トランセンド、縦・横置きを自動で識別して最適表示する7V型ワイド液晶搭載フォトフレーム
IT・デジタル
デジカメ
-
コスパ最強の“手のひらサイズ”ミニPC「GT13 Pro 2025 Edition」「A5 2025 Edition」がGEEKOMから登場!
-
キュートなハート型——デジタルフォトフレームのデザインに遊び心を!
-
実売9,800円の3.5型デジタルフォトフレーム
同製品は、2GBの内蔵メモリと7V型TFTワイド液晶ディスプレイを搭載したフォトフレーム。静止画のファイル形式はJPEG/BMPに対応。スライドショーやサムネイル表示、ズームインのほかに、自分だけのカスタムスライドショーを作成するよう複数の写真を選択できるMyShow機能を搭載する。新機能として、本体を縦や横に回転すると自動でイメージ表示を最適にするAOS(Automatic Orientation Sensor)を備える。
内蔵スピーカーや音声出力用3.5mmジャックを装備。動画再生が可能で、ファイル形式はAVI/MOV/MPG/MP4/3GPなどに対応する。また、MP3/WMA (DRM非対応)/WAVファイルの再生が可能なMP3プレーヤー機能や、最高20局のチャンネル設定できるFMラジオチューナーを搭載。写真を見ながら、バックグラウンドで音楽やFMラジオを楽しめる。
そのほか、時計、カレンダー、アラームなどの機能を備える。
インターフェースは、microSD/microSDHC/SD/SDHC/MMC/メモリースティック/メモリースティックPro/メモリースティックDuo/M2/コンパクトフラッシュに対応したカードスロットとUSB/ミニUSBを装備。USBケーブルでPCと接続すれば、簡単にファイル交換ができる。
本体サイズは幅195×高さ157×奥行25mm。重さは401g。付属品はリモコンなど。カラーはブラック/アイボリーの2色。
関連リンク
関連ニュース
-
キュートなハート型——デジタルフォトフレームのデザインに遊び心を!
-
実売9,800円の3.5型デジタルフォトフレーム
-
倒しても起き上がるたまご型のデジタルフォトフレーム
-
BGM再生機能搭載の7型フォトフレーム——透明フレームモデル
-
独自技術で鮮やかな色を再現できるワイド液晶搭載デジタルフォトフレーム
-
ソニー、DLNA対応ホームサーバの1.5TB/1TBモデル——無線LAN搭載デジタルフォトフレームも
-
BGM付スライドショーもできるデジタルフォトフレーム——マルチ再生機能搭載
-
日本ポラロイド、実売1万円台の800万画素コンパクトデジカメ——顔検出機能も搭載
-
アラーム時計とフォトフレームのハイブリッドモデル——1.5型液晶搭載
-
コントラスト比500:1、解像度800×600——サムスンが作るデジタルフォトフレーム