米シマンテック、「NetBackup 6.5.2/6.5.3」、「NetBackup PureDisk 6.5」を発表
    ブロードバンド
    その他
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
世界的原油高の影響でスパムにも変化の傾向〜シマンテック月例スパムレポート6月号
 - 
シマンテック、「Symantec Ghost Solution Suite」の新バーション2.5を提供開始
 
これらのソリューションでは、Windows、およびVMware環境に対応したリカバリ機能が利用できるほか、Backup Execで初めて採用された画期的なGranular Recovery Technology(GRT)により、Microsoft Windows、Exchange、SharePoint、VMwareサーバーの単一のバックアップイメージからシステム全体、または個別ファイル、電子メール、文書、仮想マシンを迅速にリカバリできるというもの。
NetBackup PureDisk 6.5とNetBackupとの統合により、数百か所のリモートサイト、データセンター、複数のペタバイト規模のバックアップデータの処理を実現している。また、統合されたレプリケーションにより、包括的なディザスタリカバリの選択肢およびデータセンター間のテープ輸送に代わる選択肢を提供する。
さらに、NetBackup 6.5.2、および6.5.3では、Microsoft SharePoint 2007、Exchange 2007、およびWindows Server 2008を対象としたきめ細やかなリカバリ機能を含むMicrosoftアプリケーションのサポートが拡張されたことにくわえ、Granular Recovery Technologyにより、単一のイメージレベルバックアップからオブジェクトレベルのリカバリ(ファイル、電子メール、メールボックス、アイテムなど)を可能にし、SharePoint、Exchangeおよび VMware環境での冗長なバックアップの実行が不要になった。
関連ニュース
- 
      
        世界的原油高の影響でスパムにも変化の傾向〜シマンテック月例スパムレポート6月号
       - 
      
        シマンテック、「Symantec Ghost Solution Suite」の新バーション2.5を提供開始
       - 
      
        アライドテレシス、CentreCOM FS900M/FS900M-PSをファームバージョンアップで認証機能強化
       - 
      
        アライドテレシス、EPSRアウェア、ループガード、省電力機能搭載の「CentreCOM GS900Mシリーズ」向け新ファームウェア
       - 
      
        メールの不通知を悪用したロシア語スパムが登場〜シマンテック月例スパムレポ4月号
       - 
      
        シマンテック、サーバからデスクトップまでのWindows環境向け新製品群を発表
       - 
      
        「ITリスク=セキュリティリスク」の定説は間違い!〜シマンテック「ITリスク管理レポート」でさまざまな定説が覆される
       - 
      
        シマンテック、「ノートン360 バージョン2.0」への無償アップデートを開始
       - 
      
        3月のスパムは2個月連続で増加傾向、セレブ関連の多種多様なスパムが出現〜シマンテック調べ
       

          
          
          
          
          
          
          
          
          