Macworld、来年1月の開催で終了か〜アップルが参加とり止めを正式発表
    ブロードバンド
    その他
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
米アップル、Devices Hardware Engineering部門上級副社長にマーク・ペーパーマスター氏が就任
 - 
【フォトレポート】アップルのiPod担当ショーン・エリス氏が語る新iPodシリーズ
 
「Macworld 2009」では、スティーブ・ジョブズ氏ではなく製品マーケティング部門の上席副社長であるフィリップ・シラー氏が、Macworld 2009で6日午前9時より基調講演を行う予定になっている。これがアップル最後の基調講演となる見込みだ。なお、来年のMacworldでは、新型Mac Miniの発表などが噂されている。ちなみに今年の初めに開催されたイベントではMacBook Airが目玉だった。
すでにアップルは、顧客対応の中心を直営店であるアップルストアとApple.comなどのウェブサイトに移行している。アップルストアは毎週350万人を超える人々が訪問しており、Apple.comは世界中で1億人を超える顧客が直接利用している。こういった傾向を受けてアップルは、NAB、Macworld New York、Macworld Tokyo、Apple Expo Parisなど近年のイベント規模を縮小しており、こういったイベントを活用しなくても顧客に十分リーチできるとしている。
関連ニュース
- 
      
        米アップル、Devices Hardware Engineering部門上級副社長にマーク・ペーパーマスター氏が就任
       - 
      
        【フォトレポート】アップルのiPod担当ショーン・エリス氏が語る新iPodシリーズ
       - 
      
        iPhone、発売3日で販売台数が100万台を突破!
       - 
      
        アップル、第2四半期の業績は過去最高——売上高は前年同期比43%増
       - 
      
        アップル、売上高/利益ともに過去最高——第1四半期の業績
       - 
      
        「MacBook Air」発表、スティーブ・ジョブズ氏の基調講演を日本語通訳つきで
       - 
      
        スティーブ・ジョブズ氏の基調講演をアップルサイトで配信開始
       - 
      
        米アップル、ジョブズ氏の基調講演ストリームを告知
       - 
      
        【Macworld開催直前】アップル、次のサブライズはWiMAXモバイルノートか?
       - 
      
        【年末企画】編集部が選んだ「07年」デジタル家電10大ニュース
       - 
      
        過去25年でIT業界に最も影響を与えた人物
       - 
      
        アップル、Macの四半期販売台数が過去最高に——07年度第4四半期の業績を発表
       - 
      
        アップル、フランスにおけるiPhoneの独占キャリアを決定——SIMフリーiPhoneが出る?
       - 
      
        米アップル、携帯電話「iPhone」の販売台数が100万台を突破
       - 
      
        アップル、カラーバリエーションを変更した新iPod shuffle——「(PRODUCT)RED」モデルも
       - 
      
        【フォトレポート】アップルのスティーブ・ジョブズ氏が語る新iPodシリーズ
       

    

          
          
          
          
          
          
          
          
          