富士通、ポケットサイズで約495g の「LOOX Uシリーズ」ほかノートPCの2010年春モデル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

富士通、ポケットサイズで約495g の「LOOX Uシリーズ」ほかノートPCの2010年春モデル

IT・デジタル ノートPC
「FMV-BIBLO LOOX Uシリーズ」
  • 「FMV-BIBLO LOOX Uシリーズ」
  • BATHING APEとのコラボモデル
  • 「FMV-BIBLO LOOX Mシリーズ」
  • 「FMV-BIBLO MGシリーズ」
  • 「FMV-BIBLO NWシリーズ」
  • 「FMV-BIBLO NFシリーズ」
  • 「FMV-BIBLO Sシリーズ」
 富士通は18日、同社コンシューマー向けPCブランド「FMVシリーズ」の2010年春モデルを発表。ノートPCブランド「FMV-BIBLO」では、ポケットサイズで約495g の「LOOX Uシリーズ」などが投入された。

■超小型ノートPCのタッチパネル5.6V型「LOOX Uシリーズ」

 ウルトラモバイルPC「LOOX Uシリーズ」は、約495gの軽量化を図り小型モデルとして投入。同社ではポケットやバッグに入れて気軽に使用することを想定している。タッチパネル式の5.6V型ワイド液晶(1,280 800ピクセル)、OSにWindows 7 Home Premium 32ビット版を採用した。CPUはAtom 520(1.33GHz)、メモリは2GB、ストレージは30GB SSD。SDカードスロットを搭載し、最大32GBまで拡張可能だ。

 天板/底面塗装を施した360度デザインを採用し、カラーバリエーションは3色(ルビーレッド/ヴィンテージゴールド/モカブラック)を用意。直販の「WEB MART」限定商品として、A BATHING APEとのコラボモデルもあり、カモフラージュ柄を基調とした「BAPE CAMO GREEN」、「BAPE CAMO BLACK」の2色をそろえた(受注期間は2010年2月28日まで)。

 ワイヤレス環境はWiMAX、IEEE 802.11a/b/g/n、Bluetoothを搭載。有線LANは100BASE-TX/10BASE-T。キーピッチは約16mm 、キーストロークは約1.2mm 。16種類の辞書・辞典コンテンツを搭載した「電子辞書」があらかじめインストールされている。インターフェースはUSB2.0 2/ミニ D-sub15ピン/ヘッドホンなど。バッテリ駆動時間は約4時間。本体サイズは幅204×高さ23.8×奥行き106.5mm。発売開始は1月21日、予想実売価格は100,000円前後。

■「Made in Japan」にこだわったネットブック「LOOX Mシリーズ」

 ネットブック「LOOX Mシリーズ」は、島根富士通製造で「Made in Japan」にこだわったという。CPUにグラフィックス機能/メモリ・コントローラー内蔵のAtom N450(1.66GHz)を搭載し、10.1V型の液晶解像度が従来の1,024 600ピクセルから1,366 768ピクセルへとスペックアップした。

 USBケーブルを挿すだけで、もう一台のパソコンからLOOX MシリーズのHDDのデータを読み書き可能な「USBメモリ機能」、DVDドライブを共有してインストール作業などが可能な「DVDドライブ共有機能」に対応。LOOX Uシリーズ同様に、16種類の辞書・辞典コンテンツを搭載した「電子辞書」も搭載する。OSはWindows 7 Starter 32ビット版、メモリは1GB(最大2GB)、HDDは250GB。ワイヤレス環境はIEEE 802.11a/b/g/n、Bluetooth。インターフェースはUSB2.0 3/メモリーカードスロット/USBクライアントポート/ミニ D-sub15ピン/ヘッドホン/マイクなど。本体サイズは幅270×高さ35.2×奥行き189mm、重さは約1.2kg。Office Personal 2007 2年間ライセンス版(SP2)が付属する。発売開始は1月21日、予想実売価格は70,000円前後。カラーはアーバンホワイト、ルビーレッド、シャイニーブラックの3色。

 また、Office非搭載およびWiMAX(IEEE 802.11a/b/g/n、Bluetoothも含む)搭載モデルも用意され、こちらは発売開始が2月下旬で、予想実売価格が60,000円前後となっている。

■タフ性能と軽量化を両立する高性能モバイル「MGシリーズ」

 高性能モバイルの「MGシリーズ」は、狭額縁採用により、コンパクト筐体ながらも大画面13.3V型液晶(1,366 768ピクセル)を搭載。上位モデルはCore i5-430M(2.26GHz)、下位モデルはCore i3-330M(2.13GHz)を採用した。OSはWindows 7 Home Premium 32ビット版(64ビット版のリカバリデータディスクが付属)、メモリは4GB(最大8GB)、HDDは上位モデルが500GB、下位モデルが320GB。無線LANはIEEE 802.11b/g/n。なお、上位モデルにはOffice Personal 2007 with PowerPoint 2007(SP2)、下位モデルにはOffice Personal 2007(SP2)が付属する。

 別売りのバッテリユニット/標準添付のDVDスーパーマルチを用途に応じて交換可能なモバイル・マルチベイ構造を採用。これにより、上位モデルの最軽量時は約1.52kg、増設バッテリ装着時は最大で約8時間駆動、下位モデルの最軽量時は約1.75kg、増設バッテリ装着時は最大で約8.5時間駆動を実現した。両モデル共通で、約200kgfの天板からの全面加圧試験をクリアし、HDDプロテクション、指紋センサーを搭載するなどビジネスシーンもにらんだ仕様となっている。

 上位モデルには新規格のUSB3.0ポートを1基装備(下位モデルはUSB2.0×3のみ)。そのほかインターフェースはHDMI/ミニD-sub15ピン/マイク/ヘッドホン/SDカードスロット/ ExpressCardスロットなど。上位モデルの本体サイズは幅316×高さ24.2 〜32.3×奥行き227mm、重さは約1.66kg(DVDスーパーマルチ搭載時)。下位モデルの本体サイズは幅316×高さ27.9〜35.8×奥行き227mm、重さは約1.89kg(DVDスーパーマルチ搭載時)。発売開始はともに1月21日で、予想実売価格は上位モデルが180,000円前後、下位モデルが150,000円前後。

■ハイスペック18.4V型AVノート「NWシリーズ」

 18.4V型液晶を搭載するAVノートの「NWシリーズ」。フルHD液晶(1,920 1,080ピクセル)、TV機能、外部グラフィックスGeForce GT 335M(専用メモリ1GB)搭載の上位モデル、1,680 945ピクセルの下位モデルの2ラインアップ。どちらもOffice Personal 2007(SP2)が付属する。

 CPUがCore i5-430M(2.26GHz)、HDDが500GB。メモリは上位モデルが4GB(最大4GB)、下位モデルが4GB(最大8GB)。OSはWindows 7 Home Premium 32ビット版で、下位モデルのみ64ビット版のリカバリデータディスクが付属する。光学ドライブはともに書き込み対応のBlu-rayディスクドライブを搭載した。

 上位モデルは3ウェイ5スピーカーを搭載し、ハイクオリティな音響に配慮。また、前モデルで設けられた4型の小窓液晶「タッチスクエア」は引き続き搭載された(下位モデルには非搭載)。無線LANはIEEE 802.11b/g/n。インターフェースはUSB2.0/ eSATA/メモリカードスロット/ IEEE1394/ミニD-sub15ピン/マイク/ヘッドホンなど。上位モデルの本体サイズは幅452×高さ43.3〜51.5×奥行き315mm、重さは約4.5kg。発売開始は1月21日で、予想実売価格は210,000円前後。下位モデルの本体サイズは幅437×高さ30.1〜40.4×奥行き286mm、重さは約3.5kg。発売開始は1月29日で、予想実売価格は185,000円前後。

■A4ノート「NFシリーズ」はCore iシリーズとAMDモデルを用意

 15.6V型(1,366×768ピクセル)の「NFシリーズ」は、Core i5-430M(2.26GHz)の上位モデル、Core i3-330M(2.13GHz)の中位モデル、AMD製のAthlon II M320(2.1GHz)の下位モデルの3ラインアップ。上位モデルのみ、USB3.0ポートが1基搭載される。また、中位モデルはテレビモデルとチューナー非搭載のスタンダードモデルの2つが用意された。全ての機種にOffice Personal 2007 with PowerPoint 2007(SP2)またはOffice Personal 2007(SP2)が付属する。

 上位モデルのおもな仕様はOSがWindows 7 Home Premium 32ビット版(64ビット版のリカバリデータディスクが付属)、メモリは4GB(最大8GB)、HDDは500GB。光学ドライブはBlu-rayディスクドライブ、無線LANはIEEE 802.11b/g/n。本体サイズは幅372×高さ37.8〜45.5×奥行き260.3mm、重さは約2.8kg。発売開始は1月21日で、予想実売価格はPowerPoint付きが180,000円前後、Office Personal 2007モデルが175,000円前後。カラーはエボニーブラック/ルビーレッド/アーバンホワイト/プルシャンブルーの4色。

 中位のテレビモデルは地デジチューナーを搭載。OSがWindows 7 Home Premium 32ビット版、メモリは4GB(最大4GB)、HDDは500GB。光学ドライブはBlu-rayディスクドライブ、無線LANはIEEE 802.11b/g/n。本体サイズは幅372×高さ37.8〜41.5×奥行き260.3mm、重さは約2.8kg。発売開始は1月29日で、予想実売価格は170,000円前後。カラーはシャイニーブラックのみ。

 中位のテレビ非搭載モデルはOSがWindows 7 Home Premium 32ビット版(64ビット版のリカバリデータディスクが付属)、メモリは4GB(最大8GB)、HDDは500GB。光学ドライブはDVDスーパーマルチ、無線LANはIEEE 802.11b/g/n。本体サイズは幅372×高さ37.8〜45.5×奥行き260.3mm、重さは約2.8kg。発売開始は1月21日で、予想実売価格はPowerPoint付きが155,000円前後、Office Personal 2007モデルが150,000円前後。カラーはアーバンホワイト/シャイニーブラック/クリムゾンの3色。

 下位モデルはOSがWindows 7 Home Premium 32ビット版、メモリは2GB(最大4GB)、HDDは320GB。光学ドライブはDVDスーパーマルチ、無線LANはIEEE 802.11b/g/n。本体サイズは幅372×高さ37.8〜45.5×奥行き260.3mm、重さは約2.8kg。発売開始は1月21日で、予想実売価格は125,000円前後。

■14V型のスタイリッシュノート「Sシリーズ」

 14V型液晶(1,366×768ピクセル)の「Sシリーズ」は、ピュアピンクとアーバンホワイトの2色カラバリを用意し。パール塗装による光沢キーボードを採用し、ワンタッチボタンがやさしく光るなど、女性ユーザーを意識したつくりだ。

 CPUはCore i3-330M(2.13GHz)、OSがWindows 7 Home Premium 32ビット版、メモリは4GB(最大4GB)、HDDは500GB。光学ドライブはDVDスーパーマルチ、無線LANはIEEE 802.11b/g/n。本体サイズは幅340×高さ35×奥行き245mm、重さは約2.2kg。Office Personal 2007(SP2)が付属する。発売開始は1月21日で、予想実売価格は150,000円前後。
《小口》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top