YouTube、動画のアノテーション編集機能を強化
    ブロードバンド
    その他
  
  まず、ログインして自分の動画を表示すると、画面左下にアノテーションへの「前のアノテーション」「次のアノテーション」といったジャンプボタンが追加された。また、画面上にマウスオーバーすると編集用の記号が表示され、クリックすると「吹き出し」、「注釈を追加」、「スポットライトを追加する」といったアノテーションの選択項目が現れるようになっている。編集画面に入らなくても直接動画画面上で編集が可能になった。さらに、表示時間も画面上で調整できる。
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        Googleビデオ日本語ベータ版が公開に
       - 
      
        オリジナル“ミクミク作品”を待っている! zoome「TDKIリターンズ」
       - 
      
        【みずほCB産業調査レポート】再編CATV事業者 ——「アクセスインフラの担い手」か「ゆで蛙」か(Vol.2)
       - 
      
        アノ話題曲の別バージョンビデオクリップがYouTubeに登場!!
       - 
      
        【FOE 2009 Vol.7(ビデオニュース)】eo光はここが違う!——関西一円でサービス展開のケイ・オプティコム
       - 
      
        エグゼモード、912万画素搭載の軽量コンパクトデジタルカメラ——実売9,980円
       - 
      
        【FOE 2009 Vol.4(ビデオニュース)】フレッツ・テレビにも対応する宅内LANパネル
       - 
      
        【FOE 2009 Vol.3(ビデオニュース)】既築マンションを光マンションに!フジクラが3種類の配線ソリューションを展示
       - 
      
        アップル、最廉価MacBookがまさかのモデルチェンジで大幅性能強化
       - 
      
        日本人のオバマ支持率89.7%!〜ライフネット生命調べ
       - 
      
        米ホワイトハウス、YouTubeにチャンネル開設 — オバマ大統領関連が多数登場
       - 
      
        歴史的瞬間を見逃すな!! オバマ新アメリカ大統領の就任式をライブで
       - 
      
        プレイステーション 3で「YouTube for Television」を試す
       - 
      
        2009年最注目楽曲のビデオクリップがついに登場!
       - 
      
        【ビデオニュース】ソニーの小型ハイビジョンハンディカムをチェック(製品紹介偏)
       - 
      
        Wii&プレステ3でもYouTube、新サービス「YouTube for Television」スタート
       - 
      
        ビクター、世界最小・最軽量をうたうハイビジョンHDDビデオカメラ——業界最高倍率の光学20倍ズーム
       - 
      
        角川、複数ユーザが1つの字幕を編集できる動画サービス「kadoTV」スタート
       - 
      
        【ビデオニュース】ハイパフォーマンスデスクトップ「HP Firebird with Voodoo DNA」をビデオでチェック!
       - 
      
        ソニー、公式動画チャンネルでtype Pをピーアール
       - 
      
        NHK、国際放送をインターネット配信!YouTube公式ページもオープン予定!!
       

    



          
          
          
          
          
          
          
          
          