【地震】ツイッター、「震災被災地復興のためのTwitter募金」スタート
    ブロードバンド
    ウェブ
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
【地震】Yahoo!オークション、出品で1日100円支援できる「義援金ショーケース」開設
 - 
【地震】ヤフー、インターネット募金が10億円を突破
 
特設ページ「#hope4japan・Hope140・Twitter」(http://hope140.org/hope4japan?lang=ja)から寄付を行うことができる。義援金はクレジットカード(VisaまたはMaster)での支払いが可能。額面は300円~99万9999円まで受け付ける。ちなみに「Hope140」は、ツイッターが展開している募金プロジェクトの総称だ。
寄付後の画面には、ツイート用のボタンが表示される。このボタンをクリックするだけで、タグ「#hope4japan」および特設ページへのURLを付記してツイートを行うことができる。ツイッターでは、これにより支援の輪を世界中に広げてほしいとしている。なお寄付は、現地のニーズに即した被災者支援を行うために活用される。使途詳細は、後日報告される。
・震災被災地復興のためのTwitter募金
http://hope140.org/hope4japan?lang=ja
・関連ハッシュタグ
#hope4japan
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        【地震】Yahoo!オークション、出品で1日100円支援できる「義援金ショーケース」開設
       - 
      
        【地震】ヤフー、インターネット募金が10億円を突破
       - 
      
        【地震】iTunes Storeからワンクリックで募金が可能に
       - 
      
        【地震】便乗商法や義援金詐欺など……国民生活センターが注意喚起
       - 
      
        義援金5000万円寄付……東北高校出身のダルビッシュ有投手「1秒も早く復興を」
       - 
      
        浜崎あゆみが被災者支援のチャリティーTシャツ販売
       - 
      
        【地震】ソフトバンクモバイル、iPhoneアプリ「ソフトバンク かんたん募金」を公開
       - 
      
        KARAが新曲収益金を全額義援金として寄付
       - 
      
        【地震】オリンパス、生存者探索用の工業用内視鏡を被災地に提供
       - 
      
        国生さゆりが宝くじ当選金100万円を震災被災地へ寄付
       

    



          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          