NTTデータ、社内システムをMicrosoft Windows Azure Platformへ移行
    エンタープライズ
    ソフトウェア・サービス
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  NTT Comとマイクロソフト、先進的“ハイブリッドクラウドサービス”の提供で協業 
- 
  富士通とMS、クラウド分野での戦略的協業を正式発表 ~ Windows Azureをアプライアンス展開 
「intra-mart」は、NTTデータ イントラマートが提供するJavaベースのシステム構築基盤。マイクロソフトは、約100名のNTTデータMS開発部 .NET技術者を中心に、Windows Azure Platformに関する提案体制の強化を支援するとともに、マイクロソフトのエンタープライズサービス部門であるマイクロソフトコンサルティングサービスを通して、技術情報などのWindows Azure Platform移行ノウハウを提供する。
一方NTTデータは、移行で得たノウハウを活用してBizXaaSのビジネスを拡大するとともに、BizXaaSにおける「クラウド構築・運用サービス」の「マイグレーションサービス」における移行先の選択肢として、新たにWindows Azure Platformを加える。また両社で技術検証を行う。NTTデータによるWindows Azure Platformへのマイグレーションサービスは、2010年12月の提供開始となる予定。

 
         
         
         
         
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          