2008年9月のニュース一覧(2 ページ目)

HP、6コアのXeon 7400番台を搭載した「HP ProLiant」サーバ3製品
日本HPは30日、同社のx86サーバ「HP ProLiant」シリーズの4Pサーバ「HP ProLiant DL580 Generation 5」、および「HP ProLiant BL680c Generation 5」において、6コア対応のIntel Xeonプロセッサー 7400番台を搭載した新モデルを発表した。

クォン・サンウ、チェ・ジウなど、豪華スター主演作がズラリ!!
ShowTimeの韓国ブロードバンドチャンネル「KoreanTime」内に、アジア映画専門館「シネマート」が提供する韓国映画のポータルサイト「シネマートチャンネル」が登場した。

百度とウィルコム、中国語ユーザー向け「モバイル情報サービス」の検討を開始
百度とウィルコムは30日、PHSを活用した中国語ユーザー向け「モバイル情報サービス」の検討を開始することで合意した。

米Microsoft、「Visual Studio 2010」、「.NET Framework 4.0」について初めて言及
米Microsoftは29日(現地時間)、同社の統合開発環境「Visual Studio 2010」、およびプラットフォームの次期バージョン「.NET Framework 4.0」について初めて言及した。

イー・モバイルからも番号案内サービスが可能に
30日、イー・モバイルは、電話番号案内サービス(104番)を10月1日正午から開始すると発表した。

アニメファン必見! 「コードギアス」のスペシャルプログラム
動画ポータルサイト「BIGLOBEストリーム」では、ライブイベント「GUNDAM00×CODE GEASS GO!GO!5FES'08 in 武道館」の模様を配信中。配信期間は10月7日まで。

代々木公園に走れ! 本日、Do As Infinityが無料復活ライブ開催
2005年、6年間の活動にピリオドを打ち解散したDo As Infinityが本日、代々木公園野外ステージでフリーライブを開催する。入場は無料で、開演は18時30分予定。

ニューシングルもベスト盤収録曲も〜EXILEの名曲が無料で
Yahoo!ミュージックのサウンドステーションでは、「All Time EXILE」と題し、EXILEの楽曲を配信中。ニューシングルや、7月にリリースされたベスト盤収録曲などをシャッフルで配信している。

【スピード速報】ダウンロード速度90Mbps以上が9か月で2.4倍増!「団塊」はいずこへ
【スピード速報】はhttp://speed.rbbtoday.com/の1週間分の計測データをもとに各種の統計データを速報でお伝えする。このサイトはIXに計測専用サーバを置き、月間計測数は数十万を超え、統計データとしても十分な精度と信頼性を持っている。

【ビデオニュース】「BlackBerry Bold」のポイントは?
ここでは「BlackBerry Bold」のポイントを紹介する。登壇者はReserch In Motion社副社長(日本担当)の上野公明氏とエヌ・ティ・ティ・ドコモ ソリューションビジネス部長の串間和彦氏だ。

中孝介の“地上で最も優しい歌声”を36時間たっぷりと
中孝介が10月1日正午から36時間限定で、Sony Music Online Japanのトップページをサイトジャックする。「出雲大社スペシャルライブとって出し映像」「CMメイキング映像」などを公開する。
![[NTT西日本 フレッツ・スポット] 愛媛県の伊予鉄道 道後温泉駅にてあらたにサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[NTT西日本 フレッツ・スポット] 愛媛県の伊予鉄道 道後温泉駅にてあらたにサービスを開始
NTT西日本は、愛媛県の伊予鉄道 道後温泉駅にてフレッツ・スポットのサービスを開始した。

【CEATEC JAPAN 2008 Vol.1】デジタル家電の総合イベント開幕!
30日、幕張メッセにてデジタル家電の総合イベント「CEATEC JAPAN」が開幕した。

バッファロー、国内初のトレンドマイクロ製ウイルススキャン機能搭載USBメモリ
バッファローは30日、トレンドマイクロ製ウイルススキャン機能「Trend Micro USB Security for Biz」搭載モデルとして国内初の、USBフラッシュメモリ「RUF2-HSCUW」シリーズを発表。10月下旬より販売する。価格はオープン。

5色カラバリの第2世代iPod touch用のシリコンケース——実売1,480円
トリニティは、最新iPodシリーズの第2世代iPod touch用として、シリコンケース「Simplism Silicone case for iPod touch(2nd)」を発表。10月4日より販売する。価格はオープンで、予想実売価格は1,480円。

【ビデオニュース】BlackBerry新モデル「BlackBerry Bold」発表!
エヌ・ティ・ティ・ドコモが29日に発表したBlackBerry新モデル「BlackBerry Bold」。ここでは、機能と特徴、そしてタッチ&トライの様子をビデオで紹介する。

エンターテインメント機能を強化したBlackBerryの最上位モデル「BlackBerry Bold」
エヌ・ティ・ティ・ドコモは29日、BlackBerryの日本市場向け新モデル「BlackBerry Bold」の記者発表を都内で開催した。

日本HPの「HP Pavilion Desktop PC m9380jp/CT」(ダブル地デジ搭載モデル)をチェック!!
日本HPからリリースされた「HP Pavilion Desktop PC m9380jp/CT」はメーカー製のデスクトップ型PCとして、性能と価格の両面で久しぶりに存在感を見せつけてくれた。今回試してみたのはそのバリエーションモデルである「ダブル地デジモデル」だ。

アイ・オー、地デジ搭載のフルHD対応21.6型ワイド液晶ディスプレイなど
アイ・オー・データ機器は29日、「CEATEC JAPAN 2008」にて出展予定の液晶ディスプレイ2製品の仕様を公開。地上デジタルチューナー内蔵の21.6型モデル「LCD-DTV222XBR」と、HDMI搭載21.5型モデル「LCD-MF221X」の2製品で、いずれも価格や発売日など詳細は未定としている。

USB機器を2つ同時に充電できるUSB−ACアダプタなど
エバーグリーンは、USBポートを搭載するコンセントタイプのACアダプタ2製品を、同社直販サイト「上海問屋」にて発売した。価格は、USBの2ポート搭載タイプ「DN-2USB AC Charger」が799円。1ポートの「DN-USB AC Charger(PLUG TYPE)」は499円。

東芝、ARM社Cortex-M3搭載したデジタルAV機器向け汎用マイコンを発売〜国内で初めて採用
東芝は29日に、国内半導体メーカーで初めてARM社の32ビットCPU「Cortex-M3」を採用し、汎用マイコン「TMPM330FDFG」として製品化することを発表した。

日本HP、「美」や「快」にこだわったプリンタの2008年秋冬モデル
日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は29日、家庭向けインクジェットプリンタ「HP Photosmart」シリーズのA4オールインワンフォトプリンタ3モデル、A4フォトプリンタ1モデルの計4モデルを発表。都内で発表会を開催した。

サブカル界の女王が脱がされる!! 隠れた魅力が明らかに
講談社が運営するポータルサイトMouRaの情報コーナー「MoPiX」に、漫画家、コラムニストとして活躍中の辛酸なめ子が登場。花魁(おいらん)姿でセミヌードに挑戦する。

NTTデータ、富士通、NECなど6社、「非機能要求グレード検討会」の検討成果を公開〜公式Webサイトを開設
NTTデータ他計6社で構成する「システム基盤の発注者要求を見える化する非機能要求グレード検討会(略称:非機能要求グレード検討会)」は29日、検討会の成果を公開する「公式Webサイト」を開設した。