AndroidアプリをPCからダウンロード……Android MarketのWeb版が公開
    ブロードバンド
    回線・サービス
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  Androidアプリ数が100,000を突破……Androidマーケット開始後2年目での到達 
- 
  米Google、Android Marketのアップデートを発表……OS 1.6以上を対象に 
公開されたWeb版は、英語表示ではあるものの、アプリのカテゴリーの記載は日本語であるほか、有料アプリの価格も円で表示されているようだ。Web版からのアプリのダウンロードはGoogleアカウントにログインした状態で行い、アプリは、アカウントと紐づいたAndroid端末へダウンロードされる。またサイト内の「MY ORDERS」では、今までダウンロードしたアプリ情報を確認できる。有料アプリのダウンロードは Googleチェックアウトを通して行う。
関連リンク
関連ニュース
- 
       Androidアプリ数が100,000を突破……Androidマーケット開始後2年目での到達 Androidアプリ数が100,000を突破……Androidマーケット開始後2年目での到達
- 
       米Google、Android Marketのアップデートを発表……OS 1.6以上を対象に 米Google、Android Marketのアップデートを発表……OS 1.6以上を対象に
- 
       ゲームに見せかけたスパイウェアが、Androidに出現 ~ エフセキュアが注意喚起 ゲームに見せかけたスパイウェアが、Androidに出現 ~ エフセキュアが注意喚起
- 
       Googleマップを3Dで表示、米Googleが「Google Maps 5.0」発表 Googleマップを3Dで表示、米Googleが「Google Maps 5.0」発表
- 
       radiko.jp、Android版公式アプリを公開 radiko.jp、Android版公式アプリを公開
- 
       ソニー・エリクソン、「Xperia arc」のCES発表会動画を公開 ソニー・エリクソン、「Xperia arc」のCES発表会動画を公開
- 
       Android 2.1搭載タブレット「Creative ZiiO 10インチ」が発売延期……品質向上を図るため Android 2.1搭載タブレット「Creative ZiiO 10インチ」が発売延期……品質向上を図るため
- 
       スマートフォン版「Edy」、アクセス集中で接続不良 スマートフォン版「Edy」、アクセス集中で接続不良
- 
       ビットワレット、「Android Edyアプリ」……おサイフケータイ対応 ビットワレット、「Android Edyアプリ」……おサイフケータイ対応
- 
       Android、WebOS、iOSで脆弱性が発見……モバイルブラウザ経由で侵入 Android、WebOS、iOSで脆弱性が発見……モバイルブラウザ経由で侵入

 
    

 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          