に亡くなったキャンディーズの元メンバー「田中好子」さんが1位となった。

    


        
        
        
        
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          